Raven Softwareの『Call of Duty: Warzone(コール オブ デューティ ウォーゾーン)』ではシーズン4「富を求める傭兵達」のアップデートがリリース、パッチノートが公開されました。この記事ではそのうち、武器やアタッチメントへの変更に関する部分をお届けします。
CONTENTS
シーズン4アップデート・パッチノート
7月21日の週では、ResurgenceモードにおけるFortune's KeepとRebirth Islandのマップローテーションに挑戦する予定です。すなわち、Fortune’s KeepのResurgenceモードがその日、すべてのサイズのチームをサポートしているなら、Rebirth IslandのResurgenceモードはその日スクワッドをサポートします。対応する日ごとにその逆の形になります。
無料プレイコンシューマー版を所持しており、最新のアップデートが適応している方は、シーズン4アップデートのダウンロードサイズは約25ギガバイトとなります。
- 『ウォーゾーン』アップデートサイズ- PlayStation 5:21.3ギガバイト
- PlayStation 4:21.3ギガバイト
- Xbox One Series X | S:27.2ギガバイト
- Xbox One:27.2ギガバイト
- PC:23.0ギガバイト(ウォーゾーンのみの場合)- 26.1ギガバイト(ウォーゾーンと『CoD:MW』を含む)
 
 
パッチノート前半部分は以下の記事をご覧ください。
					あわせて読みたい
					
			
						CoD:ウォーゾーン:シーズン4"富を求める傭兵達"アップデート・パッチノート、豪華報酬つきシーズンイベ...
						Raven Softwareの『Call of Duty: Warzone(コール オブ デューティ ウォーゾーン)』ではシーズン4「富を求める傭兵達」のアップデートがリリース、パッチノートが公開...					
				武器への調整
新武器とアンロックチャレンジ
- UGM-8:ライトマシンガン(VG)- 高い連射速度の携行型LMG、制圧射撃を生み出し敵の居場所へと押し込む性能に優れている
 
Marco 5:サブマシンガン(VG)
- 取り回しに優れたサブマシンガン。腰撃ち精度が高く、近距離では素晴らしいストッピングパワーを持つ
- 武器アンロックチャレンジ- M1916:マークスマンライフル(VG)- 15回の試合で10回の単発キルを獲得する
 
- Nikita AVT:アサルトライフル(VG)- 15回の試合で10回の移動中キルを獲得する
 
 
- M1916:マークスマンライフル(VG)
アサルトライフル
- AK-47(BOCW)- 静止時の反動をわずかに増加
 
- AS44(VG)- 直立時の腰撃ち時精度を増加
- エンプレスファルシオン A - 水平反動制御を-30%から-25%に増加
 
- コワレフスカヤ 615mm - 垂直反動制御が12%増加するようになる
 
- 7.62x54mmR 40 ラウンドマグ- 反動制御を-25%から-22%に増加
- ダメージボーナス削除
- 射程距離を20%から30%に増加
- マズルの弾速を10%から30%に増加
 
- 7.62 ゴレンコ 50 ラウンドマグ- マズルの弾速を-20%から-15%に増加
- ダメージペナルティ削除
- 射程距離を-20%から-30%に減少
 
 
- BAR(VG)- マズルの弾速を3.4%増加
- 首へのダメージ倍率を1.1倍から1.25倍に増加
- CGC 30” XL- 反動制御を35%から%に28減少
- ビジュアルリコイルを増加
 
- チャリオット 18" ラピッド - 反動を減少
- 画面中央に戻るスピードを3%増加
- ビジュアルリコイルを減少
 
- .50 BMG 40 ラウンドマグ- マズルの弾速を20%から12%に減少
 
- .50 BMG 60 ラウンドマグ - マズルの弾速を20%から12%に減少
- 移動速度を3%から3.5%に減少
- 射程距離を20%から25%に増加
 
- 8mm クラウザー 40 ラウンドマグ- マズルの弾速を-20%から-15%に増加
- 射程距離を-20%から-15%に増加
- 連射速度倍率を21%から19%に減少
- 反動制御を20%から16%に減少
 
- ストックなし - 垂直反動制御を-10%から-12%に減少
 
 
- Cooper Carbine(VG)- タイトグリップへの依存度を下げるため、反動の強さを調整。 - 最大ダメージを24から25に増加
- 最小ダメージを20から22に増加
 
- グレイシーラピッド- ヘッドショットへのダメージ倍率を1.071%から1.12%に増加
- 胴体上部へのダメージペナルティ削除.
- 水平反動制御ペナルティを33%から30%に減少
- 垂直反動制御ペナルティを11%から9%に減少
 
- タイトグリップ- Cooper Carbineにはタイトグリップによる反動制御を減少
 
- コンプレスラウンド - 垂直反動が3.5%増加するようになる
- 水平反動が2.4%から3.5%に増加
 
 
- タイトグリップへの依存度を下げるため、反動の強さを調整。 
- Itra Burst(VG)- マズルの弾速を11%増加
- 胴体上部へのダメージ倍率を1.1倍から1.2倍に増加
 
- Nikita AVT(VG)- 最大ダメージを23から26に増加
- 移動速度スケールを0.84%から0.86%に増加
- 7.62x54mmR 50 ラウンドマグ- 移動速度補正を削除
- リロード速度ペナルティを追加
 
- 6.5 サクラ 60 ラウンドドラム- 移動速度補正を削除
- リロード速度ペナルティをわずかに増加
 
 
- KG M40(VG)- 最小ダメージを24から26に増加
- タイトグリップへの依存度を下げるため、反動の強さを調整
- 6.5mm サクラ 40 ラウンドマグ- マズルの弾速を-20%から-10%に増加
- 反動回復ペナルティを削除.
- 全体的なダメージを-10%から-4%に増加
- 射程距離を-20%から-15%に増加
 
- VDD 500mm LS - マズルの弾速を-12%から-10%に増加
- 垂直反動制御を-90%から-50%に増加
 
- クラウスニック 700mm 01V - 射程距離を20%から25%に増加
 
- ニルソン 515mm バースト- 射程距離を25%増加するようになる
- マズルの弾速を20%増加するようになる
- 連射速度を10%から20%に増加
- バースト射撃のクールダウン300msから200msに減少
 
- VDD 390mm ラピッド - 連射速度を21%から18%に減少
- 全体的なダメージを-5%から-7%に減少
 
- ライスドルフ 36SK - 腰撃ち時精度を-12.4%から-10%に増加
 
- タイトグリップ- KGM40にはタイトグリップによる反動制御を減少.
 
 
- FFAR1(BOCW)- 最大射程距離を25.4メートルから28.6メートルに増加
 
- NZ-41(VG)- LOR MK1 バースト- 初弾反動制御を20%から30%に増加
- 静止時の反動を-10%から-12%に減少
- バースト射撃のクールダウンが300msから265msに減少
- バースト射撃はオートバーストをサポートするようになる撃ち続けることでバースト射撃が持続
 
- オーブウィーバー 360mm BC- マズルの弾速を40%増加するようになる- シーズン3リローデッドのパッチノートで言及されていたことだが、現時点までリリースされていなかった
 
 
- マズルの弾速を40%増加するようになる
- オーブウィーバー カスタム- ビジュアルリコイルを減少
- 水平反動制御を-30%から-15%に増加
 
- レイヴンウッド 480mm No.2- ADS時の初弾反動制御を-30%から-20%に増加
- 腰撃ち時の初弾反動制御を-30%から-20%に増加
 
- 6.5mm サクラ 50 ラウンドマグ- 垂直反動制御を45%から40%に減少
- ビジュアルリコイルを増加
 
- LOR Mk3 SC- 静止中発砲時の反動制御を15%から14%に減少
 
 
- LOR MK1 バースト
- STG44(VG)- 最小ダメージを29から28に減少
- マズルの弾速を1.8%減少
- 頭部へのダメージ倍率を1.58倍から1.45倍に減少
- 首へのダメージ倍率を1.19倍から1.18倍に減少
- 7.62 ゴレンコ 50 ラウンドマグ- 垂直反動制御を29%から24%に減少
- 水平反動制御を30%から25%に減少
 
