前回:ディビジョン:アップデート1.1 “インカージョン”でキャラクター消失など複数のバグ発生
『Tom Clancy's The Division(ディビジョン)』の無料大規模アップデート1.1 "Incursions(インカージョン)"配信後に、最上級のバックパックをクラフトするとログインが不能になったり、急にキャラクターが消失してしまうなどのバグが多発していましたが、Ubisoftはそのお詫びとしてフェニックスクレジットの配布を行なうことを発表しました。
公式のTwitchストリームから判明したことで、バックパックのバグかキャラクター消失バグを経験したプレイヤーを対象として、以下のアイテムを配布するとされています。配布は2週間以内とされているものの、具体的な日時などは発表されていません。
- 100フェニックスクレジット
- 最上級の布
- 武器パーツ
- 電機パーツ
- ツール
- ディビジョンテック素材×10個
また、それとは別に今週末に『ディビジョン』にログインすると、デイリーチャレンジが3日間更新されなかった不具合のお詫びとして150フェニックスクレジットを獲得することができます。
迅速な対応と補填に取り組む姿勢は評価できますが、今回のバグや先日のアップデート1.1でのアイテム収集効率の下方修正、エンドコンテンツだったはずの「ファルコンロスト」の残念な仕上がりなど、「失われたプレイヤーの信頼はフェニックスクレジットと素材の配布だけでは埋まりそうにない」との厳しい意見も。今後の安定的なリリースが期待されます。
Source: VG247
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (7件)
また、デイリーチャレンジでてきてないようですが、私だけですかね
お詫びは別に良いがそれよりもバグを直すべきだ
パッチが適応されてこのデータ消失という情報聞いて以来怖くてディビジョンやってない
100ってwwww子供のお小遣いかよww
運営とユーザーがグルになって殺したゲーム
だいたいFLもガチPT用のエンドコンテンツって言ってたのに
勝手に勘違いしてグリッチぶん回して鯖ぶっ壊してオワコンオワコン言ってんだから爆笑もの
"The nation is divided, half patriots and half traitors, and no man can tell which from which." - Mark Twain
違う、そうじゃない
まともにプレイ出来ればそれでいいし
こんな物でユーザーが納得すると?
ゲームがやりたくてプレイしてるのであって
補填が欲しい訳じゃない
コンテンツ不足と言われたDestinyよりコンテンツ不足を感じるヤバさ
中身ペラペラと言われたDestiny地下の暗黒がマシに見え...あれは有料であのザマだったからそもそも比べるべきじゃないか
しかし...詫び石かなんかですかね(困惑
BO3のDLC2来たし今更お詫びなんてしなくていい、もう冷めた