おすすめキーボード:G915 X レビュー

旧作『コール オブ デューティ』の有志MODが著作権侵害で相次いで閉鎖、ファンは「チーターを消せ」と怒りの声

旧作『コール オブ デューティ』の有志MODが著作権侵害で相次いで閉鎖、ファンは「チーターを消せ」と怒りの声
  • URLをコピーしました!

20年の歴史を持つ『Call of Duty(CoD)』シリーズでは、昔のタイトルにもそれぞれコミュニティが残っています。しかしゲームの安定性やセキュリティの問題などから、これら旧作の中には有志が開発したMODを適用したうえで、専用サーバーでプレイされているものもあります。

こうした旧作用のMODのうち、特に名の知られていたMODや、期待が集まっていたMODが、販売元であるActivision(アクティビジョン)から立て続けに知的財産権の侵害を主張されました。Activisionのこの動きに、海外コミュニティは怒りの声を上げています。

CONTENTS

次々に消されていく旧作用CoD:MOD

以下の映像の「sm2」は、2019年版『Call of Duty: Modern Warfare』『Call of Duty: Modern Warfare Remastered』のエンジンを使って開発していた無料のMODです。このMODは、過去作を含む100種類以上の武器や、24種のPERK、独自の進行システムなどを備えていることで期待を集めていました。

(追記:使用エンジンに関する誤表記を訂正しました)

sm² legacy: Gun Game Gameplay

CoDシリーズは毎年大型タイトルをリリースしていますが、新作の登場は旧作の人口がおのずと減っていくことを意味します。しかし旧作のコンテンツが好きだったプレイヤーたちは、懐かしい武器を現代エンジンで使えるこの「sm2」に大きな期待を寄せていました。

ところが5月17日、「sm2」の開発チームはActivisionから知的財産権の侵害を訴えられたことを報告。Activisionの主張に従い、「sm2」の開発を恒久的にシャットダウンすることを発表しました。

『コール オブ デューティ』旧作の有志MODがアクティビジョンから連続BAN、旧作ファンは「チーターを消してくれ」と怒りの声
「sm2」によるゲームプレイの様子

「sm2」はそもそもActivisionの開発したエンジンを利用するMODであり、「無料」を謳っていたものの、やはり見逃してはもらえなかったようです。ゲームプレイ映像を見れば分かるように、完全にコピーだったことは間違いありません。

別の大型CoD:MODサービスも消滅

「sm2」のプロジェクトが立ち消えになったことは海外コミュニティの人々を動揺させましたが、5月22日にはさらなる動きが見られました。

X Labsは、「IW4x」などCoDシリーズ旧作用のMODを提供していた有志プロジェクトです。2009年版の『CoD:モダン・ウォーフェア2』や『CoD:ゴースト』、『CoD:アドバンスド・ウォーフェア』、『CoD:ブラックオプス3』などのゲーム用に、アンチチート・セキュリティを強化する機能などを追加したMODを作成し、それぞれのタイトルがプレイ可能な専用サーバーも提供していました。

MODDED Black Ops 3 on PC is the BEST! (BOIII)

しかしこのX Labsも、「sm2」と同様にActivisionから知的財産権の侵害を主張され、サービスを終了したことを発表しました。現在は公式サイトにもアクセスできなくなっています。

『コール オブ デューティ』旧作の有志MODがアクティビジョンから連続BAN、旧作ファンは「チーターを消してくれ」と怒りの声
専用サーバーとそのブラウザ機能が搭載されていた(M3RKMUS1Cの動画より)

X Labが提供していたMODは、無料でプレイできてしまっていた「sm2」とは異なり、対象のゲームそのものを購入していなければ適用できないもの。そうは言ってもゲームを改造したうえで専用サーバーまで提供してしまえば、Activisionにとって見過ごすことはできなかったものと思われます。

まだ生き残っているプロジェクトも

旧作のプレイ環境を提供している有志MODとしては、他にもPlutonium Projectが知られています。

『コール オブ デューティ』旧作の有志MODがアクティビジョンから連続BAN、旧作ファンは「チーターを消してくれ」と怒りの声
別の有志MOD「Plutonium Project」