- VDD 760mm 05B- マズルの弾速を50%から45%に減少
- 射程距離を35%から32%に減少
- ビジュアルリコイルを増加
 
- 8mm クルツ 60 ラウンドドラム- 移動速度を-1.3%から-2%に減少
 
 
- Vargo 52(BOCW)- マズルの弾速を3.7%増加
- 取り出す時間を833msから765msに減少
- 17.1 VDV レインフォース- 反動制御を2.5%から3.5%に増加
 
- 18.6" タスクフォース - 反動制御を5%から7%に増加
 
 
- Volkssturmgewehr(VG)- ビジュアルリコイルを減少
 
 
- ビジュアルリコイルを減少
ランチャー
- Cigma 2(BOCW)- 着弾範囲内のダメージを250から275に増加
- 中距離のダメージを135から155に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から65に増加
 
- RPG-7(BOCW)- 着弾範囲内のダメージを250から275に増加
- 中距離のダメージを130から155に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から65に増加
 
- M79(BOCW)- 着弾範囲内のダメージを250から275に増加
- 中距離のダメージを100から125に増加
- 着弾範囲外のダメージを72から100に増加
 
- M1 Bazooka(VG)- 着弾範囲内のダメージを250から275に増加
- 中距離のダメージを130から160に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から70に増加
 
- MK11 Launcher(VG)- 着弾範囲内のダメージを225から250に増加
- 着弾範囲外のダメージを140から165に増加
 
- Panzerschreck(VG)- 着弾範囲内のダメージを250から270に増加
- 中距離のダメージを130から160に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から70に増加
 
- Panzerfaust(VG)- 着弾範囲内のダメージを250から275に増加
- 中距離のダメージを130から160に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から70に増加
 
- RPG-7(MW)- 着弾範囲内のダメージを250から270に増加
- 中距離のダメージを130から155に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から65に増加
 
- PILA(MW)- 着弾範囲内のダメージを250から275に増加
- 中距離のダメージを130から155に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から65に増加
 
- JOKR(MW)- 中距離のダメージを150から175に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から65に増加
 
- STRELA-P(MW)- 着弾範囲内のダメージを250から275に増加
- 中距離のダメージを75から100に増加
- 着弾範囲外のダメージを50から65に増加
 
ライトマシンガン
- Whitley(VG)- 最大 射程距離を38.1メートルから40.2メートルに増加
- 最大ダメージを38から39に増加
- 最小ダメージを32から33に増加
- マズルの弾速を10%増加
- 28” グレイシー Mk. 9 - 射程距離を15%増加するようになる
 
 
- DP27(VG)- マズルの弾速を8..4%増加
 
- Bren(VG)- マズルの弾速を2.4%増加
 
- Type 11(VG)- マズルの弾速を1.8%増加
 
- MG42(VG)- タイトグリップへの依存度を下げるため、反動の強さを調整
- 最大ダメージを20から22に増加
- 最小ダメージを17から19に増加
- ADSへの移行時間を360msから410msに増加
- ADSの解除時間を350msから400msに増加
- マズルの弾速を1.8%増加
- VDD 890mm 32M ルフトシュッツ- 射程距離を15%増加するようになる
 
- 6.5 サクラ 125 ラウンドドラム- 射程距離を-20%から-10%に減少
- マズルの弾速を-20%から-10%に減少
- ADS速度を3.5%から4%に増加
 
- タイトグリップ- MG42 (VG).にはタイトグリップによる反動制御を減少
 
 
マークスマンライフル
- マークスマンライフルのひるみ効果を25%減少
- M1 Garand(VG)- 胴体上部へのダメージ倍率を1.1倍から1.3倍に増加
- 首へのダメージ倍率を1.1倍から1.3倍に増加
 
- SVT-40(VG)- 胴体下部へのダメージ倍率を1倍から1.3倍に増加
- 腕部へのダメージ倍率を1倍から1.3倍に増加
 
- Crossbow(MW)- ボルトの速度を27.2%増加
 
- R1 Shadowhunter(BOCW)- ボルトの速度を12.5%増加
 
近接武器
- Katana(VG)- 振るう時間の中断ディレイを1000msから620msに減少
- 移動速度スケールを0.948から0.95に増加
- 刺突距離を2.16メートルから1.91メートルに減少
 
