中国国内限定の無料『CoD』、『Call of Duty: オンライン(コールオブデューティー オンライン)』のゾンビモード映像がアップロードされています。『CoD4:MW』,『CoD:MW2』のマップにロボゾンビ、ロボ犬、宇宙船…フリーダムすぎる愉快なオリジナル・ゾンビモードをぜひご覧ください。
August 2014
Month
発売がすぐそこに迫る『Destiny(デスティニー)』ですが、開発元のBungieが公式ブログにて行っている質疑応答で、エンドゲームコンテンツである“レイド”に関しての情報が公開されています。
米大手証券会社スターン・アジー社のアナリストは、発売が2週間後に迫った『Destiny(デスティニー)』が2014年内に最大で1500万本の売り上げを達成するとの予測を発表、話題を集めている。
『BATTLEFIELD 4(バトルフィールド 4)』という広大な戦場で繰り広げられた、選りすぐりのものすごい瞬間を50シーンも収集、ランキング付けした動画が公開されています。
現在、PAX Primeにて展示されている『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』モデルのXbox OneにプリントされているQRコードから、隠しページへのリンクが発見されています。
麻薬の売人を家宅捜索・確保すべく、とある一軒家へ突入したSWAT隊員のヘルメットに取り付けられていたカメラの映像です。 勇ましくドアを破壊し、得意気に乗り込んだまでは良かったのですが、彼らは許されない重大なミスを犯していました。突入すべき家を間違えていたのです。かわいそうに。そこには小さな女の子とおばあさんが震えていま...
『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』の開発元であるSledgehammer Gamesのマイケル・コンドリー氏がインタビューにてゲームの世界設定が出来上がるまでの経緯を解説しており、話題になっています。
Bungieのコミュニティマネージャー David “Deej” Dague 氏がBest Buyのインタビューで語ったところによると、『Destiny』に“クリア”の瞬間は訪れないのかもしれない。
2KGamesは、先日国内のApp Storeにも配信が確認された『BioShock(バイオショック)』のローンチトレイラーを公開しました。 アプリはユニバーサルな点や名作FPS/RPGがたった1500円で遊べるのは嬉しいのですが、残念ながら日本語は非対応となっています。
昨日、国内PlayStation Storeに『Destiny(デスティニー)』のダウンロード版が登録され、予約の受付を開始しました。 DL版の予約特典を受け取るには、発売日の2014年9月11日までではなく、9月7日までに予約購入しておく必要があります。
Steamにて『Call of Duty(コール オブ デューティ)』シリーズの半額セールが行われている他、週末限定で『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』の無料お試しマルチプレイが開催されています。
infinity WardとTreyarchは、『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』と『Call of Duty: Black Ops 2(コール オブ デューティー ブラックオプス 2)』にて、ダブルXP(経験値2倍)を明日、8月30日から行うと発表しました。