主にゲームやPCの歴史を取り上げた動画を公開しているYouTubeチャンネル“4096”にて、FPSの進化の歴史をまとめた動画「first person shooter」が公開されました。
CONTENTS
3分でFPSの歴史40年分を知る「first person shooter」
「first person shooter」は、一人称視点ゲームの始祖とも言える1973年開発の『Maze War(メイズ・ウォー)』から、2013年発売の『Battlefield 4(バトルフィールド4)』まで、FPSの進化の歴史約40年間を3分間にまとめた動画となっています。
動画内ではFPSジャンルの金字塔『DOOM』、コアなFPSファンでなくとも一度は聞いたことのある『ゴールデンアイ 007』や『Portal』など、20近いタイトルが登場しています。
グラフィックや視点移動の滑らかさなど、『Maze War(メイズ・ウォー)』が登場した1973年では考えられない程に進化した現代のFPS。2020年の40年先、2060年の未来ではどのような進化を遂げているのでしょうか?
コメント
コメント一覧 (3件)
06年からFPSに触れてるんだけどハーフライフ2あたりからグッと今風になるのな個人的にはwasdコンフィグ(俗に言うスレッシュバインド)の歴史って言う日本語のブログ記事があるんだが あれ読んでおくと少し今後のFPS生活を豊かにできると思う 一言でまとめると「FPSのキーコンは好き勝手に変更するもの」って事なんだけど
編集すごい
新機種のゲームが出るたびに「画質やべえ!」って毎回びっくりしてる