CoD:BO7 正式発表

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント

『CoDBO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 リマスターWMDなど新マップ4種 90年代ヒーローイベント
  • URLをコピーしました!

Activisionは『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』および『ウォーゾーン』の大型アップデート・シーズン05の全情報を公開した。

この記事では、日本時間8月8日より登場する新コンテンツのうち、新武器4種など全モードに関するものと、新マップや新モードなどマルチプレイヤー限定の新コンテンツについて紹介していく。

CONTENTS

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05は8月8日スタート

Season 05 Launch Trailer | Call of Duty: Warzone & Black Ops 6

無料の大型アップデートである「シーズン05」は、日本時間8月8日午前1時より各プラットフォームでリリース予定。

公式サイトではその全情報が紹介されているが、これらコンテンツは8日にまとめてリリースされるわけではない。そのタイミングに関わる4種の用語について、Activisonから解説されている。

  • リリース時:シーズン05開始時から登場するコンテンツ
  • リリース・ウィンドウ:シーズン05開始時から72時間の間に登場
  • シーズン中:多くはミッドシーズンの前ごろに登場
  • ミッドシーズン:シーズン中盤アップデート(シーズン05リローデッド)で登場

(以下、日本語名不明のものはすべて記事上の仮訳)

『BO6』シーズン05の新武器4種:PML 5.56など

PML 5.56(ライトマシンガン、リリース時)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
PML 5.56
  • 入手方法:バトルパス・ページ3のHVT(無料報酬)

フルオート・ライトマシンガン。連射速度に優れ、フルオート系の他の武器と比べても最大級の高ダメージをたたき出せる。

しかしその強みと引き換えに、機動性は低く、反動も大きい。縦への反動が著しく強いだけでなく、右側にも徐々にドリフトしていく。

ABR A1(アサルトライフル、リリース時)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
ABR A1
  • 入手方法:バトルパス・ページ6のHVT(無料報酬)

3点バースト・アサルトライフル。バーストの間隔が短く、まるでフルオート武器のように戦える。操作性と火力に優れ、反動も制御しやすい。有効射程では優れているとは言えないものの、全体で見るとしっかりとした性能をしている。

MODアタッチメントをアンロックすることで、フルオートモードに切り替え可能。

Boxing Gloves(近接武器、シーズン中)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
Boxing Gloves
  • 入手方法:イベント報酬

見ての通りのボクシング・グローブ。鋭く繰り出す拳は速度に優れ、敵に中程度のダメージを与えられる。至近距離用の武器ではあるものの、「突き」の射程が非常に長め。素早く敵の懐に飛び込んで、連続パンチをお見舞いしよう。

Gravemark .357 Revolver(ピストル、ミッドシーズン)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
Gravemark .357 Revolver
  • 入手方法:イベント報酬

火力と有効射程の長さに優れた、シングルアクション・リボルバー。ただしリボルバーであるがゆえに、装弾は8発と少なく、リロードにも時間がかかる。

ガンスミスでは、ラピッドファイアを装着して連射速度を向上させたり、リコイルスプリングで反動を抑制したりできる。精度を度外視するならアキンボ(デュアル)にして戦うという手も。

新アタッチメント2種

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
  • 9mm PM スカルスプリッター(リリース時)
    • 入手方法:バトルパス・ページ7
    • 9mm PMピストルをマークスマンライフルの操作感へと変えるMOD。連射速度は低下するものの、ダメージが増大し、ヘッドショットはさらに高ダメージに。拡張マガジンで装弾数を増やすこともできる
  • PPSh-41 ヘリカルマガジン(シーズン中)
    • 入手方法:イベント報酬
    • 近~中距離で銃弾をばらまくのに優れた、PPSh-41用の大容量ヘリカルマガジン

『BO6』マルチ新マップ

ランウェイ

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
ランウェイ
  • 6v6用コアマップ

ついにパンテオンの最後の「モグラ」を突き止めたローグ・ブラックオプス。落とし前をつけさせるべくCIAへと舞い戻る彼らだったが、逃走を試みたモグラによってアルザック空港が破壊と混沌に包み込まれる。

