2017年もあとわずか。今年は悔いのないシューターライフを送れましたか? 2017年にEAA!!で公開された約1200本の記事の中から、特にSNSなどで話題となった記事ランキングTOP100を作ってみました。見返してみると、様々な思い出が蘇ってきました。EAA!!も開設からはや6年。みなさんのお陰でなんとか続けることが...
2017
Year
『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』で開催中の冬季限定イベント「冬の包囲網」が最終週となる第4週を迎えました。イベント開催期間は日本時間1月3日までとなっています。 (さらに…)
前回:CoD:WWII: わずか1.5ドルの賭け試合でスワッティング、無関係の男性が射殺される最悪の事態に 先日お伝えした、わずか1.5ドルを賭けて行われた『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』の試合が発端となり「Swatting(スワッティング)」が発生、無関係の男性...
GFK Chartは12月17日から23日までの週間ヒットチャートを発表。『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』がホリデーシーズンで堅調に売上を伸ばし、8週連続1位を記録しています。これは2011年に発売された『Zumba Fitness』以来の快挙であり、同タイトルは...
みなさん年末年始の予定は決まってますか?もちろんFPS漬けですよね。Steamで現在行われているウィンターセールのシュータータイトルをピックアップしてみたので、年の瀬FPSライフに役立ててみてください。なお、セールは2018年1月5日深夜3時までです。 (さらに…)
今回は年末年始ということで、趣向を変えてFPSから生まれたネットミーム(インターネットを通じて人から人へと拡がっていく行動やコンセプトなど)を紹介したいと思います。国内ではあまり広まってないネタから、ゲーム自体に逆輸入された大物ネタまで6つのFPS関連のミームを集めました。 (さらに…)
PC版の正式リリースを迎え、さきほど同時接続数が300万を超えたことが判明した『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG / プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』ですが、開発元のPUBG CorporationのCEOであるChang Han Kim氏(以下CH Kim氏)がインタビ...
続報:CoD:WWII: 無関係の男性が射殺されたスワッティング事件の発端は“チームキル”、偽通報を行った25歳男逮捕 アメリカの28日木曜日の夜に、カンザス州ウィチタの男性(28歳)が警察によって射殺されたという報道がありました。 これだけですとゲームとは全く関係ない一文なのですが、報道の直後に『CoD』のコミュニテ...
普段自分で動いているときには考えもしないが、人間の動きというのは想像以上に複雑だ。歩くという行為一つとっても、足を前に出し、転ぶ前に素早く重心を制御し、次の足を踏み出すという難解極まりない動作を繰り返している。これが飛んだり跳ねたり転がったりする場合はなおさらだ。 この動きを精密に画面に取り込むための技術がモーションキ...
ついに正式版がリリースされた『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG / プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』ですが、開発を手がけるPUBG Corp.は、Steamでの同時接続者数がとうとう300万人の大台を突破したことをTwitterで報告しました。 (さらに…)
先日、Appleが開発者ガイドラインを更新した。これはApp Storeに提供されるアプリが遵守すべき事項をまとめたものであり、アプリ開発者はこのガイドラインを守りつつ様々なサービスを提供していかなければならない。明確なルール違反を犯すと、場合によってはApp Storeからアプリが削除されることもあるという厳しいもの...
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEA)は公式サイトにて、メンバーシップサービス「PlayStation Plus」の加入者へ次回提供するコンテンツを一部先行公開しました。 フリープレイでは人気アクションゲームシリーズ作である『ラチェット&クランク THE GAME』や『魔界戦記ディスガイア...