CoD:BO3:マルチにおける「挑発」の詳細判明、煽りも“GG”も可能
前回:CoD:BO3:マルチプレイヤーに「挑発とジェスチャー」機能が登場
昨日行われたTreyarchのライブストリーミング配信で、『Call of Duty: Black Ops 3(
コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』に新たに採用された新機能「挑発とジェスチャー」の更なる詳細が判明しています。
CONTENTS
「挑発とジェスチャー」機能
- 「挑発とジェスチャー」はスペシャリスト毎にカスタマイズできる項目
- 「挑発とジェスチャー」には"とても興味深い"長期間の計画がある
- 「挑発とジェスチャー」はカスタマイズの一部であり、キャラクターのリアクションを選択できる
- プレイヤーを挑発するものから、"GG(Good Game)"のような礼儀正しいジェスチャーも存在する
- 勝者側の立場、例えば勝利チームの1位の時に選択した挑発を発動できる
- 勝利チームのトッププレイヤーのスペシャリストは、カスタムの一言とカスタムの挑発を含む特別な挑発を獲得できる。挑発が終わると、ジェスチャーを行うことができる。
- プレイヤーにとってのソーシャル機能の一部である

テキストでは理解し辛いところもありますが、
トップスコア画面などでスペシャリストに一定の動作や発言が可能になるものではないかと予想されます。
『CoD:BO3』の対象機種はPS4、PS3、Xbox One、Xbox360、PCで、発売日は2015年11月6日。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥415 (2022/04/25 23:28時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Source: charlieintel
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (8件)
モンハンみたいにゲーム中に選択出来ないのか
これって勝利したときにどのジェスチャーをするか選べないんですかね?
GGのジェスチャー選択でボロ勝ちしたらただの煽りに....
確かにw
キルゾーンかな?
ザッザッザザッザザコがァ!みたいな感じで連続で煽れたら面白そうだね
キルゾーンみたいな感じかな
GTAみたいなジェスチャーでおなしゃす
GGでThumbs-upを立てず横にして振るかw
GGが究極の煽りになる時もある