CoD公式サイトへ、『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』のマルチプレイヤーへ登場する武器のリストが解説文と共に公開されました。世界初のアサルトライフルSTG-44や、話題のM1ガーランドなど見ているだけでも楽しい10種の武器が紹介されています。
M1-Garand - M1ガーランド(AR / 連合軍)
M1は8発マガジンから装填するセミオート38口径ライフル。かつて「これまでに考案された中で最高の戦闘ツール」と呼ばれていた。
Grease-Gun - グリースガン(SMG / 連合軍)
グリースガンは、.45ACPカードリッジを発射するサブマシンガン。 30口径の取り外し可能なボックスマガジンから弾を装填する。
M1903(スナイパー / 連合軍)
第一次世界大戦でも使用されたM1903は、信頼性の高いボルトアクション式ライフル。内蔵の5発マガジンから30口径カードリッジを装填する。
STG-44(AR / 枢軸国)
STG44は、30発のマガジンから7.92x33mm「短少弾」カードリッジを装填して発射するオートマチックカービン。世界初のアサルトライフルとして知られる。
MG15(LMG / 枢軸国)
1920年代に開発されたMG15はオープンボルトから発射するオ自動小銃で、75発ドラムマガジンから7.92mmカードリッジを装填する。
1911(サブ / 連合軍)
1911は、自動装填式のハンドガン。取り外し可能な7発ボックスマガジンから、 .45ACPカードリッジを装填する。
Panzerschreck - パンツァーシュレック(サブ / 枢軸国)
ラケーテンパンツァービュクセはドイツの再利用可能な対戦車ロケットランチャーで、通称「パンツァーシュレック」。88mm高性能徹甲ロケット弾を発射する。
M1_Bazooka - バズーカ(サブ / 連合軍)
バズーカの名で知られる2.36インチのM1対戦車ロケットランチャー。歩兵部隊が装甲車両を阻止するための防衛兵器となる。
US-Shovel - USシャベル(近接)
歩兵にとって掘削は切っても切り離せない任務であり、どの兵士も武器として使える塹壕掘削工具を備えたM1943を支給される。
Ice Pick - アイスピック(近接)
戦地で使用されるもう一つの塹壕掘削工具。木製の柄と鋳鉄の先端から成り、硬い地面の破壊や戦闘に最適。
以前トレーラーなどから判明した武器リストもご覧ください。
関連記事:CoD:WWII: 現在までに判明している武器11種+α まとめ。AR、SMG、LMG、SRなど
『CoD:WWII』の発売日は2017年11月3日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。
Source: callofduty.com
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (15件)
う~ん渋いね~、でもピンク迷彩で台無しにするんでしょ?
なんでmg15なんや… mg34でいいじゃないか
AWでも登場し、BO3では近代化改修され、IWでも登場したガーランド…
それほど名銃だったてことでしょ
近代化改修されたMX Garandは他のCODみたいに無理やり途中装填できない謎だけど...
やっぱりあのクリップ音が良い。
自分歴史詳しくないからBF1で接近武器になんでスコップ・・・?
って思ってたけど塹壕作るために持ってたんだね
スコップの格闘術教える国があるぐらいだし結構強いのかな
もし、陣営で使用武器が違うなら枢軸側が人気だろうな
最初期作では武器セットが非対称(双方自陣営の武器のみ使用可)で敵陣営の銃声でリス位置読んでたりしたけど、さすがにいまどきその仕様はないかな?わざわざ連合・枢軸の表記があるから一部モードでそうなる可能性はありそうな匂いもするけど…
ちなみにCoD2ではPPShの使えるロシア軍の争奪戦になってましたが今となってはそれもいい思い出です
裏取りスコップで皆のケツを掘りにいくわ
今作はキャンプ砂が強そうだから大満足だぁ
戦術なんだからキャンパーうざいとか言うなよ!?
どの超えたキャンパーは戦術でもなんでもない
敵にうざがられるキャンプはどんどんやるべき
味方にうざがられるキャンプは…
投げ物が強いらしいからどうなんだ?
顔真っ赤にして狩りに来た敵を、また別のポジションでキャンプして倒すの好き