こちらは今のところActivisionからの連絡はないそうですが、やはり「次は自分たちかも…」と感じているようです。

海外コミュニティは怒りの声

そもそも有志のMOD開発を支持しているのは、旧作をプレイしたいものの「公式サーバーがチーターだらけで何もできない」と嘆いている人々です。

中には、最新作である『CoD:MWll』や『ウォーゾーン2.0』など最近のCoDにはついていけなくなったという懐古派のプレイヤーも含まれますが、いずれにせよプレイの動機は単純に、「アップデートの終わった旧作を安定した環境で楽しみたいから」がほとんどでしょう。

今回のActivisionの行動に対し、彼らは「チーターは放置して有志のMODは削除させるのか最近のチート)」、「イノベーションのない強欲企業の新作は買わない」など怒りの声をあげています。

もちろんActivisionはチーターを放置しているわけではなく、10万以上のアカウントBANや新たなチーター対策など積極的な対策を行っているものの、長年イタチごっこが続いている状況です。

同じゲーマーとして気持ちはそれはもう充分に分かりますが、残念ながら知的財産権を侵害している点については許されるべきではありません。

今回の判断が覆る可能性はなさそうですが、CoDシリーズの各作品にはそれぞれにファンのコミュニティがあり、そこで育まれてきたコミュニティの歴史があります。旧作を楽しんでいる人々が、何らかの形で報われることを祈りたいところです。

アクティビジョン
¥8,000 (2023/09/21 07:56時点 | Amazon調べ)

Source: Twitter

旧作『コール オブ デューティ』の有志MODが著作権侵害で相次いで閉鎖、ファンは「チーターを消せ」と怒りの声

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (14件)

  • TreyarchがPC版BO3の脆弱性対策アプデを2023年にしたのは本当に驚いたものだが、基本的に有志で行っているセキュリティ対策は取り上げんでほしいな……

  • X LabsはただのMODじゃなくて、これが無いと現状旧作のCoDはPC版で遊べないというのが大炎上してる理由だよ
    元々BO2以前のCoDはPC版だと普通に遊んでるだけで外部のハッカーがPC本体を乗っ取れる超致命的な脆弱性があって、アクティビジョンはこれを何年間も放置している
    これがよく知られている海外では、旧作のCoDをPC版で遊ぶのは危険だからダメとされているんだけど、その脆弱性に対する修正パッチとして機能して、旧作で遊びたい人の必須環境となっているのがX Labsだった
    この致命的な脆弱性を修正せずに、告知もないまま販売し続けているというだけでもとんでもない状況なのに、アクティビジョンは更にユーザー主導で修正してくれているMODを潰して旧作を遊べなくしているっていうのが今回の騒動
    sm2は本当にただ遊ぶ為のMODだから仕方ないかも……って声もあったけど、今度は以前のCoDのプレイ環境ごと取り上げるような物だから話が違ってくる

  • MODに関しては当たり前の対応だとは思うけど旧作のMODで遊ぶ人がいるほど今のCODに魅力がないってことだろ
    無料で遊べるAPEXやOW2のほうが1万円のクソゲより面白い

  • ただの割れとかエミュ鯖の類だよ。
    正当化すべきではない。

    • ご指摘ありがとうございます。記事内当該箇所を訂正させていただきました

  • 海外の色んなまとめ見てるとアクティビジョンに直接抗議してる人達やアクティビジョンの肩を持った人を大企業に屈したと叩いててかなり混沌としてる

  • MODが違法改造って意識すらないんだな…
    ナチュラルに犯罪者

  • 携帯認証しててもチーターまったく排除できないアクティにはうんざりだわな
    いっそPS5とか家庭用機だけで出せばいいわ

  • 過去にはCoDオンライン、現状でもMobileがあるし今見逃しといて今後この手の作品を出すことになったら今以上に面倒でしょ
    改造ポケモンみたいに公式が俺たちのをパクったとか言い出されたらたまったもんじゃないだろうし

1 2

コメントする

CONTENTS