NEXONは現地時間6月7日に開催された「Summer Game Fest 2024」のライブ配信において、基本プレイ無料の協力型アクションRPGシューター『The First Descendant』を7月2日に配信開始すると発表した。
最新のUnreal Engine 5を用いて制作された、シネマティックトレーラーも公開されている。
CONTENTS
協力型アクションRPGシューター『The First Descendant』7月2日より配信
- リリース日:2024年7月2日
- Microsoft Store
- PS Store
- Steam
本作はUnreal Engine 5.2を採用した高画質グラフィックが特徴の、基本プレイ無料の三人称視点(TPS)協力型アクションRPGシューター。プレイヤーは「継承者(Descendant)」となり、人類の存続とアルビオンやイングリス大陸を守るため、破壊的なコロッサスを100年以上前に次元を超えて持ち込んだエイリアンの侵略者「バルガス」と戦う。
プレイヤーはそれぞれ特殊能力を持つキャラクターを操作し、様々なミッションやレイドを通じて“継承者”の秘密を知ることになる。またチームワークが不可欠な4人用ボスレイドやミッションを通じて新たな装備や素材、アイテムを獲得し、キャラクターを育成していく。















2023年9月に実施されたクロスプレイ・オープンベータからの変更点として、ミッションのバリエーション追加やユーザーインターフェースの改善、グラフィックのさらなる最適化など、プレイヤーの要望が多かった機能の強化が紹介されている。
ローンチに関する詳細は近日公開予定となっているため、公式YouTubeチャンネルと公式サイトをチェックしよう。
Gaming Device Power Tune for FPS
Source: Pressrelease
コメント
コメント一覧 (4件)
中途半端な二次元デザインも大体韓国だよな
長文キツ…と思ったが書いてることは割とマトモで草
774くん中身変わった? もしかして2代目?
前はThe・ニートが見当違いにあらゆるFPSに噛み付いてる感じだったのに
これあまりにも同じ事の繰り返しすぎて飽きちゃったんだよなぁ。そこら辺大丈夫なのかしら。
ページ開いてテキスト飛ばしてバーッと下まで画像だけチェック。
ほーん・・・このグラは韓国メーカーやろな・・・はい予想通りNEXONでクソワロタ。
なんでわかったかとゆーと白人のモデリングが日中韓のメーカーで共通した特徴があんねん。
それは成人した白人を10代前半の少年少女の骨格のまま成人男性・女性としてモデリングすることなんや。
日中韓のキモオタ・腐女子の大好物の中性的な美少年・美少女の容姿で成人した白人男性・女性とか現実には存在せーへんからアジア人、特に韓国人がモデリングしたってすーぐわかんねん。
こーゆーキモイグラ見るたびにほんま日中韓てルッキズムが突出してるってよーわかるわ、さすがアジアの整形大国の日中韓やで。