11万円ゲーミングヘッドセット爆誕

オーバーウォッチ2 S19 アップデート:ウーヤンの体力が225に減少、リーパーに新パークなど19ヒーローにバランス調整

  • URLをコピーしました!

本日2025年10月15日、Blizzard Entertainmentは『Overwatch 2(オーバーウォッチ 2)』にて、シーズン19「ホーンテッド・マスカレード」を開幕、19名のヒーローを対象にバランス調整が行われた。

CONTENTS

OW2 ヒーローのアップデート

ドゥームフィスト(バランス調整)

4af2b0208ba1f6c308af154dd210eb14

開発者コメント:“パワー・ブロック”は、特定の状況下でドゥームフィストへの反撃を困難にしていました。今回の変更ではダメージ軽減率をわずかに下げ、相手が火力で押し切る余地を作りつつ、ドゥームフィスト特有のテンポを損なわないようにしています。

  • “パワーブロック”
    • ダメージ軽減率を 80% → 75% に変更
  • メジャーパークアフターショック
    • スロー効果時間を 1.5秒 → 2秒 に延長
    • スロー効果量を 30% → 40% に増加

ハザード(強化)

オーバーウォッチ2:“高い機動力とアビリティの組み合わせ”で無限の可能性?「ハザード」の基本性能解説、先行プレイは25日まで
  • マイナー・パーク「アナーキスト・レイジ」
    • ライフ吸収を 25% → 30% に増加

ジャンカー・クイーン(弱体化)

2364ede4fcac108547302aeb8d24998c
  • マイナー・パーク「ランペイジ・チャージ」
    • すべてのクールダウンをリセットする効果を 6秒短縮 に変更

マウガ(強化)

マウガ

開発者コメント:“ケージ・ファイト”は強力なアルティメットですが、チャージ速度がやや遅いという問題がありました。今回、そのコストを少し軽減し、より安定して使用できるようにしています。また同時に、その他のバランスも実施しています。

  • 一般
    • アルティメットコストを 6%削減
  • メジャー・パーク「みなぎる血」
    • 付与される最大オーバーヘルスを 100 → 150 に増加
    • クリティカルヒット時に得られるオーバーヘルス量を 2 → 3 に増加

ラインハルト(強化)

a3a05257b488999ca224dbab5094986a
  • マイナー・パーク「チャージ&リチャージ」
    • バリア・フィールドの回復速度を 150 → 200 に増加

レッキング・ボール(強化)

422143c3b44bfbd80d8b48da078e8ef9
  • メジャー・パーク「アダプティブ・バリア」
    • オーバーヘルスを消費しないように変更
    • 視覚的なサイズをザリアのバリアと同等に調整

キャスディ(強化)

f934235919708c4247e0abc7ae37ffc4
  • マイナー・パーク「不屈のガンマン」
    • 毎秒回復量を 20 → 30 に増加

フレイヤ(強化)

フレイヤ
  • メジャー・パーク「矢の雨」
    • 直撃時に返還される弾数を 4 → 8 に増加

メイ(バランス調整)

76610e581692c645647a9537a99ecfda
  • マイナー・パーク「アイシクル・ジャンプ」
    • “アイス・ウォール”とのクールダウンを共有を撤廃
      • クールタイムを 6秒 → 10秒 に延長され、独立した追加アビリティに

「アイシクル・ジャンプ」のクールタイムのみを見た場合、4秒延長の弱体化になるが“アイス・ウォール”との併用が可能に。視界を確保しながらの“アイス・ウォール”展開や、足元に展開した“アイス・ウォール”上で「アイシクル・ジャンプ」を起動し大ジャンプなど、“アイス・ウォール”関係の立ち回りバリエーションが大幅な広がりが予想される。

また、地味ながら2段ジャンプで発動する「アイシクル・ジャンプ」を誤発動してしまい、“アイス・ウォール”を展開できなくなるという悩みからも解放される。

リーパー(バランス調整)

341d383e16425397767cefae3469320f

開発者コメント:「瞬く影」の追加により、リーパーの接近・離脱が安定しすぎていました。今回、レイス・フォームの移動速度を下げて全体の機動力を抑え、シャドウ・ブリンクをメジャーパークへ移行。新たなマイナーパーク「銀光の死霊」を追加し、プレイヤーが選択することで機動力を補えるようにしました。

  • “レイス・フォーム”
    • 発動中の移動速度上昇量を +50% → +40% に減少
  • メジャー・パーク「瞬く影」
    • マイナーパークから メジャーパークに移行
  • メジャー・パーク「貪欲なる死霊:“レイス・フォーム”の解除後3秒間、ライフ吸収量が40%増える
    • 削除
  • マイナー・パーク「銀光の死霊」:”レイス・フォーム”の解除後2秒間、移動速度が40%上がる
    • 追加

トレーサー(弱体化)

5fe1f77aa23e884e54d86a550de6d184

開発者コメント:「フラッシュバック」はリコール直後にブリンクチャージを2回付与しなくなりました。この変更により、追加の“ブリンク”が使用可能になるまでに短い遅延が発生します。これにより連続“ブリンク”の制御がやや難しくなりますが、依然として「フラッシュバック」の強みは維持されます。

  • メジャー・パーク「フラッシュバック」
    • リコール後に「即時“ブリンク”2回分付与」から「リコール後3秒間、“ブリンク”のクールタイム消化速度 +150%」に変更

