フランス・パリで発生したISによるとみられるパリ同時多発テロで、少なくとも131人が死亡、200人以上が負傷し、フランス全土に非常事態宣言が発令されました。
この歴史的事件を受け、GoogleやFacebook、Appleといった企業に加え、Infinity WardやSledgehammer Gamesのようなゲーム関連アカウントもアイコンなどをトリコロールカラーへ変更、フランスへ哀悼の意を示していいます。

Infinity Wardロゴ

Sledgehammer Gamesロゴ

Googleに哀悼の意を表するブラックリボン。特にリンクはされていないが意図は伝わる

YouTubeには特設リンクも

Appleにもブラックリボン

Facebookはプロフィール写真をトリコロールカラーにする機能を提供
世界各国で

サンフランシスコ

シドニー

パリ

上海

東京

「今は消えているエッフェル塔の光。世界中が再度輝く日を待っている。」
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (22件)
TAは何してんの?
間違っても武器迷彩で実装するなよー
次のBFかCoDか新シリーズFPSは宗教戦争もので決まりだね。
中露vs欧米(日)ものも捨てがたいけど。
マジで怒られるのでNG
宗教ものは一番やってはいけないタブーでは。
cod4 は名前は伏せてた
実際にあった戦争を扱うのもかなりグレーですけどね。
過去に体験した人からしたら「こんなものをゲームの題材にするな」とか「不謹慎すぎる」とか言われかねないですからね。
今の所言われてないのが凄いと思いますよ。
それは確かに一理ある
経験した人からすれば戦争なんて地獄だからね
それをゲームにして遊んでる俺達は何なんだろうと思う
だけど実際にあった戦争を題材にして欲しいっていう人は山ほどいるのも事実だな
フィクションならまだしも過去に実際にあった戦争を題材にしたら文句を言われてもこっちは文句が言えないね
うん
日本人だからじゃない?
偶然にもBF3のキャンペーン「COMRADES」でディマとなりフランス パリにあるとされる核爆弾を追跡した日も11月13日・・・
あったね。しかし偶然なのか!?・・・
中東では毎日のようにテロで犠牲になっている方がいるのだが・・・・
本当だよ…
確かにフランスは平和なイメージがあって、それが脅かされたっていうのはあるけども…
今日もどこかで争いが起きて、犠牲者が出ているという事実も報道しないとね
このブログこういう記事も取り上げるから好き
MW3でポッキリ・・・・
あれ?TAは?
今回のテロは前回の銃撃事件より圧倒的に印象に残ったな・・・亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。
CODでパリといえばMW3か
エッフェル塔だっけ?
ぶっ倒れたもんね
というかMW3で起きた事に似た出来事が起こるとは...
BF3も舞台だったね