ゲーマー国勢調査結果発表!

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

『CoDBO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモードクラッシュ 史上最大の超高層ビルオーバールックなど新要素
  • URLをコピーしました!

Activisionは『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』の次回大型アップデート「シーズン04」の全情報を公開した。

日本時間5月30日にスタートする新シーズンのコンテンツのうち、この記事では『ウォーゾーン』に関するものを紹介していく。52v52で対戦するウォーゾーン版チームデスマッチ「クラッシュ」がプレイできるほか、ヴェルダンスクの新エリアとして、史上最大規模の摩天楼「オーバールック」が出現する。

CONTENTS

『ウォーゾーン』超カオスな52v52「クラッシュ」(期間限定)

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

「クラッシュ」は、『ウォーゾーン』のバトロワマップ「ヴェルダンスク」にある一部のエリアを使って、52v52のチームデスマッチを繰り広げる超カオスな新モード。この手の大人数チーデスは『CoD:BOCW』の時代にも登場したが、ルールやギミックを調整して『BO6』で再登場を果たす。

各チームは52人(4人チーム13組)で構成。「クラッシュ」にはバトロワのサークル収縮ギミックはなく、「サバイバー」PERKのラストスタンド効果も発動しない。自分のロードアウトを最初から持っていくことが可能で、制限時間15分の間に先に500ポイントを獲得したチームが勝利となる。

  • ポイント獲得方法
    • 1ポイント:キル
    • 2ポイント:「ダブルダウン」パワーアップでキル
    • 5ポイント:契約の完了(スカベンジャー、サーチ・アンド・デストロイ、リーコン)
    • 10ポイント:「ドミネーションポイント」の確保
    • 10ポイント:「ボーナスクレート」または「キャッシュクレート」の確保

新契約「サーチ・アンド・デストロイ」

「サーチ・アンド・デストロイ」はクラッシュ限定の新契約。他のモードにはミッドシーズンで登場する。

その契約内容は、指定の購入ステーションに爆弾を設置し、爆破することで、高レアな武器や装備品を獲得できるというものだ。相手チームはこの爆弾を解除することが可能で、解除に成功するとファイアセールが始まり、購入ステーションのアイテムがセール価格になる。

「クラッシュ」のゲーム内イベント

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

サークル収縮がない代わりに、「クラッシュ」では各種のゲーム内イベントが発生する。

  • ドミネーションポイント
    • マップ上に最大3つのドミネーション・フラッグが出現。マルチと同じ要領で確保すると10ポイント獲得
  • ボーナスポイントクレート
    • 輸送機が最大4つのクレートをドロップ。確保したチームが10ポイント獲得
  • クラッシュファイアセール
    • 各チームの陣地裏側に2つずつ携帯購入ステーションが投下され、ファイアセールが始まる。また、すべてのアイテムクレートがリセットされ、発見できるキャッシュ量も増加する
  • キャッシュクレート
    • 最大3つのキャッシュクレートが投下され、1つ確保するごとに10ポイント獲得
  • パワーサージ
    • 敵のドロップや金庫類から、パワーアップが出現する確率が2分間上昇する

「クラッシュ」の独自ギミックとシステム調整

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

「クラッシュ」には購入ステーションもエリア内に点在しており、アイテムの購入が可能。他にも、通常モードに先行して以下の新要素にアクセスできる。

  • 新フィールドアップグレード「ドアバリケード」
    • クラッシュモードでのみシーズン開始時からアクセスできる、新フィールドアップグレード。片開き、両開きのドア両方にバリケードを設置してドアを開けられなくする。設置したオペレーターはこれを解除可能。敵も、爆発物を使ったり、撃ったり、殴ったりしてこれを破壊できる
  • 新キルストリーク「ハンドキャノン」
    • クラッシュモードでのみシーズン開始時からアクセスできる、マルチでおなじみの大口径ピストル、地上アイテムでまれに発見できる
  • SAMターレット
    • 「クラッシュ」ではマップ内の要所にSAMターレットが設置されており、1500ドルのキャッシュを使って起動できる。一度起動すると、航空系キルストリークなど、空からの脅威を最大4回迎撃してくれる。ヘリに乗っている場合は、フレアをたくことで対空ミサイルから逃れられるかもしれない
  • 列車
    • クラッシュのマップに線路が含まれている場合、アイテムのつまったヴェルダンスクの列車も出現。リソース源や遮蔽物として活用できる
  • UAVタワー
    • 2000ドルのキャッシュを支払って起動できるUAVタワー。範囲内にいる敵にピンを立てる

「クラッシュ」のパワーアップ

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

「クラッシュ」では、ゾンビモードのような「パワーアップ」も手に入る。これらは金庫類や、倒した敵のドロップアイテムとして確率で出現し、拾った時点で効果が発動する。

5種類あるパワーアップはそれぞれ異なる色でデザインされており、遠目にも区別しやすいだろう。

  • ハンター(赤)
    • 敵と味方をそれぞれ赤と青でハイライト。味方チームのプレイヤーたちは壁越しにも見える。「トラッカー」と「ハイアラート」のPERKが適応される
  • スピードブースト(黄)
    • 落下ダメージを無効化し、移動速度が20%向上する
  • リジェネレーション(緑)
    • 体力とアーマーを、毎秒約20%ずつ回復する。自分の周囲に小さい効果範囲が発生し、その中にいる味方もこの効果を受けられる。複数のリジェネレーションで効果を重ねることはできない
  • ダブルダウン(青)
    • 敵をキルしたときのポイントが、1ではなく2になる
  • キルマガジン(紫)
    • キルすると現在のマガジンに弾を補充し、リロードが早まる

