CoD:BO7 予約受付開始 🛒

オーバーウォッチ2:「パーク大規模調整」33ヒーローの全リストをチェック - シーズン18で実施

オーバーウォッチ2:「パーク大規模調整」内容公開 - シーズン18で実施
  • URLをコピーしました!

2025年8月22日、Blizzard Entertainmentは『Overwatch 2(オーバーウォッチ2)』の次期シーズン、シーズン18「スタジアム:クイック・プレイ」で実施予定の大規模なパーク調整の内容を公開した。

CONTENTS

OW2 シーズン18「スタジアム:クイック・プレイ」パーク調整リスト

本日公開されたシーズン18の公式パークリストから、現環境と比較して変更のあったパークのみを抜粋し、和訳して紹介する。ただし、公式リストには「NEW」と表記されているが実際には変更がないものや、逆に変更があるのに「NEW」が付いていないものなど、いくつか誤表記が含まれている。そのため、抜粋や和訳の段階で見落としている可能性も否定できない。自身がよく使用するヒーローについては、あわせて掲載している公式リスト画像も合わせて確認することを推奨する。

タンク

ドゥームフィスト

4af2b0208ba1f6c308af154dd210eb14
パーク「ワン・ツー」は、条件が厳しくなった代わりにリターン増
  • 調整:マイナー・パーク「ワン・ツー」
    • 調整前:“ロケット・パンチ”が敵にヒットすると、“ハンド・キャノン”が全弾リロードされる
    • 調整後:ロケットパンチで敵を壁にぶつけると、ハンドキャノンのリロードが行われ、弾薬が2発余分に装填される
  • 削除:メジャー・パーク「サイズミック・パワー」
    • “サイズミック・スラム”を3人以上の敵に当てると、“ロケット・パンチ”がチャージされる
  • 追加:メジャー・パーク「Aftershock」
    • “サイズミック・スラム”が命中した敵は、1.5秒間移動速度が30%低下する
4af2b0208ba1f6c308af154dd210eb14

D.Va

D.Va 1
開いていた「リロードキー(デフォルト設定:R)」で、“フュージョン・キャノン”の精度が大幅向上
  • 削除:メジャー・パーク「ヘビー・ロケット」
    • 弾数が少ない代わりにダメージと爆発範囲がより大きい“ヘビー・ロケット”へと“マイクロ・ミサイル”が置き換わる
  • 追加:メジャー・パーク「Precision Fusion」
    • Rキーを押すと、“フュージョン・キャノン”の拡散が3秒間75%減少する
D.Va

ハザード

オーバーウォッチ2:“高い機動力とアビリティの組み合わせ”で無限の可能性?「ハザード」の基本性能解説、先行プレイは25日まで
メジャー・パークがどちらもマイナー化。据えでメジャー化した「再結合」と新パークどちらが強力だろうか?
  • 削除:マイナー・パーク「向こう見ず」
    • ライフが250より多い敵に対する“バイオレント・リープ”の切り裂きダメージが50%増える
  • 調整:マイナー・パーク「ディープ・リープ」
    • 調整前:“バイオレント・リープ”の距離が20%伸びる
    • 調整後:“バイオレント・リープ”の距離が15%伸びる
  • 調整:マイナー・パーク「アナーキスト・レイジ」
    • 調整前:“スパイク・ガード”に40%のライフ吸収効果が付与される
    • 調整後:“スパイク・ガード”に25%のライフ吸収効果が付与される
  • 調整:メジャー・パーク「再結合」
    • “ジャギー・ウォール”がヒットすると、“スパイク・ガード”のエネルギーが25回復する (最大50まで蓄積)
  • 追加:メジャー・パーク「Explosive Impalements」
    • “ボーン・スティング”で対象にスパイクを付与する。クイック近接攻撃や“ヴァイオレント・リープ”の切り裂き攻撃でそれを爆発させ、40の爆発ダメージを与える。
7abbd87b1edc2f8373e0ccc10e83e3c7

ジャンカー・クイーン

2364ede4fcac108547302aeb8d24998c
予告通りの調整内容
  • 削除:マイナー・パーク「八つ裂きブーメラン」
    • “ギザギザブレード”を刺した相手からブレードを回収すると、その相手の傷が真新しくなる
  • 追加:マイナー・パーク「Rampant Charge」
    • “ランペイジ”使用時、アンストッパブル状態となり、全アビリティのクールダウンがリセットされる。
  • 削除:メジャー・パーク「深傷」
    • “スキャッターガン”を当てた相手の傷ダメージの持続時間が0.5秒長くなる
  • 追加:メジャー・パーク「Willy-Willy」
    • “ギザギザブレード”を回収する際、その範囲が100%増加し、ヒット時のダメージが30%増加する。
2364ede4fcac108547302aeb8d24998c

マウガ

マウガ
条件は変わったものの、引き続き耐久面の強化が可能
  • 削除:マイナー・パーク「2つの心臓」
    • 目標にいる間、ヒーロー2人分としてカウントされ、自分のライフが毎秒20回復する
  • 追加:マイナー・パーク「Pyromaniac」
    • “焼夷チェーンガン”で敵に着火すると、50のオーバーヘルスを獲得する
53cb8439a4b0a25f1d4bcc21ed384da0

オリーサ

12e523ac96e7e32f7113c1704d75e2b9
立ち回りは若干弱くなりそうだが、“テラサージ”突破法の1つであるシャットダウンが困難に
  • 削除:マイナー・パーク「ヒートシンク」
    • メイン攻撃でクリティカルヒットを与えた分、武器の熱が減少する
  • 削除:マイナー・パーク「フリーティング・ブルワーク」
    • “フォーティファイ”の発動時、追加ライフをさらに100%獲得する
  • 追加:マイナー・パーク「Defense Protocol」
    • “テラ・サージ”をチャージ中、毎秒100の体力を回復する
  • 追加:マイナー・パーク「Mobile Fortification」
    • “フォーティファイ”発動中、オリーサは移動速度低下を受けず、武器の熱も発生しない
12e523ac96e7e32f7113c1704d75e2b9

ラマットラ

140c45017d6828eb7611a64a02243b0b
予告通りの調整。マイナー・パークがどちらも攻撃的に
  • 削除:マイナー・パーク「ロング・バリア」
    • “ヴォイド・バリア”の持続時間とサイズが25%増える
  • 追加:マイナー・パーク「Relentless Form」
    • “ネメシス・フォーム”の発動中に、キルを取ると持続時間が1秒延長される。“アナイアレーション”発動中は、延長時間半減
661b1712ef884b914c50d048b6f328d9

ラインハルト

a3a05257b488999ca224dbab5094986a
人気の低かったマイナー、メジャー・パークが刷新
  • 削除:マイナー・パーク「クルセイダーの覚悟」
    • “バリア・フィールド”の展開中、ライフ回復のパッシブが75%早く発動する
  • 追加:マイナー・パーク「Barrier Re-Charge」
    • チャージ使用中に移動した距離に応じて、バリアフィールドが毎秒150回復する
  • 削除:メジャー・パーク「撃砕」
    • “チャージ”で敵を叩きつけると、与えたダメージの100%分の追加ライフを一時的に得る
  • 追加:メジャー・パーク「Ignites Fury」
    • “ファイア・ストライク”が敵に命中するごとに、2秒間攻撃速度が25%上昇する
a3a05257b488999ca224dbab5094986a

ロードホッグ

ab9411a57cdf09e5d0194ae614cd0495
「シェア・ザ・ブリーザー」の削除でさらにワンマンヒーローの色が濃く
  • 削除:マイナー・パーク「ペント・アップ」
    • “ピッグペン”のトラップが作動すると、“テイク・ア・ブリーザー”のリソースが50%回復する。上限値を超えても、ストック可能
  • 追加:マイナー・パーク「Shrapnel Launcher」
    • “スクラップ・ガン”のサブ射撃の射程を50%延長し、バーストの拡散を25%縮小する
  • 削除:メジャー・パーク「シェア・ザ・ブリーザー」
    • “テイク・ア・ブリーザー”の使用時、付近の味方も自分の回復量の50%分回復する
  • 追加:メジャー・パーク「Pulled Pork」
    • “チェイン・フック”で敵を引き寄せた距離に応じて、最大250の追加体力を獲得する
ab9411a57cdf09e5d0194ae614cd0495

シグマ

9da6c6b0018483d4c1832281b6e8f4c8
“エクスペリメンタル・バリア”で受けるか“アクリーション”(吸収)で受けるか
  • 削除:マイナー・パーク「ビッグ・インパクト」
    • “アクリーション”の岩石の移動距離に応じて、ノックダウンの持続時間が最長3秒まで伸びる
  • 追加:マイナー・パーク「Hyper Regeneration」
    • “ハイパースフィア”で与えたダメージの50%分、“エクスペリメンタル・バリア”の耐久値を回復する
9da6c6b0018483d4c1832281b6e8f4c8

