ActivisionはiOS/Android向けのモバイルFPS『Call of Duty』のモバイルアプリ『Call of Duty: Mobile(コール オブ デューティ モバイル)』を全世界でリリースすることを発表、アナウンストレーラーを公開しました。開発元はTencentで、『CoD:BO』シリーズや『CoD...
Call of Duty アプリ
Tagged
先日紹介した、基本無料のストラテジーゲーム『Call of Duty: Heroes (コールオブデューティー: ヒーローズ)』のWindows 8デバイス向けのリリースが行われています。
『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』のコンパニオンアプリがアップデートされ、意図した人ではないメンバーをキックしてしまうクリティカルなバグを含む幾つかの修正が施されました
2014年の8月から一部地域でベータテストが行われていた、基本無料のiOSストラテジーゲーム『Call of Duty: Heroes (コールオブデューティー: ヒーローズ)』が正式にリリースされました。
2011年『Call of Duty: Modern Warfare 3(コールオブデューティ:モダンウォーフェア3)』よりサービスが始待った『Call of Duty Elite』が今月28日を持って終了することがActivisionよりアナウンスされました。
統計やカスタマイズを提供していたCall of Duty ELITEの終了に伴い、新たにリリースされた「Call of Duty App」の公式紹介動画です。マルチプレイヤーの戦績の確認はもちろん、クランの作成、エンブレムの作成、クランウォーズなどが無料で行えるモバイル&タブレットデバイス対応のアプリです。
Call of Duty ELITEが廃止され、統計やカスタムなどの確認は『Call of Duty』アプリからのアクセスへと変更となりましたが、ついに各OS向けの『Call of Duty』アプリが出揃いました。これらのアプリにはXBLやPSNアカウント、Steamアカウントの関連付けが可能です。
様々な戦績の詳細な確認やクランやカスタムクラスの作成などが出来た、Call of Duty Eliteが廃止されます。次回作の『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』では専用のモバイルアプリがELITEの代替となることが公式サイトにて発表されました。