SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が主催する、オンラインeスポーツ大会「PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends」の決勝戦にあたる、ファイナルステージが2020年10月31日(土)17時より開催、配信されます。
PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends
「PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends」はPlayStation®公式オンライントーナメント「PlayStation 4 Tournaments」の一環で、SIEが主催する大会としては初の『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』大会となっています。100チームが参加可能なオープンステージを勝ち抜いた3チームと人気インフルエンサーで構成された4チームの計7チームが賞金総額100万円を争います。
本大会は、制限時間内でのポイント制ルールを採用しており、制限時間内にカジュアルモードのトリオにて複数回のマッチを実施し、その順位とキル数によるポイントを競います。
大会の模様は、YouTube、Twitch、Twitter、OPENRECでPlayStationおよび、PLAY ALIVEの各公式チャンネルより2020年10月31日(土)17時から配信されます。
また、本大会中一般の方から公募した「Apex Legendsアフターマーケットファンアートコンテスト」の優秀賞の発表や出演者が選ぶ特別賞の発表も行われます。
ファイナルステージ出場チーム(計7チーム)
招待インフルエンサー(敬称略)
- RELATION X
- ゆふな
 - まさのり
 - あさぱん
 
 
- チーム解説者
- k4sen
 - AlphaAzur
 - 鈴木ノリアキ
 
 
- Rush Gaming
- Luke
 - Hunt
 - WinRed
 
 
- にじさんじ代表 チームHIMIKO
- 瀬戸美夜子
 - 北小路ヒスイ
 - 東堂コハク
 
 
オープンステージ通過(3チーム)
- HYG
 - school of fish
 - Hornet
 
出演者
- 実況:田口 尚平
 - 解説:obo(おぼ)
 - ゲスト解説:叶(かなえ)
 
PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends 開催概要
| 
 名称 
 | 
PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends | 
| 
 主催 
 | 
ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 
| 
 開催スケジュール 
 | 
ファイナルステージ: 2020年10月31日(土) 17時から配信 | 
| 
 配信先 
 | 
・PlayStation公式YouTube ・PlayStation公式Twitch ・PLAY ALIVE公式Twitter ・OPENREC公式  | 
| 
 招待選手  | 
インフルエンサーで構成された4チーム | 
| 
 ファイナルステージ 参加チーム数  | 
7チーム (オープンステージ通過3チーム、招待インフルエンサー4チーム)  | 
| 
 賞金 
 | 
  | 
関連記事

基本プレイ無料FPS『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』の配信日は2019年2月5日で、対象機種はPlayStation 4 / PC(Origin) / Xbox One。
[wpap service="with" type="detail" id="B07XQ715FG" title="エーペックスレジェンズ ブラッドハウンドエディション【同梱物】・限定レジェンダリーキャラクタースキン..."]
Source:PressRelease













	
コメント