ウィンストン

9c207f1e41867c41eb7c75169a89e9db
バリア投擲という新しい立ち回り
  • 削除:マイナー・パーク「回路ショート」
    • タレットやバリアなどの設置型オブジェクトに対する“テスラ・キャノン”のダメージが100%増える
  • 追加:マイナー・パーク「Barrier Toss」
    • ウィンストンが“バリア・プロジェクター”を使用すると前方に投げるようになる
9c207f1e41867c41eb7c75169a89e9db

レッキング・ボール

422143c3b44bfbd80d8b48da078e8ef9
予告通りの自己完結パーク化
  • 削除:メジャー・パーク「転送効率アップ」
    • “アダプティブ・シールド”を再発動すると、追加ライフを得た味方1人につき1.5秒クールダウンが短くなり、追加ライフの転送コストが50%減る
  • 追加:メジャー・パーク「Adaptive Barrier」
    • “アダプティブ・シールド”使用時、1.5秒間バリアを生成し、50のオーバーヘルスを消費する
422143c3b44bfbd80d8b48da078e8ef9

ザリア

ebb74008a8a2759c7234443975becd08
相手の対応を問わないエネルギーチャージが可能に
  • 削除:マイナー・パーク「グラビトン・クラッシュ」
    • “グラビトン・サージ”発動中、敵のライフ最大値の最大40%を継続ダメージとして与える
  • 追加:マイナー・パーク「Energy Converter」
    • “パーティクル・キャノン”のサブ射撃が命中すると、エネルギーを3獲得する
ebb74008a8a2759c7234443975becd08

ダメージ

アッシュ

900e6598f3328b976cefe0b837123273
射撃による起爆が苦手な人だけでなく、同時射撃や弾節約などの面でも活きるパーク
  • 削除:マイナー・パーク「高速連射」
    • 腰だめ撃ちの速度が30%上昇する。ただしダメージは10%減少する
  • 追加:マイナー・パーク「Remote Detonator」
    • “ダイナマイト”使用後にEを再度押すと、0.5秒の遅延の後に爆発する。
900e6598f3328b976cefe0b837123273

バスティオン

69a8c3acee371143ca2212158fae6563
対象アビリティはそのままに、パフォーマンス重視から回転率重視へ
  • 削除:マイナー・パーク「スマート・ボム」
    • “A-36タクティカル・グレネード”を自分に当てた際のノックバックが25%増加する。また、同アビリティのダメージを受けなくなる
  • 追加:マイナー・パーク「Configuration Reload」
    • モードを切り替えた際に、“A-36タクティカル・グレネード”のクールダウンがリセットされる。
69a8c3acee371143ca2212158fae6563

キャスディ

f934235919708c4247e0abc7ae37ffc4
ファニングによる特大バーストが制限され、実践値が楽しみな貫通&出血パークが追加
  • 削除:マイナー・パーク「早撃ち」
    • サブ攻撃(ファニング撃ち)を弾丸一発ごとに制御できる。クリティカル・ヒットすると、50%の追加ダメージを与える
  • 調整:マイナー・パーク「バン・バン」
    • 調整前:投擲距離がより長い2発目の“フラッシュ・バン”を投げる。ただし、ダメージは2発とも30%減る
    • 調整後:投擲距離がより長い2発目の“フラッシュ・バン”を投げる。ただし、ダメージは2発とも40%減る
  • 追加:メジャー。パーク「Silver Bullet」
    • “ピースキーパー”のサブ射撃を、出血効果を与える貫通ショットに置き換える。“コンバット・ロール”と“デッド・アイ”使用時にクールダウンがリセットされる。
f934235919708c4247e0abc7ae37ffc4

エコー

fbce56efe6f26aeeec75a36fc6cf35e9
予告通りの調整。「一斉発射」は、珍しい純粋強化。
  • 削除:マイナー・パーク「フレンドリー・コピー」
    • 敵だけでなく、味方も“コピー”できるようになる
  • 追加:マイナー・パーク「Focused Rush」
    • “フォーカス・ビーム”の射程が4メートル延長され、発動中は移動速度が10%増加する。
  • 削除:マイナー・パーク「コピー強化」
    • “コピー”中、複製したヒーローのアルティメットを初めて発動した際、“コピー”の持続時間が3秒伸びる
  • 追加:マイナー・パーク「Partial Scan」
    • “コピー”は、アルティメットチャージ50%の状態で開始する。
  • 調整:メジャー・パーク「一斉発射」
    • 調整前:“スティッキー・ボム”の弾数が50%増える。ただし、1発ごとのダメージは15%減る
    • 調整後:“スティッキー・ボム”の弾数が50%増える。ただし、1発ごとのダメージは15%減る
fbce56efe6f26aeeec75a36fc6cf35e9

フレイヤ

フレイヤ
3/4変更の大規模調整。全体的に安定感重視のパークが多めに
  • 削除:マイナー・パーク「フロスト・アロー」
    • 同一の敵に通常の矢を短時間で連続して3本当てると、2秒間、その敵の移動速度が20%下がる
  • 削除:マイナー・パーク「索敵本能」
    • 瀕死の敵の居場所を把握できる
  • 追加:マイナー・パーク「Hunters Instinct」
    • “テイク・エイム”が直撃した敵の居場所を、3秒間フレイヤが把握できる
  • 追加:マイナー・パーク「Momentum Boost」
    • “クイックダッシュ”の移動距離が20%増加する。
  • 削除:メジャー・パーク「風の狩人」
    • “アップ・ドラフト”を使用すると、一時的に“クイック・ダッシュ”を自由に使えるようになる
  • 追加:メジャー・パーク「Aerial Redovery」
    • “アップドラフト”使用後、フレイヤが地面に触れるまで30/秒で体力を回復する
bcda7c66e778f9ba4af863c7ba897369

ゲンジ

OW2 ゲンジ
キル以外でも“風斬り”の回転率向上が可能に
  • 削除:マイナー・パーク「剣舞」
    • “風斬り”または壁登りを発動すると、二段ジャンプがリセットされる
  • 追加:マイナー・パーク「Swift Cut」
    • クイック近接攻撃でダメージを与えると、“風斬り”のクールタイムを3秒短縮する
  • 調整:メジャー・パーク「旋風剣」
    • 調整前:キル直後に“風斬り”を命中させると、25の継続ダメージを与える
    • 調整後:キル直後に“風斬り”を命中させると、敵の体力が半分以下の場合、追加で25の継続ダメージを与える
d86b1f0e5285299e4263fd455dbe6aa0

ハンゾー

7578710c2ddddf7aeeb3b72d3073277d
予告されていた人気パーク「矢散五裂」の変更に加え、“体術”周りのパークも調整
  • 削除:メジャー・パーク「山神の秘技」
    • “壁登り”を使用すると、“体術”のクールダウン速度が300%上がる
  • 追加:マイナー・パーク「Swift Lunge」
    • 矢が命中すると、チャージ量に応じて“体術”のクールダウンが最大1秒短縮される
  • 調整:メジャー・パーク「矢散五裂」
    • 調整前:“電光石火”で放った矢がはね返ると3本に分裂する。分裂した矢は追加で2回跳ね返る
    • 調整後:“電光石火”で放った矢がはね返ると5本に分裂する。分裂した矢は追加で1回跳ね返る。ダメージはそれぞれ33%
7578710c2ddddf7aeeb3b72d3073277d

ジャンクラット

fd75e3c170c6d22c3a291dfc15aa8f29
予告通りの調整。「アルミ・フレーム」は貴重な回復阻害効果が追加された、より腐りにくいパークに変更
  • 削除:マイナー・パーク「アルミ・フレーム」
    • “スティール・トラップ”の投擲距離が50%伸びるうえ、罠にかかった敵の回復を阻害する
  • 追加:マイナー・パーク「Mine Recycling」
    • “コンカッション・マイン”によるキルで、“コンカッション・マイン”のチャージが1つ回復する。
  • 削除:メジャー・パーク「チクタク・チクタク」
    • 着弾してから0.25秒後に、“コンカッション・マイン”のダメージが50%、爆風の半径が50%、ライフが200%増える
  • 追加:メジャー・パーク「Bomb Voyage」
    • “コンカッション・マイン”を発射した後、3秒間攻撃速度が35%増加する。
fd75e3c170c6d22c3a291dfc15aa8f29

メイ

76610e581692c645647a9537a99ecfda
スタジアムのパワー「スノーボール・フライト」のようなパークを獲得
  • 削除:マイナー・パーク「極寒」
    • サブ攻撃を当てた敵の移動速度が1.5秒間、20%低下する
  • 削除:マイナー・パーク「永久凍土」
    • “アイス・ウォール”の持続時間が2秒長くなる
  • 追加:マイナー・パーク「Skating Rink」
    • “ブリザード”範囲内の味方は、移動速度が25%増加し、毎秒50の体力を回復する
  • 追加:マイナー・パーク「Glacial Propulsion」
    • 二段ジャンプ時に小さな氷の柱が生成され、メイを空中に打ち上げる
76610e581692c645647a9537a99ecfda

