Electronic ArtsおよびDICEは、BF最新作となる『Battlefield V(バトルフィールド 5)』のティザートレーラーを公開しました。わずか12秒と短いながらも、口に指を当て静かにするよう促す男とマルチプレイヤーだと思われるゲーム内UI、分隊員がスポーンしたことなどが確認できます。これはゲーム内の1シーンなのでしょうか。
Battlefield 5 Teaser Trailer

上部の拡大図

中央の拡大図。分隊員がスポーン。

左下の拡大図

右下の拡大図
海外のコメント
- BFプレイヤーがCoDファンボーイを黙らせてるようだ
- 第二次世界大戦かな
- やだよおおお現代戦がいいよおおおお
- いよっしょあああWWII愛してる
- 冷戦か現代戦が良かった
- バトルフィールド愛してる!!!
- イギリスの旗とドイツの旗があるねWWIIだ
- BF1よりスキルとチーム戦が楽しめることを望む
- 二次大戦か...BF4やろっと
- 一瞬笑ってるのが怖い
- ベトナム戦争がいい!二次大戦飽きた!
- DICE愛してる!!!
- 何回もみちゃう
- RIP COD
- RIP BF
『BF1』は予想を裏切るトレーラーで大いに盛り上がりましたが、『BFV』ではこのままストレートに発表となるのでしょうか。またトレーラーのタイトルがバトルフィールド公式が強調していた「V」ではなく「5」となっているのが少し気になります。何らかの仕込みだと妄想してしまうのは邪推しすぎでしょうか。
\\ //
\\ //
\\ //
\\ //
\\ //
\\ //
\\ //#Battlefield Vhttps://t.co/Vbvi4jIqs9 pic.twitter.com/0YM8BcwmWh— V (@Battlefield) 2018年5月16日
『BFV』のお披露目は日本時間5月24日午前5時で、以下のサイトでライブ配信されます。
続報:BFV: 『Battlefield V(バトルフィールド 5)』情報まとめ、 PvEモード搭載・有料マップ廃止・スポーン改善・新モードなど
コメント
コメント一覧 (113件)
BF4→BFHの悪夢再びか…?
BF3→BF4みたいにスムーズに移行すればいいけど
BFで16年ぶりにWW2が出来るとか…胸が熱いな
BF1943を除けば6回も現代戦が続いたから流石に現代戦飽きた
こっちも目玉の新コンテンツはバトロワ!とか言い出したら笑うぞ
また産業廃棄物量産すんのか
そろそろ国連に怒られろ
もうBF1の大失態(というか痴態)で十分だったろ
どう足掻いても劣化版な上二番煎じとかクソ訳分からん事すんなサイコロ
二次大戦とかもうBFも終わったな
WW2ならなんでBF2にしなかったんだろうね
そこが不思議
いや普通にBF2っていうタイトル既に発売してるからだよ
早くフルトレイラーでデデンデッデデンデンを聞きたい
どうせ初動だけのバトルフィールド
むしろ初動失敗してくれた方が伸びる(可能性が高い)バトルフィールド
タイタンフォールみたく、マルチにすとーりーが混在してるタイプかな?