基本プレイ無料バトロワ『Battlefield REDSEC』

FPSゲーム用語集・スラング集|チャット・ボイスチャット用語編

大文字で記載していますが、強調したいとき以外は基本小文字で打つことが多いです。

AFK(Away From Keyboard)

「離席中」の意味。キーボードから離れている状態。

BRB(Be Right Back)

「すぐ戻る」の意味。一時離席の際に使用。

Clutch or Kick

「クラッチしろ、でなきゃキック」の意味。プレッシャーをかける冗談。

Cyka Blyat(スィカ ブリャット)

ロシア語の罵倒語。欧州サーバーでよく見かける。

DC(Disconnect)

「接続切れ」の意味。または切断した人を指す。

EZ(Easy)

「余裕だった」の意味。煽りと取られるため使用注意。相手を不快にさせる。

F

「敬意を表す」「RIP」の意味。元ネタはCoDのワンシーン。

FF(Friendly Fire)

味方への誤射。設定によってはダメージが入る。

FFS(For F***'s Sake)

「頼むよ」「勘弁してくれ」の意味。いらだちの表現。

GG(Good Game)

試合終了後に使う「良い試合だった」「お疲れさま」の意味。スポーツマンシップを表す定番ワード。

GGWP(Good Game, Well Played)

「良い試合だった、お互いよくやった」の意味。GGとWPを組み合わせた表現。

GH(Good Half)

「前半お疲れ」の意味。ハーフタイム時に使う。

GJ(Good Job)

「グッジョブ」「ナイス!」の意味。

GL(Good Luck)

「頑張れ」「幸運を」の意味。試合開始時やクラッチ時。

GLHF(Good Luck, Have Fun)

試合開始時の挨拶。「頑張って・楽しもう!」というフレンドリーな表現。

HF(Have Fun)

「楽しんで」の意味。GLHFの一部。

IDK(I Don't Know)

「わからない」の意味。

IMO / IMHO(In My Opinion / In My Humble Opinion)

「俺的には」「個人的な意見だけど」の意味。

LAG

「ラグい」「遅延してる」の意味。

LFG(Let's F***ing Go / Looking For Group)

「いくぞ!」「気合い入れろ」の意味。または「パーティー募集」の意味。

MB(My Bad)

「俺のミス」「すまん」の意味。

NC(Nice Call)

「ナイスコール」「良い判断」の意味。

NP(No Problem)

「どういたしまして」「問題ない」の意味。

NS(Nice Shot)

「ナイスショット」の意味。良いキルに対して。

NT(Nice Try)

「惜しかった」「ナイスファイト」の意味。クラッチ失敗時などに使う。

OMG(Oh My God)

「なんてこった」「マジか」の意味。

POG(Play of the Game / PogChamp)

「すげぇ!」「やばい!」の驚きの表現。神プレイに対して。

Rush B / Rush A

「Bサイトに全員突撃」の意味。CS:GOで有名なミーム。

SRY / SY(Sorry)

「ごめん」「ミスした」の略。失敗時や誤射時に使用。

THX / TY(Thanks / Thank You)

「ありがとう」の略。チームメイトの支援や蘇生に対して使用。

WEEABOO(WINNABLE)

「まだ勝てるよ(諦めるな)」の意味。

WP(Well Played)

「ナイスプレイ」「うまかった」の意味。

WTF(What The F***)

「何だよそれ」「ありえない」の意味。驚きや怒りの表現。

CONTENTS