Respawn Entertainmentは『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』の新シーズン「ショーダウン」のアンセムトレーラーを公開した。
公式サイトでも、このトレーラーに合わせて新コンテンツのヒントが掲載されている。新たな常設モード、スモークに関するメタの変化、クラシックな武器の再活性化、そしてランクの改変など、次回も盛りだくさんの内容になりそうだ。
『APEX』シーズン26「ショーダウン」アンセムトレーラー
日本時間8月6日にスタートするシーズン26「ショーダウン」を祝した、アンセムトレーラーが公開された。ミラージュとクリプトの絡みに始まり、さまざまなレジェンドたちの戦いを描く豪華なフルアニメーションとなっている。
約2分30秒の映像だが、エーペックスのトレーラーには新コンテンツのヒントが隠されていることも珍しくない。何度も試聴して細部までチェックしてみよう。

「大きくて騒がしい」新モードが登場
エーペックス公式サイト(日本語)でも、気になるシーズン26のコンテンツについて遠回しに紹介されている。

シーズン26ではまず、新たなモードが常設される。「大きくプレイし、騒ぎ立てよう(PLAY BIG, PLAY LOUD)」とのことだが、この時点ではまだピンとこない。
「戦闘重視、探索少なめ(more shooting, less looting)」のモードということで、バトロワとミックステープの中間のようなものがイメージされる。
バンガロールのリワーク?

シーズン26ではさらに、「メタを切り替えるための新たな実験」が行われる。「煙に巻け(smoke)」ということで、画像の通り、スモークランチャーを使うバンガロールに変化が見られるのかもしれない。
一方で、(ニューキャッスルに踏まれているが)もう1人の「煙」ユーザーと言えるコースティックと、彼のNoxガスにも何か調整があるのか気になるところだ。
「クラシックな武器」が強化?

「バリスティックの個人用武器庫から再活性化された武器がローテーションに加わる」という。
コンパクトな武器と言えば、やはりピストル系だ。英語版サイトの「再活性化された(Re-energizing)」という表現をあわせると「RE-45」を連想させる。『タイタンフォール』シリーズから登場しており、比較的古風なその外見もあって間違いなくクラシックと言える武器だ。
「努力の成果を見せつける」ランク改良?

ランクマッチにもアップデートが見られるようだ。「努力の成果を見せつけるチャンス」について、英語サイトで確認すると「more chances to show off your grind」となっている。
ゲームコミュニティでいう「grind」とは繰り返しプレイし続ける「やりこみ」のことなので(ジャンルによっては「経験値稼ぎ」や「アイテムの厳選作業」などの意味でも使う)、ここでは「ランクをプレイし続けることで得られる新しい報酬」を意味するのではないだろうか。
今回は新レジェンドはいなさそうだが、シーズン26では、既存のコンテンツのアップデートを通じてプレイ体験の活性化が図られるのだろう。引き続き、8月6日にスタートする「ショーダウン」の続報に期待しよう。
- タイトル:Apex Legends(エーペックスレジェンズ)
- 配信日:2019年2月5日
- 対象機種:PS4, PS5 / PC (Origin, Steam) / X1, Xbox X | S / Switch
Source: Apex Official
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント