CoD:WWII: 初プレイ時や初心者でも安心。「ヘッドクォーター」に全スコアストリークを試せる練習場が登場

以前にもソーシャルポイントやクエストの概念などが判明した『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』のソーシャルスペース「ヘッドクォーター」ですが、新たに行われた開発者とのインタビューからスコアストリークを試せるエリアが登場することが明らかとなりました。
エリアは「スコアストリーク・トレーニングエリア」と呼ばれており、ボットを相手に全てのスコアストリークを試せる場所になるとのこと。
Sledgehammer Games(SHG)のマイケル・コンドリー氏は、初心者が高コストのスコアストリークを使用する機会はほぼ無いものの、いざ使用できるとなった時に使ったことがないので使い方が分からなかったり、うまく使えなかったりとイライラする状況になっていたと説明。その問題への答えが「スコアストリーク・トレーニングエリア」となります。
クエストの概念と射撃場や「スコアストリー・トレーニングエリア」を組み合わせることで、初心者への効果的なチュートリアルも行えるようになりそうです。
#CODWWII スコアストリーク「Mortar Strike(迫撃砲)」使用シーン pic.twitter.com/P02mSrgMXx
— EAA!! – FPS News (@EAA_tw) 2017年6月25日
#CoDWWII スコアストリーク「Glide Bomb(滑空爆弾)」使用シーン pic.twitter.com/uOvP7dNfyH
— EAA!! – FPS News (@EAA_tw) 2017年6月25日
- CoD:WWII: 最大48人のソーシャルスペース「ヘッドクォーター」詳細、クエストやソーシャルポイント、豪華なプレステージなど多数の新情報
- CoD:WWII:ヘッドクォーターに「射撃場」登場、待機時間に利用可能
- CoD:WWII:マルチのソーシャルスペース「 ヘッドクオーター」の様子。40名以上の味方が集合
- CoD:WWII:「Headquarters」は最大48人を収容、「War」の戦車は使用可能なオブジェクティブ
『CoD:WWII』の発売日は2017年11月3日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。
Source: Charlie Intel