BF6 武器48種をチェック👀

Steam版『バトルフィールド6』セールス予想! 予約は既に170万本突破? 初週は500万本? 調査会社が驚きの分析

Steam版『バトルフィールド6』セールス予想! 予約は既に170万本突破? 初週は500万本? 調査会社が驚きの分析
  • URLをコピーしました!

エレクトロニック・アーツが手がける『Battlefield 6(バトルフィールド6)』は2025年10月11日発売予定。対応プラットフォームはPC(Steam、Epic)、PlayStation 5、Xbox Series X/Sで、現在予約受付中

ベータ時点からSteam版だけで同接52万人を記録するなど、大きな成功が期待されている本作。各国のゲーム市場調査会社はこの『バトルフィールド6』について、ベータのさらに掘り下げた数字や、売り上げ予測を提供している。

CONTENTS

『バトルフィールド6』予約数&売り上げを予測

ゲーム産業にも強いイギリスの市場調査会社Ampere Analysisが、10月11日にリリースされる『バトルフィールド6』に関する興味深い分析結果を出した。The Game Business経由で伝えられている。

Ampereの分析によると、Steam版『バトルフィールド6』には既に170万本もの予約が集まっているという。この勢いはリリース初日に向けてさらに弾みがつき、リリース初週の売り上げは500万本にも達するのだとか。

「Steamで初週500万本」とは、どのくらいの規模感なのか。近年だと、CD Projekt REDの手がけた『サイバーパンク2077』が、発売日の時点で800万本予約されていたことが明かされていた。このうち59%(472万本)がPC版だったという。

Ampereの分析が正しければ、『バトルフィールド6』もやはり「メガヒット」と呼んで問題ない結果をたたき出すだろう。実際の数字がどこまでEAから共有されるかは不明だが、シューター界の地図が大きく変わるかもしれない今年の『BF6』を楽しみに待とう。

『BF6』ベータ参加者は2,500万人?

Ampereは他にも、『バトルフィールド6』のベータに関する分析を提供している。Steam版だけで最大同接プレイヤー52万人という破格の数字が話題になったが、同接数ではなく「参加プレイヤー数」については、全プラットフォーム合算で2,200万人もプレイしたのだとか。

オランダの調査会社Newzooはさらに強気で、期間内の参加プレイヤーは計2,500万人1日を通してのアクティブ数は最大で計1,040万と見積もっている。なお同じNewzooの分析では、『バトルフィールド2042』のときのベータ参加プレイヤーは570万人だった。

『BF2042』のベータは4日間で、『BF6』は8日間だったが、開催日数の違いを踏まえても『BF6』ベータの盛況ぶりが察せられる。全プレイヤーのキルカウントなど、公式からのゲーム内データは以下の記事で紹介した。

あわせて読みたい
『BF6』ベータはシリーズ史上最多のプレイヤー数&次の予定:ショットガンやキャラコン弱体化 / ラッシ... エレクトロニック・アーツが手がける『Battlefield 6(バトルフィールド6)』は2025年10月10日発売予定。対応プラットフォームはPC(Steam、Epic)、PlayStation 5、Xbo...

とはいえThe Game Businessはもう少し慎重だ。この手のライブサービス型ゲームの成功は、あくまでリリース後の展開に左右される点を付け加えている。コミュニティが崩壊しかけた『BF2042』がうってつけの一例。またライブサービス型ではないが、上述した『サイバーパンク2077』も、リリース後の不具合の多さからPS版での販売が停止され、その後2021年6月に再販売で出直したという経緯を持つ。

BFに遊びに行って、帰ってこなかった膨大なCoDプレイヤー?

Ampereはさらに興味深い話として、ライバル作と目される『コールオブデューティ』に絡んだ数字も提供している。

これは、『コールオブデューティ』のプレイヤーのうち、『バトルフィールド6』のベータに参加し、その後『コールオブデューティ』に戻らなかったプレイヤーの割合だ。

Xbox版では29%(8月のみ)、PlayStation版では24%。そしてSteam版では、実に48%もの『コールオブデューティ』プレイヤーが、バトルフィールドに行ったきりもう帰ってこなかったという...。

『CoD:BO7』ベータ開催中! 久々のCoD vs BF状態

そんな『コールオブデューティ』では今まさに、最新作『Call of Duty: Black Ops 7(コールオブデューティ: ブラックオプス7)』のベータ早期アクセスが始まったところだ。『BO7』の予約購入者と、Game Pass(UltimateおよびPC Game Pass)登録者、または何らかの形でコードを入手したプレイヤーがこれに参加できる。

10月6日からは、誰でも参加可能なオープンベータが開催される(そしてベータ終了後に『バトルフィールド6』が発売)。『BO7』は、2024年の作品『CoD:BO6』からストーリーごと続いている最新作。今回は2035年の未来が舞台で、90年代を舞台にしていた前作からうってかわって、人型ロボットやAI搭載兵器などのハイテクにあふれている。

久しぶりに勃発した「CoD vs BF」の全面戦争。北米のシューターコミュニティにおいては、現在最もホットな話題と言って間違いない。日本のシューターファンはどちらをプレイしたいだろうか。戦いの行方の予想なども含めて、思うところがあればぜひコメント欄に寄せてほしい。

あわせて読みたい
ついに!10月3日スタートの『CoD:BO7』ベータまとめ:武器16種&マップ6種 / レベル30までプレイ可能 / ... CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 7(コールオブデューティ: ブラックオプス7)』は11月14日発売予定で、Amazonでも予約受け付け中。 10月1日の配信イベント...

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: The Game Business

Steam版『バトルフィールド6』セールス予想! 予約は既に170万本突破? 初週は500万本? 調査会社が驚きの分析

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 蘇生もしない救急箱も置かない旗も取り行かないとにかくキルばっかりしようとするプレイヤーがテストの時に多かったのはたぶんCODプレイヤーが流れてきたせいなんだよな 

1 2

匿名 へ返信するコメントをキャンセル

CONTENTS