おすすめキーボード:G915 X レビュー

PS5:PS4ユーザーと一緒にボイスチャット可能、ハラスメント対策の自動音声録音とSIEへの通報機能も

  • URLをコピーしました!

PS4のシステムソフトウェアをバージョン8.00にアップデートした後、ユーザーにボイスチャットが録音されるという通知が届いていました。これについてソニー・インタラクティブエンタテインメントは詳細を公開し、11月12日に発売予定のPlayStation 5(プレイステーション 5)ではボイスチャットの録音をSIEに送信できると明らかにしました。

CONTENTS

PS5ではボイスチャットを報告可能

あわせて読みたい
PS4:システムソフトウェア「バージョン8.00」配信、パーティー機能強化や新たなアバター、2段階認証など ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 4のシステムソフトウェアアップデート「バージョン8.00」の配信を開始しました。 本アップデートではパー...

SIEによると、PlayStation 5ではボイスチャットで受けたハラスメントを報告できるようになるとのこと。

PS5発売後に、PS5のプレイヤーがハラスメントの報告をする必要がある場合は、最大で40秒のオーディオクリップを報告することができます。報告対象のプレイヤーとの会話が20秒と、選択をした会話の前後10秒の合計40秒となります。またこの報告機能では、5分前までさかのぼってボイスチャットを選択することができます。

これらの報告はPS5から直接提出することができます。提出いただいた録音は、カスタマーエクスペリエンスチームにモデレーションのために送られます。そこではお送りいただいた録音について、対処が必要なものかそうでないものかを確認させていただいた上で、適切な対応を進めてまいります。なお、ボイスチャットの録音を止める設定はご用意しておりませんが、これはすべてのプレイヤーの皆さんが安心してオンラインでプレイしていただくために必要な機能だからです。
報告対象のプレイヤーとの会話が20秒、選択をした会話の前後10秒、最大40秒のオーディオクリップをPS5から直接提出できます。またこの報告機能では、5分前までさかのぼってボイスチャットを選択できます。

この機能はコミュニティー行動規範の違反となるような不適切な行動を報告できるようにすることが目的。そのため自動的に会話内容が監視されたり把握されることはなく、ボイスチャットの録音を停止する設定もないとしています。

PS5ユーザーはPS4ユーザーとボイスチャット可能


PlayStationブログへ、以下の文言が追加されました。

2020年10月15日(木)追記
このたびのアップデートに伴い、パーティーの安全性においてボイスチャットが録音される可能性がある旨の通知をユーザーの皆さんにお届けしました。PlayStation®5では、ユーザーの皆さんがモデレーション審査用に、ボイスチャットの録音をSIEに送信できる機能がご利用いただけます。現在PlayStation®4上で皆さんにお届けしている通知は、PS5発売後にPS4ユーザーがPS5ユーザーとのボイスチャットに参加した際、PS5ユーザー側が録音したボイスチャットをSIEに送信される可能性があるということをお知らせするものです。

また今回PS4ユーザーに通知が届いたのは、PS4ユーザーがPS5ユーザーとのボイスチャットに参加した際、PS5ユーザー側が録音したボイスチャットがSIEに送信される可能性を知らせるため。つまりPS5ユーザーはPS4ユーザーと一緒のボイスチャットに参加できることがサラッと語られています。

常に自分の声が録音されてはいますが、SIEが悪用することは考えにくく、全プレイヤーが安心してオンラインでプレイできるようにするためを考えると納得かもしれません。逆につい悪口や暴言を言ってしまうプレイヤーはこれを機に改めましょう。PS5の価格や予約サイトなどは以下をご覧ください。

https://fpsjp.net/archives/369112
https://fpsjp.net/archives/369201

Source: PlayStation[1][2]

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 葛根、インターネット家庭用進出【以前は知らない】当初から通報の代償は有った。
    通報する側の意見、通報された側の事実関係を調査するんだから、当然、通報者が一方的な【相手を逆恨みしているケース】場合もある。
    実際の所、そんな初歩的な事も知らない世代が目覚ましく入り乱れる今のオンラインゲームを管理する側の丸投げなやり方が問題だと思うけどな。
    知ってて当たり前、だから必要以上語らないでは無責任以外の何物でもない。
    ましてや本来管理する側が自分達の都合で手抜きをして、都合が悪いからと無知なユーザーをBANするとか、ユーザーマナー以前にゲームを作り管理する側自体の常識観念が崩壊してるんだろ。
    トドノツマリ、人と云うのは身勝手極まりない生き物。
    当然ながら【解かっている前提の管理】ではなく【言わないと解らない人間も居る前提の管理】を本来は徹底するべきたおと思う。
    くだらない御託を並べるよりも、根底にある物事の是非を問い結果を明確に告げることが真実に繋がり相手に理解させる抑止力になる。
    【このドラマはフィクションである】誰もが、そんな説明を前置きされなくても分かっている事でも、敢えて説明する事で再認識を促す。
    たかがそれだけの事を怠るのが、今のゲーム業界、強いては世間その物がそうなのかも知れないな。
    前置きもなく、通報する側にも平等に罰が降る可能の話をすれば誰も通報すらしなくなり、場を荒らす輩がのさばり放題な事態になる。
    事の真実を説明するにしても、遠回しな説明は不要だ。
    【自分が正しい・間違った事は何もしていない】なら、どんどん通報すればいい。
    それが結果世の真意で道理だ。
    間違いとは相手に正され理解して気付くもの。
    間違いを間違いと気付かずに居る人間に御託を並べ建てても意味はないと思うけどな。
    管理者が真実のみを伝えて、考えるのは本人である。
    そこんところをもう少し考えて記事にしてはどうかね?

コメントする

CONTENTS