米PlayStationの公式Twitterにて、PlayStation VR専用のFPSタイトル『Farpoint』の発売日が5月16日となることが発表されました。本作は同日リリースされるPS VR専用の銃型コントローラー「PlayStation VR Aim Controller」に対応した初の作品です。
February 2017
Month
ゲーム大会サイト CyAC(cyac.com)率いる C4 LAN 実行委員会は、2017 年 5 月 3 日(水・祝日)から 5 月 5 日(金・祝日)において、東京都浅草橋にあるヒューリックホールにて大規模LANパーティ「C4 LAN 2017 SPRING」を開催することを発表しました。 「LANパーティ」とは、...
ネットギアジャパン合同会社(所在地:東京都中央区、代表:杉田 哲也、以下 NETGEAR)は、ネットワークの遅延に敏感なオンラインゲームや動画ストリーミング再生に最適化したギガビットスイッチングハブ『Nighthawk S8000』(メーカー型番:GS808E-100JPS)を2017年3月24日より販売することを発表...
本日第三弾拡張パック「ラストスタンド」とアップデート1.6が配信予定の『Tom Clancy’s The Division(ディビジョン)』ですが、海外向けの無料トライアルが発表、トレーラーが公開されました。
ユービーアイソフトはPS4/Xbox One/PC版『Tom Clancy’s The Division(ディビジョン)』のパッチ1.12(アップデート1.6)情報を公開、拡張パック「アンダーグラウンド」、「サバイバル」に続く第三弾拡張パック「ラストスタンド」のローンチトレーラーを公開しました。 「ラストス...
先日ヌンバーニ国際空港が襲撃を受けた『Overwatch(オーバーウォッチ)』ワールドの事件ですが、これを受けてヌンバーニの天才少女エフィ・オラデレちゃんがロボット制作に動き出しました。
Amazonによる買収以降、更なる成長を続けるゲーム配信最大手のTwitchですが、配信者がプレイしているゲームをその場ですぐ購入できる機能を今春にも追加予定であることを明かしました。
先日、今後のアップデート予定が発表された『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』ですが、今までサプライドロップからのみ入手できていた「QR-M5TRコレクション」の中から、4種の武器がプロトタイプラボに移動となることが判明。さらに一連の公...
世の中広しと言えどもバナナでウィンストンを操作したり、スーパーファミコンのコントローラーで『BF4』をプレイする奇人はなかなかいません。 それでも上には上がいるもので、誰もが認める高級車ポルシェをゲーム機にしてしまったのがソフトウェアエンジニアであるVexalことMatt Swarthout氏。私有地でおよそ2000万...
「ゾンビはCoDだけのものではない!」 PC版『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』のCTE(コミュニティーテスト環境)で先行体験できる、“Operation Lockers”風の新マップ“Fort de Vaux”の地下室にて怪しげな部屋が発見。「BF1にゾンビモード登場か」と噂になっています。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は公式サイトにて、PlayStation VR(プレイステーション ヴィーアール / PS VR)の全世界の累計実売台数が91万5千台※1に達したことを報告しました。ソフトウェアとコンテンツ数はすでに100を超えており、2017年にも100本以上のコンテンツがリリース...
第1弾ダウンロードコンテンツ(DLC)“They Shall Not Pass”がいち早く体験できる『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』のコミュニティテスト環境(CTE)ですが、新たにマップ“Fort de Vaux”と“Ruputure”や新武器“Ribeyrolles”などが利用可能になり、そのプ...