おすすめキーボード:G915 X レビュー

CoD:BO3:伝説の突撃プレイヤーが復活!連キルモンタージュ公開

DyingSoIdier
  • URLをコピーしました!
9ヶ月もの長きに渡り姿を消していた人気突撃プレイヤーDyingSoIdier氏が、『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』ベータ版にて復活、あの頃から衰えていない連続大量キルモンタージュを公開しています。 序盤に『BF4』のような連続キルシーンがありますが、なぜか後半は完全に『Battlefield 4』モンタージュとなっています。
Black Ops 3 Beta Montage by Dying SoIdier
コメントには「彼が帰ってきた!!!!!!」、「おかえり」、「生きてた!」、「最高レベルの突撃プレイヤー復活」、「レジェンド復活!」、「BO3ではいっぱいアップロードしますか?」、「リストにこのビデオが現れた時どれだけ嬉しかったか。おかえりなさい:)」といった声が寄せられています。 伝説のドミネーターExcel氏の復活の件しかり、引退したかのように姿を消していた上級怪物プレイヤーの連鎖的復活。『CoD:BO3』には彼らを惹きつける何かがあるのでしょうか。 メディアからもユーザーからも前評判が上々な『CoD:BO3』の発売日は、PS4 / Xbox One / PCが2015年11月6日で、PS3とXbox 360は現時点では未発表となっています。 via Anonymous Thanks!
EAA!! ではみなさんからの情報提供をお待ちしています。
DyingSoIdier

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (39件)

  • そういや人力オートエイムJさんが110キルに続き、今度は118キルしたそうな

  • やたら最近とあるコンバーター売れてたみたいだけど、高額な金払って強くなれると勘違いしてる人も結構いるようだ。

  • BO3のモンタージュだけどBF4の部分の方が凄いと思った

  • また帰ってきてくれるのは大変嬉しいんだけど、これはまたマウスだろ派が騒ぎ始めるんだろうなぁ…

    • モンハン持ちかスカーフかは知らんがこれはパッドでしょう
      つい最近もココで紹介された動画でマウス云々言われてた奴がいたけどあれとは視点の動かし方、置き方がぜんぜん違うじゃん

      大会に出たりする(上手な)マウサーはマウスであることを隠す練習をしてるよ
      もしこの人がマウサーなら上手に隠すなぁ、としか思わないなww

      • モンハン持ちのエイム力と操作なんてたかが知れてるから、これはスカフだと思う。
        また、動画のファンクションボタン(チュートリアルボタン?)など見れば、CSかPCか大体分かることなのによく見もせずすぐマウスだろ派が湧くからね笑(エクセルさんの動画など) まず、マウスガーなる前にどのハードか見極めてからコメしてほしいものだよねw

  • 上手いけど、マウスかコントローラーアタッチとか使ってるんでしょどうせ。HWCということか

      • やっぱりそういうの使ってるのか、ノーマルコン使ってる人からすれば、HWCだし困ったもんだ。

      • 正直純正コン勢とかいう括りでまとめて欲しくないんですけど、今のところ規制されてるのはマウスとの変換器って話ですよね。純正でも十分成績は出せますし、マウスガーチートガーで思考停止する前にbot撃ちでもしてたほうが楽しいと思いますよ。
        (あと言いたいことはわかるけどhwcはトイレの何かにしか見えないです)

      • Scufは自分も使ってるけどハードウェアチートには当てはまらないよ笑 純コンと同じパッドだしマウスと違ってCS公式大会E-sportsでも使用が認められてる
         umaさんの言うとおりCSでコンバーター使ってマウスを無理やりソフトで使えるようにしてるのがハードウェアチート。対してScufは純コンと同じ直刺しで操作できるから何も問題ない。

  • AWはexoとかあったせいで古参が殆ど離れていったからBO3と来年のCODで立て直すのに期待

  • ちなみにこの方XboxoneでプレイしててBF4でKPM4、5ある

  • TA社製のCoDはゲーム性に安定感あるから安心できる
    IW社もゲーム性確立してほしいな

    • SHGはサプライとかいう邪魔な機能外してくれれば評価する

      • サプライ自体はあってもいいんだよ
        問題はそれで武器を出した事サプライは服だけで十分

1 2

コメントする

CONTENTS