- Sawtooth(VG)- キル確定時の中断時間を1500msから1000msに減少
- 刺突距離を2.04メートルから1.78メートルに減少
 
- Skål Crusher(VG)- 振るう時間の中断ディレイを1500msから500msに減少
- 移動速度スケールを0.94から0.938に減少
- ADS時移動速度スケールを0.96から0.97に増加
- 刺突距離を2.8メートルから2.29メートルに減少
 
- Ice Axe(VG)- 振るう時間のディレイを1000msから620msに減少
- 刺突距離を2.52メートルから2.04メートルに減少
 
- Sledgehammer(VG)- ダメージを135から150に増加
- 移動速度スケールを0.942から0.943に増加
- 刺突距離を2.19メートルから1.98メートルに減少
 
- Sledgehammer(BOCW)- 振るう時間のディレイを1500msから1300msに減少
- キル確定時の中断時間を1500msから1100msに減少
- ダメージを135から150に増加
- 移動速度スケールを0.93から0.94に増加
 
- Wakizashi(BOCW)- 移動速度スケールを0.93から0.945に増加
 
- Sai(BOCW)- ダメージを70から100に増加
- 確定キルに必要なヒット数を5から3に減少
 
- Kali Sticks(MW)- ダメージを65から90に増加
- 確定キルに必要なヒット数を4から3に減少
- 移動速度スケールを0.94から0.95に増加
 
- Ballistic Knife(BOCW)- 移動速度スケールを0.943から0.955に増加
- エイムアシストの恩恵を受けるようになる
 
- Dual Kodachis(MW)- 移動速度スケールを0.875%から0.942%に増加
 
ハンドガン
- AMP63(BOCW)- 胴体上部へのダメージ倍率を1.2倍から1.11倍に減少
- 胴体下部へのダメージ倍率を1.1倍から%に1.06減少
- 最大ダメージを31から32に増加
- 中距離のダメージを28から26に減少
- 最小ダメージを23から20に減少
 
- Diamatti(BOCW)- 最大ダメージを35から30に減少
- 中距離のダメージを29から27に減少
 
- RATT(VG)- エンプレス 129mm B03TT- 最大ダメージを32から35に増加
- 最小ダメージを26から28に増加
- 連射速度を-50%から-38%に減少
 
 
- エンプレス 129mm B03TT
サブマシンガン
- Armaguerra 43(VG)- 最大ダメージを25から27に増加
- 最大射程距離を10.3メートルから9.6メートルに減少
- ボッティ 315mm CII- 最大ダメージを26から28に増加
- 最大射程距離を11.5メートルから10.5メートルに減少
- 垂直反動制御を-40%から-38.5%に増加
 
- ペルフェット カスタム- 射程距離を25%から30%に増加
- 連射速度補正を-13%から-7%に減少
 
- イメリト 550mm 03P  - 水平反動制御を25%から20%に減少
- 垂直反動制御を20%から15%に減少
 
- .30 ロシアンショート 34 ラウンドマグ- 部位ダメージペナルティを削除.
- 射程距離を-20%から-18%に増加
- 連射速度補正を10%から8%に減少
 
- 8mm クルツ 72 ラウンドマグ- ダメージボーナスを10%から7%に減少
- 連射速度補正を-15%から-8.5%に減少
- 垂直反動制御を-20%から-25%に減少
- 水平反動制御を-18%から-20%に減少
 
- ボッティ DA - 反動を14%から11%に減少
 
 
- H4 Blixen(VG)- 中距離のダメージを35から34に減少
- 移動速度スケールを0.91から0.9に減少
- ADS時移動速度スケールを1.5から1.45に減少
- ジョンソン 9" RMK- マズルの弾速を20%増加するようになる
 
- カールソン 17" カスタム- マズルの弾速を10%減少するようになる
- 反動制御を-10%から-11%に減少
 
- マグナス 9" バスト TG- マズルの弾速を30%増加するようになる
 
- ベルグシュトルム 17” F3- 水平反動制御を55%から48%に減少
 
- 7.62 ゴレンコ 54 ラウンドマグ
- ヘッドショットへのダメージ倍率を25%から18%に減少
 
- MAC-10(BOCW)- 最小ダメージを19から20に増加
- ヘッドショットへのダメージ倍率を1.3倍から1.33倍に増加
- 最大射程距離を14.7メートルから15.6メートルに増加
 
