『METAL EDEN(メタルエデン)』はReikon Gamesが手がける新作アクション・アドベンチャーFPS。対応プラットフォームはPC(Steam)、PlayStation 5、Xbox Series X|S。
もともと2025年5月7日のリリースが予定されていた本作だが、Reikon Gamesは延期を発表した。次のリリース日程は2025年夏を見込む。
サイバーパンクFPS『METAL EDEN』がリリース延期
『METAL EDEN』では先日デモ版がリリースされたばかりで、最初の2ミッションを無料体験できる。
しかしReikon Gamesは、このデモ版で得られたフィードバックをもとに『METAL EDEN』の延期を決断した。具体的な問題点は説明されていないが、明確に改善可能な部分が見つかり、その洗練に時間を費やすことにしたという。
マウス加速などの操作性を改善か

Steamのコミュニティページでは、グラフィックの良さ、スピーディーな移動・戦闘体験には満足する声が多く見られる。アスカのアップグレード要素も、既存ゲームによくあるシステムとはいえ繰り返しプレイする動機につながっている。
一方では不満点として、モーションブラーやマウス加速がデフォルトになっており、設定でオフにできない点。また、発砲などの入力と出力にディレイを感じることや、強そうな武器の発砲に重々しさを感じられない点。コアを抽出するギミックの操作の煩雑さなどが挙げられている。
見た目の爽快感については、5月15日リリース予定のシングルプレイヤーFPS『DOOM: The Dark Ages』と比較する声も見られる。もともと5月7日リリース予定だった『METAL EDEN』の対戦相手になっていたはずで、公式Xのリプ欄では、Doomを避けるのは賢い判断というコメントも。
いずれにせよ延期の決断は、残念ではあるものの好意的に受け止められているようだ。具体的にどの点が改善されるのかは明かされていないが、夏のリリースに向けて『METAL EDEN』の続報を待とう。
- 『METAL EDEN』デモ版

Gaming Device Power Tune for FPS
Source: Pressrelease
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント