ゲーマー向けライフスタイルブランドのRazerは、右利きゲーマー向けに設計された軽量ワイヤレスゲーミングマウス「Razer Cobra HyperSpeed」を発表した。 予約受付は2025年7月23日より開始され、発売は2025年8月29日を予定している。
「Razer Cobra HyperSpeed」は、Cobraシリーズの哲学である「高性能」「カスタマイズ性」「没入感」をコンパクトな形状で実現した最新モデルだ。
Razer Cobra HyperSpeedの主な特徴
「Razer Cobra HyperSpeed」は、パフォーマンスと没入感の完璧なバランスを求めるゲーマーに向け、数々の最新技術を搭載している。
- わずか62gの軽量設計: 様々なグリップスタイルに対応し、スムーズな操作性を実現。
- 9個のプログラム可能なボタン: ゲームごとのマクロやショートカットを割り当て可能。 オンボードメモリにより最大5つのプロファイルを本体に保存できる。
- Razer Focus X 26K オプティカルセンサー: 最大26,000 DPI、99.6%のトラッキング精度を誇り、常に安定した操作性を発揮する。
- 第4世代Razerオプティカルマウススイッチ: 向上したクリック感と、業界屈指の1億回のクリック耐久性を実現。
- 多彩な接続モード: Razer HyperSpeed Wireless (2.4 GHz)、Bluetooth、USB Type-C有線接続の3モードに対応。
- 長時間バッテリー: HyperSpeedモードで最大110時間、Bluetoothモードでは最大170時間の連続使用が可能。
- 4ゾーン対応Razer Chroma RGB: 1,680万色のライティングが300以上の対応ゲームと連動し、没入感を高める。
- 別売りアクセサリーで機能拡張: Mouse Dock Proと組み合わせることで最大8000Hzのポーリングレートに対応するほか、ワイヤレス充電も可能になる。








完成されたCobraシリーズのラインナップ
今回の「Razer Cobra HyperSpeed」の登場により、Cobraシリーズのラインナップが完成。 有線モデルの「Cobra」、最上位モデルの「Cobra Pro」、そして今回発表されたバランス型の「Cobra HyperSpeed」と、カジュアルプレイヤーから競技志向のゲーマーまで、あらゆるニーズに応える体制が整った。
RazerのPCゲーミング部門責任者であるバリー・オーイは、「『Razer Cobra HyperSpeed』は、ゲーマーのために私たちが思い描いてきた、軽量かつ多機能なワイヤレスマウスの理想形です」と述べている。
製品概要
- 製品名: Razer Cobra HyperSpeed(レイザー コブラ ハイパースピード)
- 税込希望小売価格: 17,080円
- 予約開始日: 2025年7月23日(水)
- 発売日: 2025年8月29日(金)
- 接続方法:
- Razer HyperSpeed Wireless (2.4GHz)
- Bluetooth
- USB Type-C(有線)
- バッテリー駆動時間:
- HyperSpeed Wireless: 最大110時間
- Bluetooth: 最大170時間
- センサー: Razer Focus X 26K オプティカルセンサー
- 最大感度: 26,000 DPI
- スイッチ: 第4世代Razerオプティカルマウススイッチ
- クリック耐久性: 1億回
- ボタン数: 9個のプログラム可能なボタン
- 本体重量: 62g
- 販売店: 全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等
軽量でありながら多機能、そして信頼性の高いワイヤレス接続を備えた「Razer Cobra HyperSpeed」は、多くの右利きゲーマーにとって新たな定番となる可能性を秘めている。自分のプレイスタイルに最適な一品を探しているゲーマーは、ぜひチェックしてみてほしい。
Gaming Device Power Tune for FPS

Source: Pressrelease
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (1件)
ボタン数少なすぎ
多ボタンマウス名乗るなら13ボタン以上だろ