CoD:BO7 正式発表

BF6『バトルフィールド6』正式発表&トレーラー7月24日公開! 伝統ある王道ミリタリーシューターが最大規模&最新技術で復活

ついに発表『バトルフィールド6』お披露目トレーラー7月24日公開!
  • URLをコピーしました!

バトルフィールド6』がついに発表された。Electronic Artsが、4つのスタジオ(DICE、CRITERION、RIPPLE EFFECT、MOTIVE)を束ねて開発中の『バトルフィールド』シリーズ最新作だ。

これまでコミュニティテスト「Battlefield Labs」でその存在のみ明かされていた『BF6』だが、果たしてどんなゲームなのか。史上最大規模で展開される王道ミリタリーシューターの全容が、いよいよ日本時間7月24日に明らかになる。

CONTENTS

『バトルフィールド6』お披露目トレーラー7月24日公開

お披露目トレーラー「Battlefield 6 Official Reveal Trailer」は、日本時間7月24日午後11時57分より公開される。通知をオンにして忘れずにチェックしよう。

伝統型の兵科システム+「訓練」など新たな試み

『バトルフィールド6』は、2021年にリリースされた『バトルフィールド 2042』から4年ぶりに発表されたシリーズ最新作だ。

Battlefield 6 Official Reveal Trailer 0 7 screenshot
7月24日深夜、いよいよお披露目

各キャラクターに名前やストーリー、固有能力がついていた『BF2042』から一転、『BF6』では名も無き兵士たちが勝利のために力を合わせる伝統的な形式を再採用する。「突撃兵、援護兵、工兵、偵察兵(仮訳)」からなる兵科システムも最初から導入。従来のBFシリーズファンたちの声にこたえるデザインとなっている。

しかし、ベテランプレイヤーのみを歓迎しているわけではない。兵科システムには、対戦中に自分のキャラをレベルアップしていく「訓練」システムなど、今風の試みも実装。BFシリーズを知らない、新たなファンの獲得にも積極的な姿勢を示している。

あわせて読みたい
新作『バトルフィールド』兵科システム徹底解説:"訓練"によるレベルアップ / シグネチャー武器・特性・... Electronic Artsが手がける『バトルフィールド』シリーズ最新作は、2026年3月末までのリリースに向けて開発中。 大きな特徴として、シリーズ初となる大規模なコミュニテ...

シングルプレイヤー向けモードも登場

必ずしもPvPファンではないゲーマーでも、『BF6』を楽しめる。今回はシングルプレイヤー・キャンペーン(ストーリーモード)が復活し、『Star Wars:スコードロン』や『Dead Space(デッドスペース)』のリメイクでその名を知られるようになったカナダのスタジオMOTIVEが開発を手がけている。

なお、テスト時点から共有されている画像などから「現代戦争モノ」であることは分かっているものの、気になるそのストーリーについては、まだ一切明らかになっていない。

ヒントとして、MOTIVEのスタッフたちが「影響を受けた映画・ゲーム」を紹介しているので、キャンペーンに注目する方はこちらの記事をチェックして欲しい。

あわせて読みたい
新作『バトルフィールド』シングルプレイヤーキャンペーンの重大ヒント! Motiveスタッフが「影響を受け... Electronic Artsの『バトルフィールド』シリーズ最新作は、2026年3月末までのリリースを見越している。EA系列の4スタジオが「BATTLEFIELD STUDIOS」を結成して開発にあ...

2026年3月31日までには発売予定

『BF6』の正式なリリース日程はまだ不明だが、EAからは2月の時点で、投資家に向けて「会計年度2026年内にリリース予定」と説明されていた。つまり2026年3月31日までには発売の瞬間が見られることになる。

ただし、このときEAのCEOアンドリュー・ウィルソン氏は「競争相手との関係で繊細な判断が求められる」とも述べていた。状況次第では、別のリリース日程に移動することも有り得る。

ウィルソン氏の想定する「競争相手」について具体的な言及はなかったが、当時のゲーマーたちの憶測では『グランド・セフト・オートVI』ではないかと言われていた。

その『グラセフVI』は2026年5月26日に延期となったため、もしEA側が本当に警戒していたのであれば、2026年3月31日までのリリース日程には青信号がともったと解釈できる。

あわせて読みたい
新作『バトルフィールド』発売日は2025年4月1日〜2026年3月31日予定!やはり2025年末が有力か Electronic ArtsおよびDICEが開発中の『Battlefield(バトルフィールド)』シリーズ最新作について、早速続報が舞い込んだ。 同作のリリースは、EAの会計年度2026年を予...

久しぶりの「BF vs CoD」が見られるか

2026年3月31日までにリリースされるとなれば、往年のシューターファンにとって熱い展開が見られるかもしれない。

かつて『バトルフィールド』シリーズは、Activisionが手がける世界の定番FPS『コール オブ デューティ』シリーズとのライバル関係が注目されていた。

CoD界では、2025年の新作として『Call of Duty: Black Ops 7(コールオブデューティ: ブラックオプス7)』を発表済みだ。こちらは8月20日の「gamescom」イベントにおける、オープニングナイトライブでさらなる情報が全世界に公開される。

この『CoD:BO7』もリリース日程はまだ明かされていないものの、もしかしたら『BF6』との直接対決が巻き起こる可能性もある。CharlieIntelをはじめ、海外勢も早速「どちらが有力か」で盛り上がっているところだ。

いずれにせよ、現在は『バトルフィールド』がその復活を知らしめるターンだ。日本時間7月24日午後11時57分より公開される、『バトルフィールド6』お披露目トレーラーを楽しみに待とう。

Gaming Device Power Tune for FPS

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥58,240 (2025/04/04 13:00時点 | Amazon調べ)

Source: X


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

ついに発表『バトルフィールド6』お披露目トレーラー7月24日公開!

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS