TwitchはPrime Gaming会員向けに、『Battlefield 4(バトルフィールド4)』の無料配布を開始しました。Amazonプライムに加入すれば、6月21日までの期間限定で無料で入手できます。 (さらに…)
Battlefield 4
BF4:『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』の記事一覧。EAA!! はFPS・TPSのゲーム情報を専門に扱う国内最大級のニュースサイトです。
8月より2度のケーブル断線を経て解体が決定された『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』のRogue Transmissionもといアレシボ電波望遠鏡。しかし現地時間の12月1日に、ケーブルがアンテナを支えきれず崩落。幸いにも死傷者数は0と報じられ、『BF4』コミュニティからは安堵の声と、崩落映像へのコメ...
『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』のマップであるRogue Transmissionの舞台モデルとなったアレシボ天文台が、奇しくも『BF4』の時代設定である今年2020年に、「ケーブル破損」により解体される予定だとNSF(米国科学財団)が報じました。 (さらに…)
シーズン4開催中の『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』ですが、公式ブログにて今週の予定が公開。新パーティーモード「One in the Chamber」や、新バンドルの追加、期間限定モード「Warzone Rumble」の続投な...
ついにその全貌が明らかとなった『Battlefield V(バトルフィールド 5)』ですが、本作の発表を祝い『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』では拡張パック「In the Name of the Tsar」が、『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』では拡張パック「Final Stan...
国内外のストアで、PC/PlayStation 4/Xbox One版『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』の拡張パック「Final Stand」が無料配布されているとの情報です。 (さらに…)
バトルフィールド公式サイトにて、PC版『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』向けの新しいユーザーインターフェイス(UI)が2017年の春頃に導入されることが発表されました。 この新しいユーザーインターフェイスはすでにPlayStation 4とXbox One版の『BF4』や『BF1』へ導入されており、...
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は本日PlayStation Storeにて、『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』とPlayStation Plus 12ヶ月利用権がセットになった“「バトルフィールド 4」 PlayStation®Plus 12ヶ月利用権バンドルパック”の販売を開...
Battlelogアプリを一新した『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』と『Battlefield 4』向けのBFアプリ「バトルフィールド・コンパニオン」ですが、10月18日にリリースされることが公式サイトで発表、国内各種ストアへの登録が確認できました。 (さらに…)
EA AccessとOrigin Access向けの先行トライアル開始された『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』ですが、本作の『BF1』の武器スキンとドッグタグが入手可能な『BF4』と『BFH』でのコミュニティーミッションが開始されました。期間は2016年10月18日午前1時(日本時間)まで。 (さら...
10月21日に発売される『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』を記念したイベント「バトルフィールドへの道」の一環として、『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』のすべての拡張パック(China Rising、Second Assault、Naval Strike、Dragon's Teet...
歴代のBF作品『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』『Battlefield Hardline(バトルフィールド ハードライン)』『Battlefield 3(バトルフィールド 3)』にて獲得経験値が倍になるダブルXPイベントが開始されました。 (さらに…)