驚きの利用方法。ゲーム天国に住む
キャビンとネットカフェスペースにはそれぞれ月額のサブスクリプションモデルが存在しており、キャビンは1ヶ月20,000円、ネットカフェは1ヶ月30,000円で24時間使い放題となる。
つまり、1ヶ月50,000円でハイスペックなゲーミングPC、高速インターネット、シャワー、ベッドなどが完備された環境が手に入るのだ。

住民票等の問題もあるのでセカンドハウス・仕事部屋・配信ルーム的な活用をおすすめしたいが、観光・飲食・買い物で困ることはない日本橋という立地と、これだけのゲーミング環境を考えると破格の値段ではないだろうか?
1週間のキャビンとネットカフェスペースの利用プランも存在し、そちらは13,000円からとなっている。観光や長期休暇でゲームを楽しむ場合はこちらの利用もおすすめだ。

また、ネットカフェスペースには貸し切りプランも存在しており、フロアにもよるが価格は3時間19,000円からとなっている。宿泊施設も内包されているので、お手軽なLANパーティー会場としても魅力的な施設と言えるだろう。
もうホテル自体が誰でも楽しめる観光名所じゃ?
まとめに入ろう。「e-ZONe 電脳空間」は施設自体がeスポーツをテーマに建造されたこともあり、見て回るだけでも楽しめる上に、ハイスペックなゲーミングPCでのプレイを楽しむことができる。
ホテルの立地はでんでんタウン、黒門市場、通天閣、新世界、難波は徒歩圏内であり、梅田へのアクセスも良好。ディープな大阪から代表的な観光名所まで幅広く楽しむことができるのも嬉しい。

コスパも高く、一見さんからヘビーユーザー、学生、男女など誰も彼もが対象で、遊びはもちろん、ゲーム合宿、ビジネス、そして観光まで、幅広く提供されている魅力的な施設となっていた。あまり褒めすぎると「PRおつ!」とすぐに言われる現代社会。残念ながら1円ももらっていないので、「e-ZONe 電脳空間」さんは今からでも振り込みを検討してほしい。
実際に一泊してみた感想を一言でまとめると、「単なるネカフェやホテルではなく、アミューズメント施設のようなワクワク感を感じさせてくれる魅力的なホテル」であると感じた。日本橋の新たな観光名所とも言える施設ではないだろうか?
近辺にお住まいの方はもちろん、大阪観光を予定しているゲーマーはぜひ一度は訪れてみてほしい。
コメント