ファラ

0e2cda2606e6a0b1f1ef30c8c00f878c
「爆縮ショット」+“バレッジ”の爆発力は失ったが、試合を通してのパフォーマンス向上に期待
  • 削除:メジャー・パーク「爆縮ショット」
    • “コンカッシブ・ブラスト”のノックバックが吸い寄せへと逆転する
  • 追加:メジャー・パーク「Sky Spy」
    • “コンカッシブ・ブラスト”は、ターゲットを3秒間ファラに可視化させる。この間、各ターゲットへの次のロケットランチャー直撃は30%の追加ダメージを与える。
0e2cda2606e6a0b1f1ef30c8c00f878c

リーパー

341d383e16425397767cefae3469320f
パフォーマンス重視から、回転率重視への大胆な転換
  • 削除:マイナー・パーク「死神の影」
    • “シャドウ・ステップ”を使用すると、“ヘルファイア・ショットガン”がリロードされる。“シャドウ・ステップ”の範囲が25%広がる
  • 追加:マイナー・パーク「Shadow Blink」
    • “シャドウ・ステップ”の発動時間とクールタイムが25%短縮されるが、射程は25%減少する
341d383e16425397767cefae3469320f

ソジョーン

261f61d01f61bc31fa45d4b9fab7a209
“ディスラプター・ショット”に懐かしいスロー効果を付与可能
  • 削除:マイナー・パーク「ラージ・マガジン」
    • 最大弾薬数が15増加する
  • 追加:マイナー・パーク「Deceleration Field」
    • “ディスラプター・ショット”でダメージを受けている敵は、移動速度が25%低下する
  • 削除:メジャー・パーク「減圧吸入」
    • “ディスラプター・ショット”が敵に吸着する。ダメージを与えると、“レールガン”のエネルギーを生成する
  • 追加:メジャー・パーク「熱エネルギー変換」
    • “パワー・スライド”使用時にサブ武器のエネルギーを50増やす
261f61d01f61bc31fa45d4b9fab7a209

ソルジャー76

fcbf07082cad081d78eafebf107d00da
「スティムパック」選択後も自身限定で回復が可能に、ただしその他の効果は弱体化
  • 削除:マイナー・パーク「野戦治療」
    • ライフが半分未満の味方に対する“バイオティック・フィールド”の回復量が100%増える(自身を含む)
  • 追加:マイナー・パーク「Tactical Salvo」
    • “タクティカル・バイザー”使用中、ヘリックスロケットのクールダウンが80%短縮される。
  • 調整:メジャー・パーク「スティムパック」
    • 調整前:“バイオティック・フィールド”の代わりに“スティム・パック”を使用できる。使用すると、ダメージを75受ける代わりに、攻撃速度とリロード速度が30%上昇する
    • 調整後:“バイオティック・フィールド”の代わりに“スティム・パック”を使用できる。使用すると、ダメージを75受ける代わりに5秒間毎秒30の体力を回復し、攻撃速度とリロード速度が20%上昇する
fcbf07082cad081d78eafebf107d00da

ソンブラ

2d61ccc8f289980bffcea2fb03ac7a1d
集団戦向きの「ウイルス複製」と後衛狩りの「Hacky Packy」、体力250ソンブラの活躍に期待
  • 削除:メジャー・パーク「ホワイトハッカー」
    • “ハック”をチームメイトに使える。味方に使った場合、その味方のライフが2秒間に100回復する
  • 追加:メジャー・パーク「Hacky Packy」
    • ハックされた回復パックは、ソンブラに最大50の追加体力を付与する
2d61ccc8f289980bffcea2fb03ac7a1d

シンメトラ

47427cdaf4709712a93b05d8f1c9ab81
“フォトン・バリア”復活。マイナー・パークは、タレットとビームどちらを重視するか悩ましい択に
  • 削除:マイナー・パーク「次世代テレポータ択に
    • “テレポーター”の有効範囲が50%広がる
  • 調整:マイナー・パーク「秩序と調和」
    • 調整前:チャージレベルが上がるごとに、メイン攻撃の射程距離が15%長くなる
    • 調整後:チャージレベルが上がるごとに、メイン攻撃の射程距離が20%長くなる
  • 追加:メジャー・パーク「Hovering Barrier」
    • “テレポーター”の代わりに前方に移動するバリアを生成するオプションを得る。再度Eを押すと、バリアの移動速度を遅くできる。
47427cdaf4709712a93b05d8f1c9ab81

トールビョーン

ebb9c70f8a67b726d17445a07b6bd7d1
ハンマーキルのイメージからネタパークに見えるが、戦線復帰やポジションチェンジなどいつでも便利な優良パーク
  • 削除:マイナー・パーク「クラフトマンシップ」
    • “フォージ・ハンマー”で味方のアーマーを回復できる。タレットのライフが25増え、タレット修理の回復量が25%増加する
  • 追加:マイナー・パーク「Hammer Time」
    • “フォージ・ハンマー”の装備中は、移動速度が20%上昇する
ebb9c70f8a67b726d17445a07b6bd7d1

トレーサー

5fe1f77aa23e884e54d86a550de6d184
全弾撃ち切り後のとどめ近接からさらにダメ押しの射撃が可能に
  • 削除:マイナー・パーク「過去からの一撃」
    • “パルス・ボム”の爆風の範囲が50%広がる
  • 追加:マイナー・パーク「Kinetic Reload」
    • クイック近接攻撃が命中すると、弾薬を20補充する
5fe1f77aa23e884e54d86a550de6d184 1

ベンチャー

オーバーウォッチ2:新規ダメージヒーロー「ベンチャー」のゲームプレイ・トレーラー公開、明日(29日)からは先行プレイも実施
予告通りの調整。空きキーを活かしたパークはどれも楽しみだ
  • 削除:マイナー・パーク「脈動検知」
    • 地中にいる間、25メートル先までの敵を察知できるようになる
  • 追加:マイナー・パーク「Deep Burrow」
    • “ドリル・ダッシュ”の距離が、“バロー”での潜行中50%増加する
  • 削除:メジャー・パーク「超スマート・エクスカーベーター」
    • “スマート・エクスカーベーター”の射程が25%伸びる
  • 追加:メジャー・パーク「Smart Extender」
    • Eキーで“スマート・エクスカーベーター”を強化し、最大射程を4秒間100%増加させる
ad187e3c68dba858eee7edde69a7efd0

ウィドウメイカー

d2665adc777328d1f04413f81e40895e
トリックショットに合わせたい「Sniper's Instinct」、「Seeker mine」はその挙動が気になるところ
  • 削除:マイナー・パーク「精密射撃」
    • “インフラサイト”の発動中、スコープ射撃のチャージ速度が50%上昇する
  • 追加:マイナー・パーク「Sniper's Instinct」
    • “グラップリング・フック”使用後、2秒間スコープ射撃のチャージ速度が100%上昇する
  • 削除:メジャー・パーク「死のデュエット」
    • “ヴェノム・マイン”のダメージが100%上がり、弾数も2つに増える。同時に2つ設置することも可能
  • 追加:メジャー・パーク「Seeker mine」
    • “ヴェノム・マイン”は、10メートル以内の敵に毒のダーツを発射し、起動後もそのまま有効状態を維持する
0590fe025e343abe0e63e2eb2d590959

サポート

アナ

bdee864b57bbc46ca5e4c26bab5337ca
予告通りの調整。かつて一世を風靡したベイブレード構成の復活なるか
  • 削除:メジャー・パーク「モズ」
    • “ナノ・ブースト”の効果がアナ自身にも適用される
  • 調整:メジャー・パーク「バイオティック・バウンス」
    • 調整前:“バイオティック・グレネード”が一度爆発した後に跳弾し、また爆発する。2回目の爆発によるダメージと回復量は25になる
    • 調整後:“バイオティック・グレネード”が一度爆発した後に跳弾し、また爆発する。2回目の爆発によるダメージと回復量は60になる
  • 追加:マイナー・パーク「Speed Serum」
    • “ナノ・ブースト”使用時、アナと対象の移動速度が40%増加する
bdee864b57bbc46ca5e4c26bab5337ca

