ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、同社が販売する「プレイステーション4」(PS4)が2017年12月3日(日)時点で全世界の累計実売台数が7,060万台に達したことを発表しました。また、「プレイステーションヴィーアール」(PS VR)も2017年12月3日時点で全世界の累計実売台数が200万台を突...
売り上げ
Tagged
カドカワ株式会社擁するゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、 国内外のゲーム市場やマーケティング調査などをもとに、 国内外ゲーム・エンターテイメント市場の最新動向を分析したデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2017』を6月8日に発刊することを発表しました。 その中で、非常に興味深いいくつかの情報が明らかにされています。以下...
本日、2017年1月の北米でのゲーム売り上げの統計をNPDが公表しました。3ヶ月連続で総合売り上げ1位にリーチが掛かっていた『CoD:IW』を『バイオハザード 7』が驚異的な早さで阻止する結果となりました。
各メディアにて国内の週間販売ランキングが発表、『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』は合計14万7000本の売上を記録したことが明らかとなりました。
2K Gamesの親会社であるTake-Two Interactiveが、『Borderlands 2(ボーダーランズ 2)』が2K Games史上最大のベストセラーとなったことを明らかにしました。
海外では昨年発売された、PlayStation 4とXbox Oneの大まかな実売台数と、PlayStation 4に関する幾つかの数字が判明しました。以下 Sony Computer Entertainment プレスリリースより。
本拠地米国でも苦戦が報じらていたXbox Oneですが、VGchartzによると『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』の予約数ではXbox One版がPlayStation 4版をついに上回ったようです。
2013年11月14日に発売予定のCoDシリーズ最新作、『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』ですが、前作『Call of Duty: Black Ops 2(コール オブ デューティー ブラックオプス 2)』の予約数を下回っています。
新作『Call of Duty: Black Ops 2(コールオブデューティー ブラックオプス 2)』では予約特典としてリメイクマップ“Nuketown 2025”が配信されますが、初代『Black Ops 』の“Nuketown”がいかに人気かを示す統計情報が公開されました。
先日のE3で正式に発表された、『Battlefield 3』のプレミアムコンテンツ“Battlefield 3 Premium”ですが、配信後2週間でのサービス登録者数が全世界で80万人を突破した事が明らかとなりました。
『Call of Duty: Black Ops 2(コール オブ デューティー ブラックオプス 2)』の予約状況がとんでもないことに。
<儲かってしょうがない