- Owen Gun(VG)- 胴体上部へのダメージ倍率を45%から25%に減少
- ガウェイン 188mm シュラウド- 最大射程距離を17.8メートルから18.4メートルに増加
- 胴体上部へのダメージ倍率を1.034倍から1倍に減少
- 胴体下部へのダメージ倍率を1.034倍から1倍に減少
- 脚部へのダメージ倍率を1.034倍から0.9倍に減少
- 垂直反動制御を-25%から-26%に減少
 
 
- PPSh-41(VG)- 反動の強さわずかに減少
- 8mm ナンブ 71 ラウンドマグ- マズルの弾速を-20%から-15%に増加
 
 
- Sten(VG)- 最小ダメージを21から23に増加
- 最大ダメージを29から30に増加
- 中距離のダメージを24から25に増加
- 中距離となる射程距離を27.9メートルから24.8メートルに減少
 
- Type 100(VG)- 脚部へのダメージ倍率を1.0倍から0.95倍に減少
- ワルバチ 134mm ラピッド- 垂直反動制御を2.5%減少するようになる
- 連射速度を20%から18%に減少
 
 
- Welgun(VG)- 脚部へのダメージ倍率を1.0倍から0.9倍に減少
 
スナイパーライフル
- 以下の「アグレッシブな」スナイパーライフルは、ひるみ値が最下位のティアとなる。加えて、このティアのひるみ値を少し下げている- Kar98k(MW)
- SP-R 208(MW)
- Swiss K31(BOCW)
- Pelington 703(BOCW)
- LW3 - Tundra(BOCW)
- Type 99(VG)
- Kar98k(VG)
 
- 「ヘビー」スナイパーライフル全種のひるみが12%減少.
- Gorenko Anti-Tank Rifle(VG)- 連射速度を0.4から0.5に増加
- ベース反動を劇的に減少
- 最大ダメージを120から110に減少
- 最小ダメージを102から100に減少
- ヘッドショットへのダメージ倍率を2.96倍から3倍に増加
- 胴体上部へのダメージ倍率を1.2倍から1倍に減少
- 胴体下部へのダメージ倍率を1.1倍から1倍に減少
- 240mm Zac ラピッド- 垂直反動を10%増加
- 連射速度を20%から10%に減少
- ADS時間を5%から6.5%に増加
- 移動速度を2%から3%に増加
 
- 13mm AM 3 ラウンドファストマグ- 移動速度が3%増加するようになる
 
- マークスマンストック - 移動速度を-4%から-2.5%に増加
 
- レインフォースストック - ADS速度を4%から4.5%に増加
 
 
- 3-Line Rifle(VG)- ADSへの移行時間を578msから506msに減少
- ADSの解除時間を540msから514msに減少
- エンプレス 514mm F01- ADS速度を10%から11%に増加
 
- コワレフスカヤ 820mm R1MN- ADS速度を-12%から-7%に増加
 
- コワレフスカヤ 700mm- ADS速度を4%から5%に増加
 
- 500mm MN カスタム- ADS速度を-8%から-3%に増加
 
- エンプレス 700mm TN02- ADS速度を-10%から-5%に増加
 
- 270mm Voz カービン- ADS速度を7%から8%に増加
 
 
タクティカルライフル
- AUG(BOCW)- 最大ダメージを40から43に増加
- 最小ダメージを32から34に増加
 
アタッチメントへの変更
- 最も普遍的なアタッチメントをアップデートし、プレイヤーにより多くの選択肢を提供しました
マズル
- MX サイレンサー(VG)- 垂直反動制御を5%から4%に減少
 
