Respawn Entertainmentは『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』における大型アップデート「ショーダウン」のパッチノートを公開した。日本時間8月6日からスタートするこのシーズン26では、バンガロールとコースティックの強化によって対戦環境の大きな変化が予想される。
他にも、新モード「ワイルドカード」や、新たな「勲章」システム、ランクマッチの「オーラ」報酬や「ドロップゾーン」など、新シーズンでも膨大な新コンテンツが楽しめる。
CONTENTS
『APEX』シーズン26"ショーダウン"アップデート
(以下、記事上の都合で表現を変更している箇所があります)
レジェンド:バンガロールとコースティックを超強化
コントローラークラスのパーク強化
- ゾーンオーバーチャージ:ゾーン内でシールドが継続的に回復するようになった
- ダメージを受けると6秒間停止する
- リングコンソール:プレイヤーはスキャンしたリングコンソールから、より背の高いカスタム脱出タワーを出せる
バンガロール
- パッシブ:駆け足
- 速度が5%上昇
- 戦術:スモークランチャー
- ガスキャニスターはドアを壊し、突き抜ける
- 発射体速度を2500から2900に増加
- 取り出すまでの時間を0.35から0.25に短縮
- クールダウンを35秒から30秒に短縮
- ガスが軍需品とアビリティに反応するようになる:ガスの内側や、ガスの近くで軍需品やアビリティ使用した場合、ガスは5秒間無効に
- アルティメット:ローリングサンダー
- クールダウンを270秒から210秒に短縮
- 発射するアニメーションフレームを5から1に減少
- アップグレード
- レベル2
- 「アルティメットクールダウン+」と「戦術クールダウン」を削除
- 「援護しろ」をレベル2に移動
- [NEW] 帯電煙幕:戦術アビリティを帯電させ、敵のアルティメットに100ダメージを与え、敵の戦術アビリティを破壊する
- レベル3
- 「レフュージ」を削除。「援護しろ」に統合
- [NEW] ECMペイロード:アルティメットを帯電させ、与えるダメージが10増加し、敵の展開型アイテムを破壊する
- [NEW] 名誉勲章:復活するスピードが速くなり、ノックダウンされた味方に向かって走るとパッシブが発動する
- レベル2
コースティック
- Noxガス
- ダメージが4~10から10~15に増加
- ダメージを受けると、プレイヤーのカメラが揺れるようになった
- ガスの中にいる間はコースティックの体力バーが表示されなくなった
- 自分のガスの内外の両方で視認性が向上
- 緑色のハイライトは引き続き有効
- 敵プレイヤーにガスの脅威インジケーターが表示されるようになった
- 敵の移動に影響:まずスピードダウンさせ、その移動系アビリティからクールダウンを吸い取る
- スロウ効果を変更:ターゲットが高速または空中で移動している場合でも、即座に意図する速度までスピードダウンさせる
- ガスが軍需品とアビリティに反応するようになる:ガスの内側や、ガスの近くで軍需品やアビリティ使用した場合、ガスは5秒間無効に
- 新パッシブ: フィールドリサーチ(以前はNoxビジョン)
- 敵に毒を付与したり、異なるデスボックスを開けたり、リングコンソールをスキャンしたりして研究ポイントを獲得
- 研究ポイントを100ポイント獲得するごとにアップグレードポイントをアンロック(最大2ポイント)
- 4つのアップグレードすべてを一度にアンロックできる
- 戦術:Noxガストラップ
- トラップの体力を150から225に増加
- トラップは膨らませている間、より早く起動できる
- 投げと収納を0.1秒短縮
- トラップの発動半径を140から260に拡大
- ガスの半径を282から300に拡大
- 持続時間を11秒から22秒に増加
- コースティックのトラップがリングダメージを受けるように
- 発動の遅延時間が0.2秒から0.8に増加
- トラップは膨らんでいる間、弾丸によるダメージを受ける
- トラップがOリングの部分や基板部にダメージを受けると、クリティカル(1.4倍)ダメージを受ける
- アルティメット:Noxガスグレネード
- クールダウンを3分から2分に短縮
- 投げと収納の時間を0.05秒短縮
- 発射体速度を1300から1500に上昇
- 持続時間を15秒から20秒に延長
- アップグレード
- レベル2
- パラボリックフォースと残留毒素: 排除(基本キットに統合)
- [NEW] 追加トラップ:チャージを1つ追加し、一度に設置できる数を2増加
- 「吸い込んでみろ」をレベル2に移動
- レベル3
- [NEW] ガスファイター:ガスの中にいる間は戦術アビリティのリチャージが300%高速化
- パーティクルディフューザー:アルティメット半径を50%拡大
- レベル2
武器9種にバランス調整
LMG
- ディヴォーションLMG
- 腰だめ撃ちの逆拡散範囲を拡大(※腰だめ撃ちをし続けると、通常の武器とは逆に、弾のばらつきが少なくなっていくという「逆拡散」の仕様が弱体化。腰だめ撃ちで、弾が中心にまとまりにくくなる)
- 高ティアのバレルとストックからの改善されたスケーリングを削除(以前のホットフィックス)
- マガジンのサイズを52から48に縮小(以前のホットフィックス)
- M600スピットファイアとランページLMG
- 腰だめ撃ちの逆拡散範囲を拡大
開発者メモ:LMGは特に近距離での戦闘で圧倒していて、腰だめ撃ちの逆拡散がその大きな要因となっていました。強力で需要のある武器クラスではありますが、手あたり次第撃つゲームプレイには調整が必要でした。
ピストル
- アキンボP2020(ケアパッケージ)
- ダメージを24から25に増加
- リロード時間の短縮
- 腰だめ撃ち精度の向上
- ホップアップの追加:キネティックフィーダー
- RE-45バースト
- フロアアイテムに追加
- エネルギーアーセナルでも発見できる
- RE-45オート
- フロアアイテムから削除
ショットガン
- EVA-8オート(以前のホットフィックス)
- 1ペレットあたりのダメージを6から7に増加
- 連射速度が低下
- 紫とゴールドのボルトが他のショットガンと一致するようになった
- モザンビークショットガン
- 拡散パターンを少し狭くした
- アキンボモードと単発モードでの連射速度が増加
- 白または青のショットガンボルト使用時の連射速度が増加
- ピースキーパー(フロアアイテム)
- マガジンの装弾数が5から6に増加
- チョーク時間の増加
- 拡散パターンが拡大
- 再装填時間の増加
- ヘッドショットダメージを削除
ケアパッケージ
- ピースキーパーが再び拾えるアイテムへ
- アキンボP2020が登場
ゴールド武器ローテーション
- EVA-8、ヘムロック、RE-45: バースト、センチネル、ウィングマン
弾薬とアタッチメント
- [新アイテム] ホップアップブースター
- 回収時にロックされたホップアップポイントを100ポイント付与
- 武器とレジェンダリーサプライボックスからのみ入手可能
- ロックされたホップアップ武器を持っていないと拾えない
- ローバのブラックマーケットには現れない
ロックされたホップアップ
- 仕様変更
- ホップアップは拾えなくなった
- 各武器に最初から固定装備され、効果は発動していない状況から始まる
- 外したり移したりすることはできない
- 以下の方法でロックされたホップアップポイントを獲得して、効果を発動
- その武器で他のプレイヤーにダメージを与える(他のダメージ源からは一部のポイントしか獲得できない)
- 適切なアーセナルでのアップグレード
- ホップアップブースターを拾う
- 白、青、紫のキット武器にはロックされたホップアップはない
- ゴールドキット武器とケアパッケージ武器はホップアップがすでにアンロックされた状態で手に入る
- アクセラレーター
- ロックされたホップアップポイントを150獲得してアンロック
- ピースキーパー、L-STAR、オルタネーターに対応
- ノック時に追加のアルティメットを獲得するには武器を持っている必要がある
- アシスト可能期間を10秒から3秒に短縮
- ノック時のアルティメット獲得量を20%から30%に増加
