『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』のマルチプレイヤーで使用できる、キルやアシストによってポイントを貯めて使用できる「スコアストリーク」の一覧が明らかになりました。
今作はInfinity Wardの『CoD』では初となる、キルストリークではなくスコアストリークの導入が行われています。CoDファンが慣れ親しんだスタンダードなストリークはもちろん、『CoD:IW』の世界観に合わせたユニークなものも登場しています。
- UAV(コスト 400): UAVが敵の位置をミニマップに表示する
- Scarab(コスト 450):爆発時に揮発性の高い破片を放出するリモートホバーデバイス
- Drone Package(コスト 550):自立型ドローンがランダムなケアパッケージを投下
- Counter UAV(コスト 600): 敵のミニマップに妨害信号を発し無効化する
- Vulture(コスト 700):プレイヤーの背後を守るコンパニオンドローンを召喚
- Trinity Rocket(コスト 750):ブースト機能付きの大型軌道巡航ミサイル。内部に補助の推進体を2つ収容している
- Scorchers(コスト 800):3機のプロトタイプ型Scrocher Jetを呼び、レーザーによる掃射を行なう
- Bombardment(コスト 850): 武装衛生による爆撃
- Shock Sentry(コスト 900):電気を帯びた弾丸を発射するタレット。ターゲットと周辺の敵にダメージを与える
- Warden(コスト 1100):2種類の射撃モードを持った護衛ドロップシップを呼び出す
- Advanced UAV(コスト 1250):オービタルUAVがミニマップ上に敵の進行方向を表示
- T.H.O.R.(コスト 1300):Tactical High Output Responseミサイルシステム。高速な発射が可能
- R-C8(コスト 1450):自動/マニュアル操縦が可能な重装甲のロボット
- AP-3X(コスト 1550):重火器を備えた遠隔操作の対人兵器

Shock Sentry

Warden

T.H.O.R.

R-C8
スコアストリークの映像は動画の4:55付近となっています。
Official Call of Duty®: Infinite Warfare – Multiplayer Overview
『CoD:IW』の発売日は2016年11月4日で、対応機種はPS4、Xbox One、PC。通常版以外のデラックス版にはキャンペーンとマルチプレイヤーを搭載した『CoD4:MW』のリマスター版『CoD:MWリマスター』が同梱されます。
[wpap service="with" type="detail" id="B01FTGBFHQ" title="コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア 【CEROレーティング「Z」】 - PS4"]
コメント
コメント一覧 (17件)
今回も見た目は面白そうだけど実際は・・・って感じかな。
ゴーストにLOKIってキルストあったし
THORも同じようなのかな?
旧約聖書から名前引いてるからそうじゃない?
ゴーストのだってロキとオーディンだし、今作のがトールでもおかしくはない
Karl Geratみたいだな