- G28 コンペンセイター(VG)- ひるみ耐性が20%増加するようになる
 
- T1 フラッシュハイダー(VG)- ADS移行時間を4%から2%に減少
 
- マズルブレーキ(VG)- 水平反動制御を4%から6%に増加
- ひるみ耐性を10%増加するようになる
 
 
アンダーバレル
- バヨネット- 確定キルに必要なヒット数を1から2に増加
 
- SMLE ピストルグリップ(VG)- ADS移行時間が2%減少するようになる
- ADS時移動速度が5%増加するようになる
 
- M1915 ステディ(VG))- 発砲時移動速度を-2%減少するようになる
- 腰撃ち時精度を4%から6%に増加
- 水平・垂直反動制御を2%増加するようになる
 
- Mark VI スケルトン(VG)- 移動速度を1%増加するようになる
- 腰撃ち時精度を-2%減少するようになる
 
- M3 レディグリップ(VG)- 垂直反動を5%から2.5%に減少
 
- バイポッド(VG)- 射撃中移動速度が-5%減少するようになる
 
 
- 射撃中移動速度が-5%減少するようになる
リアグリップ
- ポリマーグリップ(VG)- ひるみ耐性が95%から50%に減少
 
- ハッチグリップ(VG)- 垂直反動制御を2.5%増加するようになる
- ひるみ耐性を10%増加するようになる
- 水平反動制御を5%増加
 
- ラバーグリップ(VG)- ひるみ耐性を25%増加するようになる
 
- レザーグリップ(VG)- ADS時移動速度が10%増加するようになる
- 腰だめ移動速度が2%増加するようになる
 
- 粒状グリップ(VG)- リコイル回復速度が10%増加するようになる
 
- テープグリップ(VG)- 移動速度を5%増加するようになる
- ダッシュ後発砲速度を2%増加するようになる.
 
バグ修正
- コンシューマー版のレンダリングパフォーマンスを改善
- 『CoD:V』の武器が特定のサイトをつけていると回転ひるみを受けない問題を修正。全武器は現在、『CoD:MW』や『BOCW』と同等になっている
- プレイヤーを2回連続でクレイモアでダウンさせられない問題を修正
- リリース後の『CoD:V』の武器で、アンロックした迷彩がウォーゾーンで装備できない問題を修正
- 『BOCW』武器のレティクルチャレンジが進行不可能になる問題を修正
- ビークル内でプレイヤーがダウンするか、ビークルが破壊された場合に、もしそのプレイヤーがライオットシールドを装備しているなら、自己蘇生キットを使うとそれを失うという問題を修正
- パドマバティ用「Astrakhan」スキンがプレイヤーの視界をぼやけさせる問題を修正
- ランウェイ付近の再出撃バルーンのプラットフォームが地上から浮き上がっていってしまう問題を修正
- 村落付近の崖でプレイヤーがスタックしてしまうことがある問題を修正
- ラジオステーション付近の昇降機が、プレイヤーを前後逆の状態で上昇させる問題を修正
- Nikita AVT(VG)のアタッチメント「M3 レディグリップ」が使えない問題を修正
- Nikita AVT(VG)のアタッチメント「Type 99 10.0xテレスコープサイト」が使えない問題を修正
- UGR(BOCW)のアタッチメント「炸裂フレシェット」に間違ったアイコンが表示される問題を修正
- Armaguerra 43(VG)のアタッチメント「マローダーフラッシュハイダー」に間違ったアイコンが表示される問題を修正
- Welgun(VG)のアタッチメント「マローダーフラッシュハイダー」に間違った名前がつけられている問題を修正
- M1916(VG)のダイヤモンド迷彩チャレンジが正しくマークスマンライフルを参照していない問題を修正
- LAPA(BOCW)アタッチメント「SWAT 5 mw レーザーサイト」に間違ったアイコンが表示される問題を修正
- とどめの一撃「Fenrir Unchained」をスクロールするとメニューからキックされる問題を修正
- 「Growling Guardian」チャームがチャーム選択メニューに表示されない問題を修正
- 最新バージョンのドライバを使っているにも関わらず、新しいビデオドライバをインストールするよう促される問題を修正
既知の問題
その他の既知の問題についてはウォーゾーンの専用Trelloボードをチェックしてください。
- タイトル:Call of Duty: Vanguard(コール オブ デューティ ヴァンガード)
- 発売日:2021年11月5日
- 対象機種:PS5 / PS4 / PC / Xbox One / Xbox Series X | S
Source: Raven Software










 
	
コメント