2KとGearbox Entertainmentは2025年8月19日、待望のシリーズ最新作『ボーダーランズ4の日本語吹替版キャストを発表した。 シリーズの顔であるクラップトラップ役は高木渉氏が続投するほか、新たなヴォルトハンターたちを竹内栄治氏、近藤唯氏、藤本隆宏氏、黒木ほの香氏らが演じる。
『ボーダーランズ4』豪華日本語吹替キャスト発表
『ボーダーランズ』シリーズは、成長要素とハクスラ型の戦利品システムを融合させたシューティングRPGという独自のジャンルを確立し、世界累計販売本数7,800万本以上を記録する大人気シリーズ。 最新作では舞台やゲームシステムを刷新し、新惑星「カイロス」を舞台にした壮大な冒険が繰り広げられる。
今回発表されたのは、物語の中心となるヴォルトハンターたちと、シリーズでおなじみのあのキャラクターの日本語吹替キャスト。 声優陣からのコメントも到着している。
クラップトラップ(CV:高木 渉)

シリーズのマスコット的存在、クラップトラップは高木渉氏が続投。
代表作 「名探偵コナン」 小嶋元太役、高木刑事役
「何というコトでショウ! ワタシを黙らせる機能が用意されているトカ? もう信じられマセン! ワタシを黙らせるとドウいうコトにナルか、分かってるんでショウね? イイデスカ? 分かってるんでショウね! これからもずっとボーダーランズシリーズを愛し続け楽しんでいただけたら幸いです。」
ラファ(CV:竹内 栄治)

新たなヴォルトハンターの一人、ラファを演じるのは竹内栄治氏。
代表作: 「ヒプノシスマイク」 天国獄役
「ラファ役の竹内栄治です。シナリオのぶっとんでる部分と真面目な部分の振り幅がすごくて、台本もらって読むのが毎回楽しみでした。僕の思うラファなりに、自由に遊びながら演じさせていただいています。気に入っていただけたら嬉しいです。是非一緒にヒャッハーしましょう!」
ハーロウ(CV:近藤 唯)

ハーロウ役は近藤唯氏が担当。
代表作: 『アイドルマスター ミリオンライブ!』篠宮可憐役
「魅力的なキャラクターの1人を任せていただき嬉しく思っていますし、たくさんの収録を重ねてきたので、今はいよいよお届けする時がきたんだなとわくわくしています。私自身、楽しんで収録に臨ませていただきましたので、ぜひ今作も多くの皆様に楽しんでいただけたら嬉しいです。」
アモン(CV:藤本 隆宏)

アモン役は、俳優として活躍する藤本隆宏氏が担当。
代表作: ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』(2025年)、警視庁捜査一課係長・赤沢正役
「皆様はじめまして藤本隆宏です。大のゲーム好きの私が、以前からの夢であった声優として参加させていただき、本当に嬉しく思っています。ボダラン4、皆様と一緒にプレイできる日を心待ちにしています!」
ヴェックス(CV:黒木 ほの香)

ヴェックス役は黒木ほの香氏が担当する。
代表作: TVアニメ/ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」 大崎甘奈役
「長く愛される作品に関われる高揚感と、わたしでいいのか?という少しの不安を抱えながら初回収録に挑んだことを覚えております。ヴェックスちゃんは、ダークなカッコよさに憧れてはいるものの、動物を見ると猫なで声になるし、驚いた時には可愛いリアクションをとったりと女の子らしい部分もあるのが魅力です。そんな彼女がヒャッハーするときはどうなるのか!ぜひ楽しみにしていて下さい。」
『ボーダーランズ4』製品概要
- 発売日:
- PlayStation 5, Xbox Series X|S, PC (Steam, Epic Games Store): 2025年9月12日(金)
- Nintendo Switch 2: 2025年10月3日(金)
- 対応機種: PlayStation®5, Xbox Series X|S, PC (Steam および Epic Games Store), Nintendo Switch 2
- 価格: 未定
- CERO: Z (18才以上のみ対象)
- 公式サイト: https://2kgames.jp/borderlands4_jp/
刷新された舞台とゲームシステム、そして豪華声優陣によって日本語で彩られる新たな「ボダラン」の物語に期待が高まる。 『ボーダーランズ4』は現在、各プラットフォームで予約受付中だ。

Gaming Device Power Tune for FPS

Source: Pressrelease
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (1件)
まともで良かったぁ~