EAおよびDICEは公式サイトにて、『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』の「Premium Pass」を所持するフレンドがいれば、「Premium Pass」未購入でも新マップをプレイできるという親切すぎる新機能「Premium Friend」を開始することを明らかにしました。 「Premium Fr...
March 2017( 2 )
Month
先日、Sledgehammer Gamesが開発中の2017年版『Call of Duty(コールオブデューティー)』が、第二次世界大戦を舞台にし、タイトルが『Call of Duty:WWII』となる旨の画像がリークされ話題となりました。 さらにこの画像のフルバージョンがリークされ、製作中のスチールブックから「Str...
『Destiny(デスティニー)』の光390クロタのチャレンジは「剣を落とさず同じ人が2回以上拾わない」という内容ですが、たった1本の剣でクロタを倒す効率的な討伐法が確立されたのでご紹介。 (さらに…)
本日、かねてからEAがその明らかにしていた『Star Wars バトルフロント(スター・ウォーズ バトルフロント)』の続編が正式に発表され、タイトルが『STAR WARS Battlefront II』であることが明かされました。 (さらに…)
※ 少しだけ映画のネタバレ要素が含まれます。 近年のFPSゲームはストーリーモードであるキャンペーンに力を注ぎ、「まるで映画のようだ」との言葉も聞かれますが、逆にFPSゲームをそのままをFPS視点で映画にするという映画『ハードコア』を、日本公開日の4/1をより前に先行試聴させていただいたので、率直なレビューをお届けしま...
世界人口が73億人と言われる人類の中でも、自らの長年の夢を実現させる人はひと握りしかいませんが、コーリー・バンネル氏はその数少ないうちの1人です。 約10年前に任天堂でゲームデザイナーとなることを夢見た青年の名前が、ゼルダの伝説最新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のクレジットに載るまでのストーリーを紹介。...
『Destiny(デスティニー)』では大型アップデートがあると必ず追加されている「死んだゴースト」が、今回も10個追加されました。 (さらに…)
1年目の『Destiny(デスティニー)』では非常いレアだったエキゾチック武器「ネクロカズム」ですが、「勝利の時代」で追加された3年目版は入手経路がクエストに変更。少し手間がかかるものの誰でも簡単に入手できるようになっています。 (さらに…)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント ジャパンアジアは国内PlayStation Storeへ、『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』のボイスパック「イギリス特殊部隊」と「メソッド・マン」の配信を開始しました。なおこれらの音声は英...
Infinity Wardは『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』へ最新アップデート1.12(機種により異なります)を配信、パッチノートを公開しました。 今回の目玉は過去作『CoD:Ghosts』でも配信されたコンテンツ「ボイスパック」...
EAおよびDICEは、『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』へ配信された第一弾拡張パック「They Shall Not Pass」のオリジナルサウンドトラックを公開しました。楽曲は全7曲で、試聴はもちろんダウンロードも可能です。 (さらに…)
「勝利の時代」が配信された『Destiny(デスティニー)』では、既存の4つのレイドに新しい難易度が追加されます。今週はまず1年目の月レイド「クロタの最期」が公開され、さっそく攻略してきたので攻略解説をまとめました。 (さらに…)