一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、年間を代表するにふさわしい、ゲームタイトルを選考・表彰する、日本ゲーム大賞 2025のフューチャー部門を11作品に授賞した。
CONTENTS
日本ゲーム大賞2025 フューチャー部門
フューチャー部門は、東京ゲームショウ2025で出展・発表された未発売作品を対象に、開催期間中の9月25日(木)から27日(土)までの3日間、ユーザーによる投票を実施。発売を待ち望む作品や高い支持を得た作品の中から、日本ゲーム大賞選考委員会の審査を経て、今後が期待される作品が選出された。
ゲームタイトル | 受賞社 | プラットフォーム |
---|---|---|
AKIBA LOST | 株式会社イザナギゲームズ | Switch 2/Switch/PS5/Steam |
Ghost of Yōtei | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | PS5 |
ゼルダ無双 封印戦記 | 株式会社コーエーテクモゲームス | Switch 2 |
デジモンストーリー タイムストレンジャー | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | PS5/Xbox Series X |
仁王 3 | 株式会社コーエーテクモゲームス | PS5/Steam |
バイオハザード レクイエム | 株式会社カプコン | Switch 2/PS5/Xbox Series X |
プラグマタ | 株式会社カプコン | PS5/Xbox Series X |
無限大 ANANTA | Naked Rain Studio | PS5/Steam/PC/iOS/Android |
モンスターハンターストーリーズ 3 ~運命の双竜~ | 株式会社カプコン | Switch 2/PS5/Xbox Series X |
龍が如く 極 3 / 龍が如く 3 外伝 Dark Ties | 株式会社セガ | Switch 2/PS5/PS4/Xbox Series X |
流星のロックマン パーフェクトコレクション | 株式会社カプコン | Switch/PS5/PS4/Xbox Series X |
『バトルフィールド6』や『Call of Duty: Black Ops 7』などのFPSゲームは入っていないのは選考対象外なため。確認できた範囲内での話だが、『プラグマタ』、『Ghost of Yōtei』などは、TGS2025でも大いに人気だったようだ。また、カプコンのゲームが3つも入っているのは素直に称賛するべきだろう。
■日本ゲーム大賞 2025 フューチャー部門 概要
名 称 : 日本ゲーム大賞2025 フューチャー部門
主 催 : 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
後 援 : 経済産業省
投票期間: 9月25日(木)10:00 から9月27日(土)16:00まで
投票方法: WEB投票(https://awards.cesa.or.jp/future)
【対象タイトルについて】
2025年9月25日(木)~28日(日)に開催される東京ゲームショウ2025にて
発表・展示された未発売作品が対象となります。(ビデオ出展作品・ハードを含む)
※公式出展社番組内にて発表された未発売作品も対象に含まれます。
FPS POWER TUNE


Source: Pressrelease
コメント