CoD:BO7 正式発表

『ボーダーランズ4』本日より予約受付開始! 9月12日発売、豪華DLCも続々登場予定(PS5, XbX|S, PC, Switch 2)

大注目新作ハクスラFPS『ボーダーランズ4』2025年9月23日『ボーダーランズ4』発売日変更
  • URLをコピーしました!

2KおよびGearbox Softwareは2025年6月17日(火)、シリーズ最新作『ボーダーランズ4』の予約受付を開始した(Amazon.co.jp)。本作はPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(SteamおよびEpic Games Store)向けに2025年9月12日(金)に発売予定で、Nintendo Switch 2版も年内に登場を予定している。

CONTENTS

ボダラン4:各エディションの詳細と価格

『ボーダーランズ4』には、以下の3つのエディションが用意されている。

  • 通常版
    • 価格:8,600円(税抜)/ 9,460円(税込)
    • 対応機種:PS5(パッケージ版・デジタル版)、Xbox Series X|S、PC(デジタル版)
    • 内容:ゲーム本編
  • デラックス・エディション
    • 価格:12,600円(税抜)/ 13,860円(税込)
    • 対応機種:PS5、Xbox Series X|S、PC(すべてデジタル版)
    • 内容:ゲーム本編 + 武器スキンやDLC、ヴォルトカードなどを含む追加コンテンツ
  • 超デラックス・エディション
    • 価格:15,000円(税抜)/ 16,500円(税込)
    • 対応機種:PS5(パッケージ版・デジタル版)、Xbox Series X|S、PC(デジタル版)
    • 内容:デラックス内容に加え、ストーリーパック、追加ヴォルト・ハンター、外見カスタマイズなどが含まれる豪華版
\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazon

予約特典「ギラギラグローリーパック」

いずれかのエディションを予約すると、以下の特典が付属。予約特典は発売前までの提供。発売後は別途購入が必要となる場合がある。

  • ヴォルト・ハンタースキン1種
  • 武器スキン1種
  • ECHO-4ドローンスキン1種

各店舗限定予約特典アイテム

下記の店舗では、独自の特典が用意されている。特典内容や配布条件については各店舗にて確認のこと。

  • ゲオ:オリジナルアクリルキーホルダー
  • Amazon.co.jp:オリジナルピンバッジ
  • 上新電機:オリジナルステッカー
  • 楽天ブックス:オリジナルマグネット
  • ビックカメラグループ:オリジナルポストカードセット
  • ヨドバシカメラ:オリジナルA4クリアファイル

DLC配信も多数予定

発売後には、無料・有料を含む複数のDLCを配信予定。追加ヴォルト・ハンター、ストーリー・ミッション、新マップエリアなどが登場するとのことで、プレイ体験をさらに拡張してくれるだろう。

日本限定のオリジナルキーアートも公開

『ボーダーランズ4』本日より予約受付開始! 9月12日発売、豪華DLCも続々登場予定(PS5, XbX|S, PC, Switch 2)
『ボーダーランズ4』日本語版

今回公開された日本版オリジナルキーアートは、惑星「カイロス」で活躍する新たなヴォルト・ハンター4人を中心に描かれており、国内パッケージ通常版のカバーにも採用される予定だ。

Gaming Device Power Tune for FPS

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥58,240 (2025/04/04 13:00時点 | Amazon調べ)
\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazon

Source: Pressrelease


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

大注目新作ハクスラFPS『ボーダーランズ4』2025年9月23日『ボーダーランズ4』発売日変更

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • ズンパス普及する前の1とか2のころはDLC分厚くするためにDLCのズンパスで金取ります見たいなスタンスだったのに、他社みんな悪い意味で続きすぎて、こっちも3で大惨事になってたしなんかね

  • いつも思うけど発売前からDLC確定してるっておかしな話よね
    買うけど

    • この手のAAAクラスは開発にあたって年単位のロードマップってのがあるんだと思うわ 
      好評に付き急遽DLC作るにしても1年後だとそれはそれで問題になりそうってがある 

      ただ初代デスティニーみたいに本編ペラくてDLCで拡張していく悪手もあるからなんともなんだけどね

コメントする

CONTENTS