クロタの最期 ハードとノーマルの違い
判明しているハードモードとノーマルモードの違いは下記となっています。- 体力の回復を助けてくれる「光の聖杯」が無い
- ハロウドナイトとオーガが大量に出てくる
- クロタ戦でウィザードが登場する
- シュリーカーがもう一体出現し、更にリスポーンもする
- 蘇生なし、すべての敵がレベル33
- デスシンガーの歌が早く始まる
- ネクロチャズムへの進化に必要な「クラックスオブクロタ(Crux of Crota)」は必ずドロップするわけではない
世界初クリア
記念すべき世界初クリアを達成したのはクラン「One and Done」で、クリアには約30分を要したことが判明しています。Bungie User Research has confirmed the World First finishers for the Hard Mode version of Crota's End. One and Done. pic.twitter.com/jRxFsUcPxN
Bungie (@Bungie) 2015, 1月 21
新装備
また、新ドロップであるシェーダー「グロウホー(Glowhoo)」の画像と、新スパロー「グレイブロバー(GraveRobber)」の画像も公開されています。
グロウホー

グレイブロバー
Weska
¥1,692 (2022/04/25 20:38時点 | Amazon調べ)

Source: Planet Destiny
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (1件)
メロン向けのシェーダーだったのか
クリアできるかなぁ