- 白、青、紫のキット武器にはあらかじめ装備されていない
- らくがきMOD
- ロックされたホップアップポイントを300獲得してアンロック
- ボルト、スピットファイア、EVA-8に対応
- 武器の取り回しが大幅に向上
- マガジンの装弾数がわずかに増加
- ペイントボール弾が追加され、戦場に彩を加えることができる
- ガンシールドジェネレーター
- ロックされたホップアップポイントを250獲得してアンロック
- ヘムロック、R-301、ランページに対応
- セレクトファイアレシーバー
- ロックされたホップアップポイントを250獲得してアンロック
- チャージライフルとプラウラーに対応
- スカルピアサー
- ロックされたホップアップポイントを400獲得してアンロック
- ウィングマン、ロングボウ、30-30に対応
マップ改変
日中のE地区

- 照明の見直し:日中にプレイされるようになった
- ロータス:新しいローテーションが追加
- 多くのショップに隣接する出入り口を追加し、移動しやすくした
- 一部の建物や物を取り除き、視認性を向上
マップローテーション
- ランク&アンランク
- ブロークンムーン
- E地区
- ストームポイント
- ミックステープ(2025年8月5日~9月15日)
- TDM:サンダードーム、フラグメント、スカルタウン
- コントロール:ラヴァサイフォン、バロメーター、生産工場
- ガンゲーム:スカルタウン、サンダードーム、ZEUSステーション
ゲームモードのスケジュール
- トリオとデュオ(2025年8月5日〜9月15日)
- ワイルドカード(2025年8月5日から8月15日)
- セカンドチャンス復活
- レジェンドの重複が可能
- 自己復活ドロップキット
- アイテムとインベントリの簡素化
- 自動アイテム回収
- 進化オーブ
- 武器のレベルアップ
- リスポーンタイマーの短縮
- シールドとアルティメットチャージを一部付与
- 体力自動回復を即座に開始
- ワイルドカード(2025年9月9日から9月15日)
- ワイルドカードがコア体験に復帰
ランクマッチ:オーラ&ドロップゾーン追加
新コスメティック「オーラ」

新しい装飾アイテムオプション「オーラ」が登場。装備すると、オーラはロビーやレジェンドの選択、表彰台に上がる際に表示される。
マッチ中ではダイブ中、三人称視点でのエモート、復活時やフィニッシュ時に両プレイヤーに表示される。オーラのオン/オフはレジェンドロッカーで切り替えることができる。
ランクマッチをプレイできる全プレイヤーは、ショーダウン開始後にログインすると「アセンションクレスト」オーラを獲得。このオーラは今後、自分の現在のランクティアを反映する。「ランクへの道」をまだ進行中のプレイヤーには、ランクがアンロックされた時点でこのオーラが与えられる。
ドロップゾーンの詳細

- マッチ開始時:部隊にランダムで探索地点が割り当てられる
- レジェンド選択前:ドロップゾーンのマッププレビューをプレイヤーに表示
- レジェンド選択後:プレイヤーは部隊ドロップシップで割り当てられたゾーンに出撃し、近くの敵の探索ポイントが危険地帯としてマークされる
- 着陸時:敵部隊がドロップゾーンに侵入した場合、迫り来る脅威に対する警告が発せられる
ヒートシールド
- ランクマッチではヒートシールドが無効に
スコア獲得
チャレンジャーボーナス:自分よりランクの高い敵を撃破した際のボーナスを調整
- キルしたプレイヤーのランクがキルされたプレイヤーより1ティア低い場合:キルポイント +15%ボーナス
- 差が2ティアの場合:+25%ボーナス
- 差が3ティアの場合: +35%ボーナス
- 差が4ティア以上の場合: +50%ボーナス
マッチ参戦所要コストの調整
- ブロンズ:0RPから10RP
- ゴールド:35RPから38RP
- プラチナ:45RPから48RP
キルポイント調整
- 1位:26RPから20RP
- 2位:22RPから18RP
- 3位:18RPから16RP
- 4位:16RPから14RP
- 5位:16RPから12RP
- 6位:16RPから10RP
- 7位:14RPから10RP
- 8位:14RPから10RP
- 9位:12RPから8RP
- 10位:12RPから8RP
- 11位から15位:10RPから6RP
- 16位から20位:10RPから4RP
順位ポイントの調整
- 2位:95RPから100RP
- 3位:70RPから75RP
- 6位:30RPから40RP
進化ハーベスター
- ハーベスターによる進化ポイントを350から425に増加
- スポーン地点が地理的中心に近く、探索ポイントの中心から遠ざかるように配置を見直した
- マップサイズに応じて、出現率を8または9に減少(以前は17~20)
NEW:増幅器
- 紫ティアのアイテム
- ゲーム序盤ではかなり珍しいが、ケアパッケージ、保管庫、ホットゾーンなどの高ティアアイテムエリアでは、出現する可能性が高めになっている
- ボックスのリセット後は、すべてのボックスで増幅器のスポーン確率が高くなる
- ミシック、レジェンダリー、拡張、武器サプライボックスからは確定で1つ手に入る
- 5種類の増幅器
- 無限弾薬増幅器:ケアパッケージ以外の武器で無限の弾薬を獲得
- 2つのインベントリスロットを一時的にロック。これらのスロットには弾薬を収納できるが、中身をドロップすることはできない
- バッテリー無限増幅器:バッテリーが使用時に消費されない
- 発動するには、インベントリにバッテリーが2つ以上必要
- オーバーアーマー増幅器:シールド容量が25増加する
- リングエキスパートと重複するが、合計シールド値が125を超えることはない
- オーバーフロー回復増幅器:セルまたは注射器を使用した後、対応する体力バーが時間経過とともに完全に回復する
- ダメージを受けると回復が止まる
- パワーブースト増幅器:戦術とアルティメットのクールダウンを短縮
- 敵をノックした際に戦術チャージがリフレッシュされる
- 無限弾薬増幅器:ケアパッケージ以外の武器で無限の弾薬を獲得
NEW:エリート武器
- 期間限定で通常仕様の武器が、バリスティックのプライベートコレクション武器に置き換えられる
- アウトランズ各地から集められた驚愕の新技術を搭載
- ショーダウンのエリート武器は「RE-45: バースト」
- ライトアモをエネルギーアモに交換
- 3点バーストを撃ち出す新スピンアップシステム
ヘルメット
- 拾えるアイテムからゴールドとミシックのヘルメットを削除
ワールズエッジ: ランパートのビッグ・モード
- ペイントボール武器を武器自販機から除外
- 青と紫のキット武器を武器自販売機で購入できるようになった
- 武器のアンロック時間を2秒短縮
アイテムボックス
拡張サプライボックス
- 上のコンパートメントから、全員サポートアイテムが手に入るようになった
- 秘密のコンパートメントと進化ポイントの値はそのまま
- ミニマップとフルマップからアイコンを削除
- ボックスのリセット前:増幅器やアルティメット促進剤が低確率で出現
- ボックスのリセット後:増幅器やアルティメット促進剤が確定で出現
武器サプライボックス
- 上のコンパートメントから、全員アサルトアイテムが手に入るようになった
- 秘密のコンパートメントと進化ポイントの値はそのまま
- ミニマップとフルマップからアイコンを削除
- ボックスのリセット前:増幅器やホップアップブースターが低確率で出現
- ボックスのリセット後:増幅器やホップアップブースター(仲間が必要としている場合)が確定で出現
レジェンダリーサプライボックス
- 増幅器とホップアップブースターを追加
システム
- 「ウォールハック / 探索行為が不自然」の報告オプションを追加
- タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
- 配信日:2019年2月5日
- 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Source: Apex Legends Official
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント