Razerは2025年10月29日、同社史上最速となる次世代ゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」および「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz」を発表した。第2世代アナログオプティカルスイッチと8,000Hz HyperPolling技術を搭載し、プロeスポーツ選手の意見を取り入れて設計されたこの新モデルは、Razerの技術力の結晶といえる製品となっているようだ。
Razer Huntsman V3 Proシリーズは現時点では、Razer.comでの限定販売。国内での発売は、後日改めてお知らせいされるとのこと。
以下プレスリリースより。
【Razer】eスポーツの新たなスタンダードを打ち立てる次世代ゲーミングキーボード「Huntsman V3 Pro 8KHz」登場
ゲーマー向けライフスタイルブランドとして世界をリードするRazer(TM)(本社:米国カリフォルニア州およびシンガポール)は、本日、同社史上最も高度なeスポーツ向けゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」および「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz」を発表しました。
受賞歴を誇るHuntsmanシリーズの系譜を継ぐ本製品は、次世代の応答性能と洗練された打鍵感を実現し、競技シーンで真の優位性をもたらします。
Razer PCゲーミング部門責任者のBarrie Ooi(バリー・ウーイ)は以下のように述べています。
「Huntsman V3 Pro 8KHzは、Razerがeスポーツの頂点を追求し続ける姿勢を体現した製品です。アナログオプティカルスイッチの進化と8,000Hz HyperPollingの採用により、パフォーマンスをかつてないレベルへと引き上げました。プロプレイヤーが求めるスピード、コントロール、そして精度をすべて備えたこの製品は、エンジニアリングと競技への情熱が融合した成果です。」
チャンピオンと共に創り上げ、戦場でその実力を証明。

「Huntsman V3 Pro 8KHz」は、10もの国際タイトルを誇る『カウンターストライク』界の伝説的プレイヤーであり、Team Razerの新メンバーでもあるNikola “NiKo” Kovač選手をはじめとするeスポーツ界のトップ選手たちの意見をもとに開発されました。NiKo選手はRazerのエンジニアと密に協力し、レイテンシー、打鍵感、そして総合的なパフォーマンスの微調整を行いました。
Team Razer所属のアスリートであるNikola “NiKo” Kovač選手のコメント:
「Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHzは、競技シーンで必要とされる精度と信頼性を兼ね備えています。以前のモデルも使用していましたが、8KHzモデルはその性能をさらに次のレベルへと引き上げています。開発期間中は、自身の実戦経験や“理想のeスポーツ用キーボードとは何か”という考えをRazerチームに共有しました。シンガポールのRazer本社と開発ラボにも実際に足を運び、エンジニアと直接対話しながら、トップレベルのパフォーマンスと打鍵感を実現するための微調整を行いました。」
Razer グローバルeスポーツディレクターのJeffrey Chau(ジェフリー・チャウ)のコメント:
「スピード、正確性、精密さ、打鍵感――eスポーツではすべてのディテールが勝敗を分けます。Huntsman V3 Pro 8KHzは、世界最高峰のeスポーツプロ選手たちとの長年にわたる協業の成果であり、彼らのフィードバックによって直接磨き上げられた製品です。単なる性能向上にとどまらず、スピードと精度における新たな基準を打ち立て、プレイヤーが最高レベルで戦うための応答性を実現しています。」
止まることのないスピード。他に類を見ない精度。そして、比類なき打鍵感。

Huntsman V3 Pro 8KHzの中心には、Razer独自の第2世代アナログオプティカルスイッチとTrue 8000Hz HyperPollingテクノロジーを搭載。これにより、競合製品と比べて最大11%の高速化を実現し、わずか0.58ミリ秒という超低レイテンシーを達成しています。すべての入力がほぼ瞬時に反応し、勝負を左右する一瞬の場面でプレイヤーに優位性をもたらします。
スイッチは0.1〜4.0mmの可変アクチュエーションレンジ、Rapid Triggerモード、そしてRazer™ Snap Tap機能を備え、超高速な方向転換やリセット動作を可能に。FPSタイトルにおけるクラッチプレイに欠かせない応答性を実現します。また、工場出荷時に最適化されたデッドゾーン管理により、0.1mm単位の精密な入力を実現し、競合製品に比べ2.5倍の高精度を誇ります。最大1億回のキー耐久性を備え、激しい競技シーンでも長期間にわたり安定したパフォーマンスを発揮します。
耐久性と精密さを追求して設計された本キーボードは、プレミアムな5052アルミ合金トップケース、音を抑える高密度フォーム層、事前に潤滑されたスタビライザーを備えています。
さらに、Razer第2世代アナログオプティカルスイッチ、テクスチャードダブルショットPBTキーキャップ、マグネット式レザーレット リストレストと組み合わせることで、打鍵音を抑えつつも心地よい打鍵感を実現。長時間の競技プレイでも快適に操作できる設計となっています。
指先ひとつで、すべてを掌握。
両モデルには、クリック可能なマルチファンクションデジタルダイヤルと専用コントロールボタンを搭載。メディア操作やマクロの実行、アクチュエーションハイトやRapid Trigger感度の即時調整を素早く行うことができます。オンボードLEDアレイによる視覚的フィードバックも備え、設定はすべてキーボード本体に保存されるため、ソフトウェアは不要です。
さらに、Razer Snap Tap機能により、2つのキー間で最新の入力を瞬時に優先させることができ、最初のキーを離すことなくほぼ即時の方向転換が可能となり、戦術的優位性を発揮します。
競技ゲームが進化し続けるように、それを支えるツールもまた進化します。Huntsman V3 Pro 8KHzは、スピードと精度の新たな基準を打ち立てるだけでなく、最高レベルのプレイにおけるパフォーマンスハードウェアの未来像を示します。
Razer Huntsman V3 Pro 8KHzおよびRazer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHzの詳細は、[こちら]をご覧ください。
価格
Razer Huntsman V3 Pro 8KHz
$249.99 USD / €279.99 MSRP / 41,880 JPY
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz
$219.99 USD / €249.99 MSRP / 36,980 JPY
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz – White Edition
$229.99 USD / €259.99 MSRP / 36,980 JPY
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz – Esports Green Edition
$249.99 USD / €269.99 MSRP / 37,980 JPY
■「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズ取扱店
Razer Huntsman V3 Proシリーズは現時点では、Razer.comサイトでの限定販売となります。尚、国内販売店での発売に関しましては、後日改めてお知らせいたします。
FPS POWER TUNE
Source: Pressrelease







コメント