ユービーアイソフトは、『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のイヤー5シーズン1「オペレーション ヴォイドエッジ」のパッチノートを公開しました。 新オペレーター「Iana」「Oryx」、そしてマップ「オレゴン」の刷新などは以下の記事をご覧ください。 レインボーシックス シージ:イヤー5シー...
R6S アップデート
R6S『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のアップデート記事一覧です。EAA!! はFPS・TPSに特化した国内最大級のニュースサイトです。
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』では3ヵ月に一度の大型アップデートが予定されています。例年通りなら3月にスタートする「イヤー5」最初のシーズンに向けて、まずはシーズン1のタイトルとテイザーgifが公開されました。
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のInstagram公式アカウントへ意味深な画像が投稿されました。「これまで何回、銀行への攻撃を成功させましたか?」。これは一体どういう意味でしょうか。
ユービーアイソフトは、『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』イヤー4最後のオペレーター・バランス調整を含む、Y4S4.3パッチを間もなくリリースします。PC版は日本時間1月28日の深夜から29日にかけて、コンソール版はその1日後、日本時間1月29日の深夜から30日を予定しています。
パソコンはもはや現代社会とはすでになくてはならない存在です。ウェブブラウジングに始まり、昨今人気なストリーミングサービス、仕事はもちろん、勉強にも使えます。スマートフォンで代替できるものも増えてきましたが、より高品質なサービスや高い作業効率を求めるならばパソコンは不可欠です。 Windows 7のサポートも1月14日に...
Steam版の『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』が新しい記録を達成しました。redditのPCGAMINGサブレの調べによると、Steam Chartにおける12月21日からの30日間で、このゲームの平均プレイヤー数は9万人を超えており、30日単位での平均プレイヤー数ではリリース以来の...
ユービーアイソフトはredditにおいて、『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』へ今年初となるテストサーバーでのオペレーターのバランス調整を発表しました。 プレイヤーによってはショッキングなものも含まれていますが、すべてはテスト段階のものであり、実装が確定しているわけではない点のみご留意く...
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』は日本時間の1月13日深夜、「オペレーション シフティングタイド」の最新パッチ、Y4S4.2パッチをPC版向けにリリースしました。今回のパッチにはバグ修正の他、2019年末ごろから使用不可能になっていたClashの修正が含まれています。
ユービーアイソフトは、日本時間の1月11日にTwitterとRedditにおいて、『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』Y4S4.2パッチが間もなく公開されると発表しました。今回のパッチには、深刻なバグによって使用不可となっていたClashの復活も含まれます。
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の新オペレーション「シフティングタイド」では、リワークされた「テーマパーク」が登場しました。劇的に変化したこのマップでの戦い方がいまだによく分からないという方々のために、EAA!!では元FAV gamingのコーチであり、シージコミュニティの石油王am...
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』は「ナイトヘイブンR&Dコレクション」の販売を開始しました。過去のイベント限定パックと同様のもので、期間限定でしか手に入らないコスメティック・アイテムを入手できます。最初の1パックは無料でプレゼント。また今回は、レインボーシックスの短編アニメも...
ユービーアイソフトは、『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のテストサーバーを活用して各種バグへの対処を行っています。今回は先日話題となったClashを使った盾グリッチが修正され、テストが予定通りに進めば次の段階へと進む見通しです。