以前もお伝えしましたが、『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』でTreyarchのデザインディレクターであるデイビッド氏がツイッターでユーザーの質問に答え、スコアストリークがデスでリセットすることや、スペシャリストアビリティーはリセットされない事が改めて確...
April 2015
Month
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日、『Destiny(デスティニー)』本体の割引販売および2種のDLCをセットで販売する「拡張コンテンツ1&2パック」を発表しました。以下公式サイトより。 (さらに…)
動画再生では揺るぎない地位を確立しているものの、ライブストリーミングやe-Sports関連では、後発のTwitchに大きく遅れをとっているYouTube。昨年の世界最大のゲームストリーミング配信サービスTwitchの買収劇でもAmazonに破れ獲得を逃したとされていますが、近くゲーム映像配信やe-Sportsイベント...
昨日、米Amazonで予約受付が始まった『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』ですが、先ほど北米のPlayStation Storeや国内Steamへの登録も確認され、「デジタルデラックス版」に含まれる豪華なコンテンツの概要が明らかになりました。 (さらに...
Treyarchの開発者は、PC版『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』へ、通常よりも快適なマルチプレイが期待できるデディケイテッドサーバー(専用サーバー)を用意することを明らかにしました。 (さらに…)
何かと伝説的な元プロプレイヤーBYCM_KUN(ばいしむくん)さんが、『Call of Duty』ファン達をディスる地味にクオリティの高いラップバトル動画を投稿。国内のFPS界隈に極微弱な激震が走っています。 (さらに…)
少し前からオンラインストアへ出たり消えたりしていた『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』ですが、ようやく米アマゾンへ正式に登録され、ダンロード販売用のデジタルデラックス版やシーズンパスもラインナップされています。 (さらに…)
DICEは、先進的なアプリとしてデビューした『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』のモバイル版司令官アプリ“BATTLEFIELD 4™ Commander”のサポートを終了すると発表しました。 (さらに…)
リードプラットフォームという表現は正しくないかもしれませんが、少なくともXboxの優先契約は終わったのではないかと予想されている『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』へ、新たにその事を感じさせる情報がいくつか出てきました。 (さらに…)
現在『Battlefield 4(バトルフィールド 4)』で活発な活動が行われているCTE(コミュニティーテスト環境)ですが、PC版『Battlefield Hardline(バトルフィールド ハードライン)』に向けて5月中にリリースされることが発表されました。 (さらに…)
『Destiny(デスティニー)』の第2弾DLC"ハウス・オブ・ウルブズ"で追加が予定される、3v3のチームデスマッチイベント"Trials of Osiris"のティザートレイラーが公開されています。 (さらに…)
先日お伝えした先行体験者達とTreyarch社のデザインディレクター、デービッド・ヴォンダーハール氏による、『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』の最新情報をまとめました。 ※ プレアルファ版より前の段階の情報なので製品版とは異なる可能性があります。 (さ...