ActivisionおよびTreyarchは、『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』次期オペレーションの第3弾、第4弾となるティザー映像を公開しました。
第3弾ティザー映像
PCの画面に燃え盛る物体と像、爆発する建物が確認できます。
— Call of Duty (@CallofDuty) 2019年4月26日
第4弾ティザー映像
こちらは初代BlackOps『CoD:BO』のマルチプレイヤーで登場した「WMD(ウェポン・オブ・マス・デストラクション)」のように見えます。放棄された旧ソ連の基地を舞台としたマップで、サイズは広大な部類に入ります。マルチプレイヤーマップなのか、バトルロイヤルモード「ブラックアウト」の新マップである可能性も。
— Call of Duty (@CallofDuty) 2019年4月27日
参考:初代BOのマップ「WMD」

ロード画面

俯瞰図
建物を挟んだ撃ち合いや左右のスペースでの裏取り、狭い箇所での近距離戦などなどカオスな戦闘が思い起こされます。
ᴴᴰ Call of Duty Black Ops PC -FAMAS game-play on 'WMD' 1080p 60FPS - YouTube
この新しいオペレーションは5月1日にPlayStation 4で開催予定で、その後他のプラットフォームにも展開されます。
関連記事:CoD:BO4:スモークグレネード発掘、次期作戦にてスペシャリスト「Spectre」復活か?
『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』の発売日は2018年10月12日で、対象機種はPlayStation 4 / Xbox One / PC。
[wpap service="with" type="detail" id="B07F763RL2" title="【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【CEROレーティング「Z」】"]
コメント
コメント一覧 (8件)
ああああ、BOマップもっとくれぇ!!
天候変化よりはこっちのがいいかなあ
fpsやめれないんだけどwwwwww
そっちはGRIDだぞ
fpsやめれないんだけどwwwwwwww
GRIDかHAVANAが復活してほしいな
まーた過去マップに縋るのか
TA産特有のクソマップ量産されるよりかはマシなんだろうけどさぁ
お、いいね