エクスチェンジ

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
エクスチェンジ
  • 2v2、6v6用ストライクマップ

アヴァロンの市場で取引を試みていたモグラに、ローグ・ブラックオプスが襲撃をかける。デリカテッセンを中心とした、3レーン型の小型マップ。

W.M.D.(ワールド・モーター・ダイナスティ、リリース時)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
W.M.D.
  • 6v6用コアマップ

『Call of Duty: Black Ops (コールオブデューティ: ブラックオプス)』で初登場したマップ「WMD」が、『BO6』で再度リマスターされる。

もともとは初代『BO』のキャンペーンに登場する「ノヴァ6」の精製施設であり、「WMD=大量破壊兵器(Weapon of mass destruction)」のことだが、『BO6』ではアヴァロンにある高級イタリア車工場「ワールド・モーター・ダイナスティ(WMD)」として作り直されている。

ジャックポット(ミッドシーズン)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
ジャックポット
  • 6v6用コアマップ

犯罪一家ルタッツィ・ファミリーのカジノを舞台にしたマップ。『Call of Duty: Black Ops 4 (コールオブデューティ: ブラックオプス4)』の「カジノ」にインスパイアを受けつつ、さらに『BO6』のキャンペーン「大博打」の雰囲気も兼ね合わせることで、アートやレイアウトを現代版に改善した。

『BO6』マルチの新ゲームモード

エイムハイ(リリース時)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント

「エイムハイ」は複数ルールの混成モード。チームデスマッチ、ドミネーション、ハードポイント、キルコンファームのルールが次々に入れ替わる。

一方で、これまでのルール混成モードからひねりを加え、ヘッドショットが確定1キルとなる。さらにボディアーマーのおかげで、首から下のダメージが大幅に低下する設定になっている。

スナイパーオンリー(シーズン中)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント

定番ルールをスナイパーライフルだけで戦うプレイリスト。スポーン時に持てるのはスナイパーライフルだけで、セカンダリ、近接武器、リーサル、タクティカル、フィールドアップグレード、スコアストリークといったその他の装備は使用不可。

ただしPERKのみ選択可能なので、芋砂をやるか凸砂をやるか、PERKと相談しながら決めていこう。

クランク・モッシュピット(シーズン中)

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント

自分自身に爆弾のタイマーがセットされる「クランク」モードが再登場。一定時間ごとに敵を倒し続けなければ自爆してしまうという、ハイペースに展開するモードだ。

ミッドシーズンで登場する新モード3種

  • クランク・デモリション
    • 「デモリション」と「クランク」が合体。全員に自爆タイマーがつけられた状況下で、爆弾拠点の攻防を繰り広げる
  • ランサック
    • 金の延べ棒を敵チームと奪い合う「ランサック」が復刻。マップ内に散らばっている金の延べ棒を集めるか、倒した敵からそれを奪い、保管所まで持ち運ぶことでポイントを稼いでいく
  • 設計図ガンファイト
    • さまざまな武器設計図を与えられながら戦う、ガンファイトの変則バージョン

新スコアストリーク:コンバットボウ(ミッドシーズン)

アクションヒーローのように戦える弓矢(コンバットボウ)が、ミッドシーズンでスコアストリークとして追加。必要スコアは500。この矢は爆発物になっており、着弾とともに爆風と燃焼ダメージを発生させる。

『BO6』ランクプレイ・シーズン05

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント
今季のランク報酬

シーズン05でも引き続きランクプレイが開催。公式競技シーン「Call of Duty League(CDL)」と同様の設定でプレイし、SR(スキルレート)を獲得。一定数の勝利を重ねたり(10勝および100勝)、新しいランクに到達したりするごとに、シーズン05の限定報酬を獲得できる。

『BO6』シーズン05のイベントカレンダー

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント

シーズン05でも、アクション満載の期間限定イベントが次々に開催。マルチ、ゾンビ、ウォーゾーンの各モードで達成可能で、新武器を含めたさまざまな限定報酬を獲得できる。

他作品とのコラボと絡んでいるのかもしれないが、現時点ではその概要のみがさくっと紹介されている。

  • 「90年代アクションヒーロー」イベント(シーズン中)
    • 90年代のアクション作品からインスパイアを受けたイベント。近接武器Boxing Glovesと、ゾンビ用フィールドアップグレード「ミスター・ピークス」を含めた、13種の報酬を獲得できる
  • 「オペレーション・ヘルライド」イベント(ミッドシーズン)
    • 時限爆弾の解除に関わるイベント。報酬にはGravemark .357 Revolverが含まれる
  • 「アトミック・ブロック・パーティー」イベント(ミッドシーズン)
    • コミュニティに人気のカオスな戦場を記念する、ニュークタウンにインスパイアを受けたイベント
  • 「レコニング・リーダーボード」イベント(ゾンビ)
    • ゾンビモードの新マップ「レコニング」を舞台に、アンデットを倒してポイントを稼ぎ、他のプレイヤーとランキングを競い合うイベント。イベント用チャレンジを通じて報酬を獲得できるほか、イベント終了時の順位に応じたプレゼントも

『BO6』シーズン05バトルパス&ブラックセル

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント

シーズン05では、CIA工作員ローレンス・シムスにフィーチャーする。彼は『BOCW』から登場したアドラーのかつての部下で、『BO6』キャンペーン後のストーリーでも引き続き、CIAのモグラを討伐すべくローグ・ブラックオプスに手を貸している。

シーズン05の有料版バトルパスは1,100 CODポイント。購入すると、シムスのオペレーターを含めた即時報酬を獲得できるほか、110種以上のアイテムにアクセスできるようになる(ブラックセル限定特典は除く)。

  • バトルパス購入特典
    • バトルパスに10%のブースト
    • シムス用スキン「Stogie」
    • シムス用ブラックセルスキン「Stogie BlackCell」(※ブラックセルの購入が必要)
    • Kilo 141アサルトライフル用レジェンダリー武器設計図「Infernous」
    • エモート「Free Fire」
    • 武器チャーム「Venom Eye」

なお、新武器などゲームプレイに関わる要素は、有料版バトルパスがなくてもすべて無料でアンロック可能。もし取り逃しても、シーズン終了後に「武器庫」メニューにアンロック用のチャレンジが登場する。

ブラックセルオペレーター「ソラス」

『CoD:BO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 / リマスターWMDなど新マップ4種 / 90年代ヒーローイベント

「ブラックセル」はバトルパスの豪華版。有料版バトルパスで得られる110以上のアイテムに加え、「ブラックセル購入者限定報酬」にもアクセスできるようになる。

ブラックセルの購入時には、限定オペレーターの「ソラス」を獲得できる(上画像)。善性を体現する至上の存在で、その身には神聖な力を秘めている。とどめの一撃では使い魔のグリフィンを召喚するのだとか。

Source: CoD Official


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

『CoDBO6』&『ウォーゾーン』シーズン05全情報:ボクシンググローブなど新武器4種 リマスターWMDなど新マップ4種 90年代ヒーローイベント

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ありゃ、そろそろP90出てもよさそうだと思ったんだがラストシーズンかな?
    AUGは元々がカスタム多いしそれっぽいのが多いと嬉しいね。
    でボクシンググローブ? また2ヒット系か…なんやねんアクションヒーローって…え!? もしかしてロッキー!?(年代はすっとぼけ)

  • またWMDかよ
    3作連続で同じマップリメイクとか言われてもなんだけど
    普通に無印BOとかから未リメイクのマップ出せばいいのになんでこうBOっていつも手抜きだらけなんだが

コメントする

CONTENTS