ゲーマー国勢調査 2021 結果発表:約1万人のゲーマー大調査「人気デバイス・ゲーム・チーム / ゲームスタイル・プレイ環境 / etc…」

ブランド別デバイス利用率と満足度:PC・マウス・マウスパッド・キーボード

PC / MOUSE / KEYBOARD
利用デバイスと満足度:PCメーカー編

- PCの使用ブランド(メーカー)のTOP 3は「自作」30.3%(10.5%↑)、「ドスパラ」27.1%(1.7%↓)、「パソコン工房」10.9%(1.4%↑)。
- メーカーではドスパラが1位ですが、前回調査第2位の自作が1位に浮上。
- 製品に求める要素は「性能」と「価格」が圧倒的に多く、性能を求めながらも価格との折り合いが求められていることがわかります。
- 満足度、推奨意向度の第1位は「FRONTIER」が獲得。
- 利用者第1位の「自作」は、満足度が0.97ポイント下落。グラフィックボードの価格高騰等の影響で満足のいくPCを組むことが難しかった事が影響しているのかもしれません。

利用デバイスと満足度:PC編 詳細データ

自作を抜くとドスパラがダブルスコア!

自作ッカー増えて嬉しい。FRONTIER購入者の愛がすごいイェア
利用デバイスと満足度:ゲーミングマウス編
ゲーミングマウス TOP 5

- Logicool G:PRO X SUPERLIGHT
- Logicool G:PRO ゲーミング マウス
- Logicool G:G703 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス HEROセンサー搭載
- Logicool G:PROワイヤレス ゲーミング マウス
- Logicool G:G304 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス
- マウスの使用ブランドTOP 3は「Logicool G」61.7%(11.9%↑)、「Razer」15.4%(7.2%↓)、「SteelSeries」3.1%(1.6%↓)となっており前回の調査結果と全く同じ顔ぶれに。
- 首位を保持した「Logicool G」はPCプレイヤーの半数以上が利用しており、今なおシェアを拡大中。
- 満足度、推奨意向度は2019年度1位の「BenQ ZOWIE」を下し、「VAXEE」が唯一の9点超えをマーク。
- 「VAXEE」ブランドで最もユーザーが多かったのは「ZYGEN NP-01」シリーズ。
- 利用マウスTOP5は「Logicool G」が独占。うち4つが無線タイプとなっており、前回調査時点以上にマウスの無線化が進んでいるようです。

利用デバイスと満足度:ゲーミングマウス編 詳細データ
利用デバイスと満足度:ゲーミングマウスパッド編
利用マウスパッド TOP 5

- Logicool G:G640 ラージ クロス ゲーミング マウスパッド
- SteelSeries:QCKヘビー
- SteelSeries:QCK
- Logicool G:G240 クロス ゲーミング マウスパッド
- Razer:Razer Gigantus V2
- マウスパッドの使用ブランドTOP 3は「Logicool G」32.5% (9.3%↑)、「SteelSeries」16.3% (6.4%↓)、「Razer」9.2% (4.9%↓)。
- マウスと同様に上位ブランドに変化はないものの「Logicool G」が大きく躍進。
- 満足度、推奨意向度の第1位はマウス部門に続き「VAXEE」が獲得。どちらの項目も頭一つ抜けた値となっています。「VAXEE」製品の中では「VAXEE PA ZYGEN」が人気。
- 本カテゴリは前回の結果と同様「その他」や「不明」に分類された回答が最も多く、3.6%のプレイヤーはマウスパッド自体を使用していないなど、個人個人による重要度の違いが最も強く表れています。
ゲーミングマウスパッド編 詳細データ
利用デバイスと満足度:ゲーミングキーボード編
利用キーボード TOP 5

- Logicool G:PRO Xキーボード
- Logicool G:G213 RGBゲーミング キーボード
- Logicool G:PROキーボード
- Logicool G:G512 LIGHTSYNC RGBメカニカル ゲーミング キーボード
- Razer:Razer Huntsman Mini
- キーボードの使用ブランドTOP 3は「Logicool G」34.8%(5.2%↓)、「Razer」14.8%(3.1%↓)、「Corsair」5.9%(1.3%↓)という結果に。
- これにより「Logicool G」はマウス、マウスパッド、キーボードのメインデバイス利用者数三冠達成。
- キーボード満足度では、9点台に3ブランドがランクインするも、首位は「東プレ」がキープ。これにより「東プレ」の満足度第1位は5年連続となります。
- 全カテゴリの中でノンブランド品とトップブランド品の満足度スコアに最も差があるカテゴリ(2位はマウス)。その差は4.35ポイントもあり、ブランド品購入を検討する意識が最も高いジャンルと言えます。
- 推奨意向度は、2020年より新たにランキング入りした「Ducky」が獲得。
- テンキーレスの「One 2 Mini」系が圧倒的人気。
- 利用率は第6位(3.2%)ながら満足度は第2位につけており、今後の伸びに期待です。


ゲーミングキーボード編 詳細データ

デバイス系はロジクールが無双!東プレの満足度5年連続1位もすごい!

「迷ったらロジで正解」感は衰えないイェア。ロジの人に話を聞くと、王者の座にあぐらをかくことなく日々進化と改善を模索しているのが愛される理由だと思うイェア。東プレにもインタビューしたいイェア。
コメントする