ミリタリースタイルに回帰するとしている『Battlefield 5(バトルフィールド 5)』ですが、時代設定が「第一次世界大戦」になるという噂が流れています。 (さらに…)
February 2016( 2 )
Month
様々な噂を実際にゲーム内で検証する都市伝説バスターズ(Mythbusters)が、『Fallout 4(フォールアウト 4)』の噂を検証する第4弾動画を公開しました。 (さらに…)
全世界で640万人が参加、大盛況のうちにオープンベータテストを終えた『Tom Clancy's The Division(ディビジョン)』ですが、Ubisoftが本作のスキルタイプを解説する日本語吹き替えトレーラーを公開しました。 『ディビジョン』のスキルタイプは「医療(Medical)」、「技術(Tech)」、「防衛...
※ 画像加工は当サイトによるもの 海外では2月23日にリリースされ、Metacriticなどでも高い評価を得ている『Far Cry Primal(ファークライ プライマル)』ですが、海外版を日本語版でプレイできることが判明。人気YouTuberのShouhei氏が、北米版と日本語版のグロテスクなシーンの映像を比較してい...
『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』のマルチプレイヤーモードを手軽にプレイできる、Steamの特別パッケージ「Multiplayer Starter Pack」が期間限定で無料となるキャンペーンが開催されました。 さらに通常のダウンロード版が大幅に割引さ...
マップの詳細も明らかにされた『Battlefield Hardline(バトルフィールド ハードライン)』の第4弾DLC“Betrayal”ですが、新マップ「アルカトラズ刑務所」での攻防などを含む最新トレーラーが公開されました。 合わせて、プレミアムメンバー向けの配信日が3月1日、一般ユーザー向けは3月15日(いずれも...
スクウェア・エニックスは、兵士や科学者、冒険者、天使など21名ものユニークなキャラクターが登場する期待のマルチプレイヤーFPS『Overwatch(オーバーウォッチ)』の最新情報を公開、新たに7名のヒーローの概要が公開しました。 (さらに…)
Treyarchは、3月3日に決定した第一弾DLC”Awakening”のXbox OneとPC向けのリリースを祝して、全プラットフォームでの『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』のマルチプレイヤーとゾンビモード向けのダブルXP(経験値2倍)イベントの開催...
前回:「小島監督の抱き枕(両面タイプ)」発売、早速愛されまくる 『バイオハザード 2』や『大神』、『ベヨネッタ』といった人気タイトルを生み出しているワイルドマッチョな人気クリエイター神谷英樹氏が、先日話題となった「小島監督抱きまくら(こじまくら)」に言及、「エロさでは勝ってるはず」と自身のセクシーさに自信を覗かせ、“公...
1990年代のFPSとアーケードゲームをインスパイアした、異色のインディーFPS『Devil Daggers(デビルダガー)』がSteam上でリリースされました。深淵のアリーナで悪魔の軍団とエンドレスに戦う、ペースの早いFPSゲームです。 (さらに…)
『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』のDLC第一弾"Awakening"に含まれるゾンビマップ"Der Eisendrache"にて、「KN-44」らしき謎の銃が発見されました。これは一体何を示しているのでしょうか。 (さらに…)
海外で2016年3月11日のリリースが迫る、シリーズ最新作かつリブート作『HITMAN(ヒットマン)』のオープニング映像ともなる最新シネマティックトレーラー“Legacy”が公開されました。 本作は最強の暗殺者“エージェント47”の若かかりしころの物語で、今回のトレーラーは、本作のプロローグから最初のロケーションとなる...