Apex Legends: オンラインイベント E-CUP

Apex Legends オンラインイベント E-CUP
「Apex Legends E-CUP」は、『エーペックスレジェンズ』で行うEAA!!主催のオンラインeスポーツイベントです。
イベント規約・詳細ルール
参加条件
- 日本国内在住であること。
- EAA!!指定のDiscordサーバーに参加し、イベント中常に連絡が取れること。
参加登録 → 当日集合までの流れ
以下の項目に従い、イベントを進行します。また当日の進行状況により試合開始時間のズレや参加に関するトラブルが発生する可能性があります。その際はDiscordで直接連絡させていただきます。
- eXeLABでエントリー後、Discordサーバーに参加。
- 初エントリーのチームは優先的に当選となります。
- 当日、所定の時間にDiscordの「チェックイン」チャンネルでチェックイン開始。
- チェックインが済んだチームにDiscord上で専用の権限を付与し、連絡用のチャンネルに招待。
- 連絡・質問などはDiscord上で受け付けます
- 参加メンバー発表後に応募された方、抽選で惜しくも選ばれなかった方はリザーブ枠として登録させていただく場合があります(リザーブ枠も同様に連絡用チャンネルを確認できるようにします)。
- イベント開始30分から1時間前にDiscordにてカスタムサーバーへのご案内を始めますので、その時間帯にいつでも連絡が取れるように待機しておいてください。
試合について
試合形式
- 参加チーム全員が招待制カスタムサーバーに集まって対戦を行っていただきます。
- 試合が終わったチームは次の開始時間までサーバーから離れず、待機をお願いします。
- スナイプ方式の場合、リザルト画面を各自で撮影するようにしてください。万が一エラーが発生した際のスコア照会に必要となります。
- 当規約に記載が無い部分は、原則ゲーム内のルールに則って行われます。
ポイント配分
1位 | 12ポイント |
2位 | 9ポイント |
3位 | 7ポイント |
4位 | 5ポイント |
5位 | 4ポイント |
6~7位 | 3ポイント |
8~10位 | 2ポイント |
11~15位 | 1ポイント |
16~20位 | 0ポイント |
タイブレーク
複数のチームの総合ポイントが同数のタイブレークとなった場合、以下の手順で順位を決定します。
- 3試合のうち獲得ポイントが最も大きかった試合のポイントを比較し、より高ポイントのチームを上位とする
- 1で解決しない場合、順位が最も高かった試合の順位を比較し、より高順位のチームを上位とする
- 2で解決しない場合、キル数が最も多かった試合のキル数を比較し、キル数の多い方のチームを上位とする
- 3で解決しない場合、3試合目の順位ポイントを比較し、より高ポイントのチームを上位とする
試合の配信
- イベントを個々人で配信することは可能ですが、配信の際は必ずディレイを3分以上設けてください。
- スナイプ方式の場合、録画映像は可能な限り公開状態にしてください。非公開の場合は後日運営からURLを求める場合があります。
トラブル
- ゲーム側になんらかの不具合や不都合が発覚した場合は、事前に取り決めたルールやモードの変更が行われることがあります。
- 試合中に起こった個人のトラブルに関しては原則対応いたしません。サーバートラブル等のやむをない事情であれば別途対応いたします。
最終判断
本大会およびイベントで行われる試合について、発生した全ての問題に関する最終判断は運営チームが行います。また、運営チームは、本規約に定められていない内容が発生した場合や、本規約を適用することが著しく公平性を欠く結果となる場合の裁定権を有します。
優勝と賞品
総合ポイントの最も多いチームの優勝となります。優勝賞品は、イベントの翌日以降にメールアドレス宛や郵送で贈られます。
禁止行為
以下の禁止事項に抵触する行為が発覚した場合、即時に参加者リストから除名し、次回以降EAA!!が主催するイベントへの参加をお断りします。
- Electronic Artsが定義するユーザー規約に反する行為
- チートツール、コンバーターの使用、代行プレイ
- 公序良俗に反する行為
- リザルト画像の改変、虚偽の結果報告
- その他運営が不適切とみなす行為
主催者情報
主催: EAA!!
協賛・機材協賛: 募集中!