ヴェルダンスク史上最大の摩天楼「オーバールック」

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

シーズン04では、新エリア「The Overlook(オーバールック)」がヴェルダンスクに登場する。これまでヴェルダンスクで登場してきた大型建造物の、さらに2倍以上の規模と高さを誇る高層ビルだ。現在は建設工事が最終段階に入っている。

マップ全体で強烈な存在感を放つこの摩天楼には、ジップライン、クレーン、隠し通路など、さまざまなギミックが盛り込まれている。従来のルートにとらわれない大胆な移動が可能になり、高低差を活かした新たな戦略が加わることで、対戦の意外性が増すだろう。

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

ビルの地上部分には、建設現場のバリケードやフェンス、仮設シェルター、コンテナなどが点在し、地上戦における遮蔽物として機能する。

北側と南側にはさらに、大型クレーンがそびえる。このクレーンの昇降機を使うことで、約8秒で屋上まで向かうことが可能。また屋上のスカイデッキには、東西南北それぞれの周辺ビルに通じるジップラインが設置されている。

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

ビル屋内は、5階分のエリアが広がっている。エントランスからロビーへ、さらにコーヒーショップ、メザニンオフィスへと続き、階段や昇降機を使って上下に移動できる。

最上階と、そこにあるペントハウスは建設途中であり、安全対策が不十分。セキュリティ・サーバールームや豪華な家具が備えられたこのエリアを探索することで、何らかの発見が得られるかもしれない。。

『ウォーゾーン』その他の新モード

ハボックロイヤル(期間限定、ミッドシーズンで登場)

「リサージェンス」ルールをベースに、より混沌とした状況がもたらされるように調整されたゲームモード。最大プレイヤーは44人で、スクワッド形式でプレイする。

ヴェルダンスクの各エリアが特別なテーマエリアとなり、新しいガスサークルが発生するごとに異なるMOD効果が発動する。突如としてゲームのルールが変化してしまう危険な環境で、生存を目指して戦う。

さらなる詳細はミッドシーズンが近づいた頃に公開される。

リサージェンス・カジュアル(ミッドシーズンで登場)

最大44人で行う、リバースアイランドでのリサージェンス。ただし、一部のプレイヤーがBOTになっているという、ウォーミングアップ用のモードだ。対戦がタイトになりすぎないため、初心者がゲームの流れを覚えるのにもうってつけ。

これはBOT入りのマッチであるため、プレイヤー進行状況には制限がかかり、戦績も個人スタッツに反映されない。また、ミッドシーズンではリサージェンス・ランクプレイがスタートし、参加条件として一定の試合数の完了が求められるが、BOT戦はこれにカウントされない。

ランクプレイ・バトロワ(リリース時)

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

シーズン04開始時から、ウォーゾーン・バトロワのランクプレイが開幕。対戦を通じてSRを獲得し、トップ250を目指して戦い続けられる。

さらにミッドシーズンでは、リバースアイランドを舞台にしたリサージェンス・ランクも開幕する。詳細はリローデッドが近づいた頃に共有。

このリサージェンス・ランクはバトロワ・ランクと並行して開催され、シーズンが終わるまで継続する。両方のランクに参加することもできるが、ランキングはモードごとに別々になるとのこと。

シーズン04中に登場する新要素

『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素

ミッドシーズンでは、各モードに新要素が追加されていく。一部は「クラッシュ」でシーズン開始時からアクセス可能。

  • 契約「サーチ・アンド・デストロイ」:バトロワ、リサージェンス、プランダーに登場
  • フィールドアップグレード「ドアバリケード」:バトロワとバトロワカジュアルに登場。ケアパッケージから入手できる
  • キルストリーク「ハンドキャノン」:バトロワとバトロワカジュアル、プランダーに登場。ケアパッケージから入手できる
  • 新キルストリーク「ケアパッケージ」
    • 入手した発煙筒を投げると、空からクレートが降ってくるというマルチでおなじみのキルストリーク。中からは、「スペシャリスト」PERKを含むレア装備品が手に入る可能性もある
  • 新PERK「ルートマスター」
    • リサージェンスとプランダーで、地上アイテムとして獲得できるPERK。アイテム探索の効率が上昇する。たとえば装備中の武器の弾薬や、リーサル、タクティカルが出現する可能性が上昇し、キャッシュ量も増加。さらにフィールドアップグレードやキルストリーク、さらに高レアなアイテムの出現率が上昇する
『CoD:BO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモード"クラッシュ" / 史上最大の超高層ビル"オーバールック"など新要素
  • 新ビークル「Polaris Sportsman XP 1000」
    • 現実世界にも存在するPolarisのスポーツATV。極めて優れたサスペンションを備え、ヴェルダンスクにおける長距離移動をよりスムーズかつ安定したものにしてくれる
あわせて読みたい
『CoD:BO6』シーズン04全情報(マルチ):FFAR 1など新武器5種と新アタッチメント4種 / ジョン・ウィッ... Activisionは『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』の次回大型アップデート「シーズン04」の全情報を公開した。日本時間5月30日にス...

Source: CoD Official


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

『CoDBO6』シーズン04全情報(ウォーゾーン):52v52のカオスモードクラッシュ 史上最大の超高層ビルオーバールックなど新要素

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • チームデスマッチじゃなくblackoutであったバトロワでの50vs50やりたいんだが

コメントする

CONTENTS