ウィドウメイカー(強化)

d2665adc777328d1f04413f81e40895e
  • メジャー・パーク「シーカー・マイン」
    • ダメージを 25 → 50 に増加

持続時間は据え置き(5秒)であるため、毎秒のダメージ量が5/秒から10/秒に上昇。

アナ(強化)

bdee864b57bbc46ca5e4c26bab5337ca
  • メジャー・パーク「ヘッド・ハンティング」
    • クリティカルダメージ倍率を 1.5倍 → 2倍 に増加

バティスト(バランス調整)

70426aca4a9289a571e2cb9528ee5e17
  • メジャー・パーク「アサルト・バースト」
    • “リジェネ・バースト”回復に関するデメリット効果を撤廃
    • 攻撃速度ボーナスを +30% → +25% に減少

即時回復の削除」から「瀕死の味方に対する回復2倍効果削除」とデメリット効果が緩和され続けてきた「アサルト・バースト」は、ついにデメリット効果が完全に撤廃。それと引き換えにメリット効果に若干の弱体化が行われているが、これまでと比べ、かなり気軽に選択できるようになるだろう。

イラリー(バランス調整)

「オーバーウォッチ2:インベージョン」開幕、新サポート「イラリー」/新PvPルール「フラッシュポイント」/PvE「ストーリー任務」実装など
  • メジャー・パーク「ソーラー・フレア」
    • 消費エネルギーを最大値の 100% → 50% に減少
    • 回復量がエネルギー消費量に比例しないように
    • 爆発による回復は固定100回復に変更

最大回復量こそ120から100に低下しているものの、消費リソースが大幅に減少し、安定して100のバーストヒールが可能に。8秒のクールタイムが発生するため連射はできないが、その後の通常回復で低下した20分の回復は十分に賄えるため、ほぼ強化と考えて問題ないだろう。

また、消費エネルギーは50%となっているが、リソースが1%でもあれば発動可能であり、その場合の回復量も100固定。そのためリソースを使い切る展開では、最後の数%を「ソーラー・フレア」に置き換えることで回復効率がかなり向上する。

ジュノ(強化)

オーバーウォッチ2:新ヒーロー「ジュノ」の先行プレイ実施中(21日まで)、押さえておきたい基本性能を紹介!

開発コメント:「オービタル・レイ」は依然として強力なサポート・アルティメットですが、チャージに時間がかかりすぎていました。他のヒーローに比べて依然やや重めながらも、全体のバランスに近づけるための調整です。

  • “オービタル・レイ”
    • アルティメットコストを 8%削減

キリコ(バランス調整)

オーバーウォッチ2 キリコ
  • メジャー・パーク「狐火」
    • 効果時間を 3秒 → 2秒 に短縮
  • メジャー・パーク「二の手の構え」
    • 効果時間を 2秒 → 3秒 に延長

ライフウィーバー(強化)

  • マイナー・パーク「ライフウィービング」
    • “ヒーリング・ブロッサム”の追加回復量を 20 → 30 に増加
  • ペタル・パワー – メジャーパーク
    • 攻撃速度ボーナスを 25% → 30% に増加

ウーヤン(バランス調整)

OW2 ウーヤン オーバーウォッチ2 OW2新サポートヒーロー

開発者コメント:ウーヤンは高い回復力とダメージに加え、機動力も備えた強力なサポートとして健在です。基本体力を減らし、生存能力を低下させつつも、その影響力は維持しました。“玄武之杖”のダメージに若干の調整を加え、直撃時のダメージは維持しつつ、爆発ダメージを軽減しました。

  • 一般
    • 基礎体力を 250 → 225 に減少
  • “玄武之杖”
    • 爆発の最大ダメージを 70 → 60 に減少
    • 直撃時の最大ダメージを 30 → 40 に増加
  • マイナー・パーク「氾濫」
    • 回復リソース生成量を 33% → 50% に増加
  • マイナー・パーク「均衡」
    • 自動回復増加量を 40% → 30% に減少
  • メジャー・パーク「引潮」
    • 戻りの波の回復量を50%減少
あわせて読みたい
【膨大】仮面イベント&新要素「ガジェット」など一挙公開! OW2シーズン19「ホーンテッド・マスカレー... 2025年10月10日、Blizzard Entertainmentは『Overwatch 2(オーバーウォッチ 2)』の次期シーズン「ホーンテッド・マスカレード」のトレーラーを公開した。 あわせて、...
  • タイトル:Overwatch 2(オーバーウォッチ2 )
  • 発売日:2022年10月5日
  • 対象機種:PC / Xbox Series X|S, Xbox One / PS5, PS4 / Nintendo Switch

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: Overwatch

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • アナのHSが1.5倍だった事に驚き。仮にもメジャーなんだぜ?回復量も上がれば面白いのに(背後からはHS入れにくいし)

  • リーパーはさすがに弱すぎるわ。
    マイナーで取れるから強かったのに両手打ちと共存出来ない上に貰ったマイナーはゴミ。
    トレとジャンクイは良調整、リセットはさすがに強すぎるね。
    マウガは硬くなってマジで増えそう。
    ドゥームなんて調整だけど使わない方のパーク強くしてるだけのただの弱体化、一方レッキングはただの強化。
    アナのヘッショは結構面白い、ウーヤンはこれでもまだ強い。
    スキン貰えるLWもはや誤差、運営から嫌われてるかネタ扱いです笑
    それ以外はちょっとした使い勝手の向上とかちょっとした調整程度やな。

匿名 へ返信するコメントをキャンセル

CONTENTS