CoD:AW:クイックスコープを超えた超強力テクニック「ブラックスコープ」とは
『Call of Duty: Advanced Warfare(
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』のスナイパーライフル使用時に、クイックスコープの更に上を行く速度で精度の高いショットを実現する「ブラックスコープ」というテクニックが紹介されています。
このテクニックはゲームリリース時から存在したものの、嘘か真か紹介することでゲームのバランスに悪影響を及ぼすとして多くの人気YouTuberが紹介を控えたテクニックだとの話も。
ブラックスコープはどのような体勢においても、スコープの揺れを無視した素早く精度の高いショットを実現できます。
CONTENTS
ブラックスコープのやり方
やり方は慣れが必要なものの単純で、スナイパーライフルで覗きこむ時に表示される特定の3フレーム内でショットを行うことで、スコープの揺れを無視した完璧な精度のショットを行うことができます。
特定の3フレームは下記の画像となっており、ヒットスキャンの兼ね合いで同テクニックを壁で試しても上手くいきませんが、敵プレイヤーに試すと実際は完璧な精度のショットとなっているのが確認できます。

1フレーム目

2フレーム目

3フレーム目
タイミングとしてはCoD:MWやCoD:MW2のクイックスコープに近いものになるようです。
スコープの揺れまでを完璧に無視してしまうことから、このテクニック自体がバグに起因するグリッチだともされているため、将来的には修正される可能性も。
発見したのはCoDの動画を配信するYouTuber、Daniel Kross氏とされており、彼が作成した動画と、CoDコミュニティーではお馴染みのDrift0r氏が作成した動画が下記になります。
Advanced Warfare: New Sniping & Quickscoping Glitch Tutorial!
Advanced Warfare In Depth: Best Quickscope Trick (Perfect Accuracy w/ Blackscope)
Weska
¥1,692 (2022/04/25 20:38時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Logicool G
¥23,500 (2022/04/25 23:03時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Source: Daniel Kross @ YouTube
コメント
コメント一覧 (15件)
関係ないけどKrossってイケメンだよな
QSだろこれ、mw3でもbo2でもQSすると変な方向に弾道行ってるのに当たってる事もあったろ
今更過ぎる
QSがなくなったらしいですな!これからはBS(ブラックスコープ)の時代か!
自分の画面で弾道があさっての方向なのに敵に当たるってどうなのよ。まっすぐならまだBSでもええけど、当たってないのに当たってるってどゆことよ。
これやるとなんと一人称視点でも弾道おかしいのに判定がほぼど真ん中に出ることがあるのじゃ。射撃訓練所8番で試してみるヨロシ
特定の3フレームってゲームのフレームレートが60fpsでの3フレームなのか90fpsでの3フレームなのかで時間は全然変わってくるんだけど・・・。
普通codでは、60だと思うけど…
なんでコンシューマ前提で話を進めるんだよ。
PC版だったらまた違うだろ。
クイックスコープ削除とは何だったのか
スナイパー上手い人ほとんどしてね?
これ割と前から話題になってたな
画面上の弾道は全然違う所に飛んでるけど実際は真ん中に判定出てる
覗き切る一瞬前に撃つだけ
こんなもん修正する前にデフォルトスコープが曲がってるのと他者視点のあてにならない弾道どうにかして
ただのqsやんw
最初からつかっとったわw
ほんこれ。何が違うのかよくわからん
タイミングが今までよりシビアなだけでQSが存在した、って方が正確な気がするね
感覚的に使っている人も多いと思うけど
まだ公にはされてないテクニックというか小技はあと2つくらい知ってるが自分が知らないのもまだまだたくさんあるんだろうなぁ・・・