バティスト

70426aca4a9289a571e2cb9528ee5e17
「Biotic Reloader」の条件はそれなりだが、自動相互リロードが成立。「自動回復」性能が若干低下し、頻繁な発動が可能に
  • 削除:マイナー・パーク「フィールド・メディシン」
    • “イモータリティ・フィールド”が破壊されると、その付近にいる味方のライフが80、バティスト自身のライフが40回復する
  • 追加:マイナー・パーク「Biotic Reloader」
    • 3発バースト全弾を命中させると、回復弾をリロードする。回復弾の直撃は、プライマリファイアの弾薬を3発リロードする。
  • 調整:マイナー・パーク「自動回復」
    • 調整前:〈アンプリフィケーション・マトリックス〉の展開後、肩のタレットが味方に向けて回復弾を最大12発、一定間隔で撃つ。回復弾は、ライフを30回復する
    • 調整後:〈アンプリフィケーション・マトリックス〉の展開後アビリティを使用すると、肩のタレットが味方に向けて回復弾を最大3発、一定間隔で撃つ。回復弾は、ライフを25回復する
70426aca4a9289a571e2cb9528ee5e17

ブリギッテ

031582ed718a31f6b7eb7021905cde15
“リペア・パック”の早回しで複雑な構成にも対応しやすく。「バリア修復」の速度UPは「Inspiring Strike」に引き継がれた。
  • 削除:マイナー・パーク「バリア修復」
    • “シールド・バッシュ”を使用すると1.5秒間、移動速度が30%上がる。同アビリティを敵に当てると、“バリア・シールド”のライフが100回復する
  • 追加:マイナー・パーク「Combat Medic」
    • クイック近接攻撃が、“リペア・パック”のクールダウンを0.5秒短縮する。
  • 削除:メジャー・パーク「クイック・リペア」
    • “リペア・パック”をライフが半分未満の味方に使うと、即座にライフを35、追加で回復する
  • 追加:メジャー・パーク「Inspiring Strike」
    • “シールド・バッシュ”を使用すると2秒間、移動速度が30%上がる。“シールド・バッシュ”で発動したインスパイアの回復は即時に適用される。
031582ed718a31f6b7eb7021905cde15

イラリー

「オーバーウォッチ2:インベージョン」開幕、新サポート「イラリー」/新PvPルール「フラッシュポイント」/PvE「ストーリー任務」実装など
エネルギー管理は難しくなるが、不意の大ダメージをケアできるパーク
  • 削除:メジャー・パーク「ソーラー・パワー」
    • フルチャージした“ソーラー・ライフル”を当てると、ソーラーエネルギーの最大値の12.5%分がチャージされる(50%まで余分にチャージ可能)
  • 追加:メジャー・パーク「Solar Flare」
    • “ソーラー・ライフル”の回復ビーム使用中に左クリックを押すと、全エネルギーを消費して、イラリーの前方の味方に最大120の回復を与える。
bd42011ce1258743c894298958cce4ac

ジュノ

オーバーウォッチ2:新ヒーロー「ジュノ」の先行プレイ実施中(21日まで)、押さえておきたい基本性能を紹介!
予告されていた変更に加え、「セカンド・イグニッション」を使いやすくしたようなパーク「Lift Off」も登場
  • 削除:マイナー・パーク「セカンド・イグニッション」
    • “グライド・ブースト”を発動すると、二段ジャンプがリセットされる
  • 調整:マイナー・パーク「ロックオン」
    • 調整前:“パルサー・トーピード”が敵にヒットするたびに、同アビリティのクールダウンが1.5秒減る
    • 調整後:“パルサー・トーピード”が敵にヒットするたびに、同アビリティのクールダウンが1秒減る
  • 追加:メジャー・パーク「Lift Off」
    • “マーシャン・オーバーブーツ”でトリプルジャンプが可能になる
  • 追加:メジャー・パーク「スピード・ブラスター」
    • “グライド・ブースト”発動中に“メディブラスター”をフルオートにする
563d217a3ac4ad1ad7434429c4443528

キリコ

オーバーウォッチ2 キリコ
連続での“神出鬼没”発動はなくなったが、「狐火」がちょっとした“狐走り”レベルに強化
  • 削除:メジャー・パーク「すり足」
    • “神出鬼没”使用後4秒以内にもう1回使用できる
  • 追加:メジャー・パーク「Ready Step」
    • “神出鬼没”使用後、キリコは2秒間、攻撃速度とリロード速度が40%増加する
  • 調整:メジャー・パーク「狐火」
    • 調整前:“鈴のご加護”の効果を受けた味方の移動速度が2秒間、40%上昇する(自身を含む)
    • 調整後:“鈴のご加護”の効果を受けた味方の移動速度が3秒間、30%上昇し、クールダウン回復速度を100%増加させる。
9309f5d41f5668ff2dd5f5118106fd20

ライフウィーバー

復活した落とし物は、再び削除。立ち回りで使いやすそうな「Petal Power」の活躍に期待
  • 削除:マイナー・パーク「生命の輪」
    • 生存中、ライフが毎秒10回復しつづける。自分が倒れると、ライフが250回復する種を落とす(自チームのみ回収可能)
  • 調整:マイナー・パーク「ライフウィービング」
    • 調整前:“若返りの風”を使用すると、次の3秒以内に使用する“ヒーリング・ブロッサム”の回復量が40増加する
    • 調整後:“若返りの風”を使用すると、次の3秒以内に使用する“ヒーリング・ブロッサム”の回復量が20増加する
  • 追加:メジャー・パーク「Petal Power」
    • 上昇した“ペタル・プラットフォーム”上に立っている味方は、攻撃速度が25%増加する
2a78e393af150169b43a62a7aabf6405

ルシオ

e5fc8848ba4c019c5a12f12db4608668
“サウンドウェーブ”強化パークが、条件付きになった代わりに大幅パワーアップ
  • 削除:マイナー・パーク「ベース・ドロップ」
    • “サウンドウェーブ”のノックバックが15%増加する
  • 追加:マイナー・パーク「Soundwave Rider」
    • “ウォール・ライド”で次のサウンドウェーブが強化され、ノックバックが25%増加し、ダメージが50%上昇する
e5fc8848ba4c019c5a12f12db4608668

マーシー

OW2 マーシー
理想の場所に味方がいない場合も、ある程度のポジションチェンジが担保されるように
  • 削除:マイナー・パーク「天使の翼」
    • “ガーディアン・エンジェル”の射程が30%伸びる
  • 追加:マイナー・パーク「Divine Momentum」
    • “ガーディアン・エンジェル”をキャンセルした後、マーシーの移動速度が15%増加する
4831619a642f5bf7db6ecf152e9bc6c3

モイラ

1b710f2a033ccc984d4db36f9f90c182
予告通りの調整内容。今回最多の7項目の変更でパフォーマンスがどれだけ変わるのか期待
  • 削除:マイナー・パーク「バニッシュ」
    • “フェード”の持続時間が0.5秒伸びる
  • 削除:マイナー・パーク「アップラッシュ」
    • “フェード”の発動中、通常よりも50%高くジャンプする
  • 調整:マイナー・パーク「高濃度注入」
    • “バイオティック・オーブ”と干渉した各味方のライフを、初回だけ50即時に回復する(自身を含む)
    • “バイオティック・オーブ”と干渉した各味方のライフを、初回だけ30即時に回復する(自身を含む)
  • 追加:マイナー・パーク「Destruction's Divide」
    • “コアレッセンス”を回復のみ、またはダメージのみに切り替え可能。効果は25%増加。
  • 削除:メジャー・パーク「汚染」
    • “バイオティック・オーブ”でダメージを与えている敵の被回復量が25%減少する
  • 追加:メジャー・パーク「Reversal」
    • “バイオティック・オーブ”を再使用すると進行方向が逆になる。
  • 追加:メジャー・パーク「Phantom Step」
    • “フェード”の持続時間が0.5秒延長され、ジャンプ高度が50%増加する。
1b710f2a033ccc984d4db36f9f90c182

ゼニヤッタ

38bd7c0665ef133ff0c63d74ddd3b0e2
マイナーは、より腐りにくいものに変更。メジャーは、恩恵を把握しやすいが、デメリットや接続状態の管理が少々気がかり
  • 削除:マイナー・パーク「蹴りの境地」
    • “スナップキック”のノックバックの距離が30%伸びる
  • 追加:マイナー・パーク「Transcendent Condemnation」
    • “心頭滅却”使用中、範囲内のすべての敵に“不和のオーブ”を付与する
  • 削除:メジャー・パーク「二元の理」
    • “調和のオーブ”の対象に対し、“不和のオーブ”が付与された敵に与えたダメージの40%に相当するライフを回復する
  • 追加:メジャー・パーク「Dual Harmony」
    • “調和のオーブ”が2つになるが、両方とも回復効果は70%になる
38bd7c0665ef133ff0c63d74ddd3b0e2
  • タイトル:Overwatch 2(オーバーウォッチ2
  • 発売日:2022年10月5日
  • 対象機種:PC / Xbox Series X|S, Xbox One / PS5, PS4 / Nintendo Switch
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥1,100 (2025/07/21 10:10時点 | Amazon調べ)

Source: Overwatch


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

オーバーウォッチ2:「パーク大規模調整」内容公開 - シーズン18で実施

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

CONTENTS