『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』のローンチ時に登場する、すべてのマルチプレイヤーマップとウォーモードオペレーションの名称が判明しました。
CONTENTS
CoD:WWII マルチプレイヤーマップ(9+1)
- Aachen(アーヘン)
 - Ardennes Forest(アルデンヌの森)
 - Flak Tower(高射砲塔)
 - Gibraltar(ジブラルタル)
 - Gustav Cannon(グスタフ砲?)
 - London Docks(ロンドンの港)
 - Pointe Du Hoc(オック岬)
 - Sainte-Marie-du-Mont(サント・マリー・デュモン)
 - USS Texas(USSテキサス)
 - Carentan (カランタン / シーズンパスのボーナスマップ)
 
CoD:WWII | マルチプレイヤー「ドミネーション」先行プレイ映像
CoD:WWII | マルチプレイヤー「チームデスマッチ」プレイ動画
CoD:WWII ウォーモード(3種)
- Operation Breakout(オペレーション・ブレイクアウト)
 - Operation Griffin(オペレーション・グリフィン)
 - Operation Neptune(オペレーション・ネプチューン / D-Day オマハビーチ)
 
CoD:WWII | マルチプレイヤー「ウォーモード」プレイ映像
『CoD:WWII』の発売日は2017年11月3日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。
Source: Charlie INTEL







	
コメント
コメント一覧 (1件)
通常マップの方少なくないですかね…9つ?
BO3、IWでもローンチ時には12あったんですが…
Warの分減らされたんでしょうかね