最大同時接続数が150万人を突破し、ますます勢いに乗る『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG / プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』ですが、開発元のBlueholeがPSプラットフォーム版の発売についてSonyと協議中であることが判明しました。
September 2017
Month
現在PCにて行われている『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』のベータテストですが、Sledgehammer Gamesは今後の修正項目および、すでに配信された武器調整アップデートなどの詳細を公開しました。 致命的なバグの調査報告や、全SMGと一部アサルトライフルの弱体...
日本最大級のゲーミング大会主催サイト『JCG』(運営:株式会社JCG)は、米Blizzard Entertainment社より発売中の人気FPSゲーム『Overwatch(オーバーウォッチ)』のJCG OW Master Summerシーズン大会のオフライン決勝戦イベント『JCG Overwatch Master 20...
9月23日(土)の東京ゲームショウ2017(TGS2017)のHPブースで『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の日中プロゲーマー対決が開催されました。今回取材にお邪魔させていただき、試合後にはインタビューもさせてもらったのでその模様をお届けします。
本格的な競技モード「Incursions(インカーション)」のクローズドアルファが行われていた『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』ですが、クローズドアルファの再開が現地時間の9月28日に行われることが発表されました。
『Destiny 2(デスティニー 2)』へ新たなパッチ1.0.3.1が配信されます。 このパッチではレイドとナインの試練のクランエングラム報酬のパワーが10だった問題、エキゾチックショットガン「アクリウスの伝説」に関する「陛下の印」のバグの修正などが予定されています。
PC版『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』のベータテストが本日より開始されました。期間は現地時間10月2日まで。 コンソール版ベータから設定項目などにいくつかの変更が加えられた模様で、FOVを調整スライダーの追加やマップ「Aachen」の変更も確認されています。
イベント「バトルフェスト:Revolution」の終了が近づく『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』ですが、新たにノルウェーの天才DJ、アレン・ウォーカー氏にちなんだ動画コンテンストの開催が発表されました。
無料体験版が期間限定で配信されていた『Overwatch(オーバーウォッチ)』ですが、ライバル・プレイにてスキルレートが喪失しシーズンBANを食らうという最凶のバグが一部プレイヤーに影響を及ぼしていることが判明しました。
「待たせたな」 ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEA)は本日公式サイトにて、「PlayStation Plus」加入者へ翌月提供されるコンテンツを公開しました。 10月のフリープレイでは、小島秀夫監督が手掛けた最後の『メタルギア』シリーズ『METAL GEAR SOLID V: THE P...
Blizzard Entertainmentはコンソール版『Overwatch(オーバーウォッチ)』へ、最新アップデートを配信しました。これは以前PC版へ配信されたものと同内容で、マーシーの微調整に加え、アーケードでのデスマッチのマップローテションの変更、ゲンジ・マーシーの特定スキンにおいてアルティメットのボイス・ライ...
ユービーアイソフトは公式サイトにて、『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のイヤー2シーズン3.1.1の修正内容を公開しました。 しばらく大規模なアップデートが続いた『R6s』ですが、今回はわずかに4つの修正のみ。とはいいえ重要なバグ修正と改善になっています。