最強ヘッドセット? A50 X発表

『レインボーシックス シージ』Lag Gamingシージ部門独占インタビュー:野良連合から移籍の経緯 / LAGの魅力 / デビュー戦など

  • URLをコピーしました!
CONTENTS

ファンへのメッセージ

最後に、間もなく初陣を迎えるLag Gamingシージ部門の選手の皆さんと代表の平野さんから、それぞれメッセージをいただきました

Papilia選手:いつも応援して下さりありがとうございます!この度移籍することになったLag GamingはPUBG MOBILE、VALORANT、Apex Legendsと様々なゲームで活躍している今勢いのあるチームです。そのような新しいチームのRainbow Six Siege部門として、チーム一丸となって結果を出し盛り上げていきたいと思います!昨年は応援していただいた中でなかなか結果を出せず悔しい思いをしましたが、今年こそ頑張りたいと思います。改めまして、チーム共々応援お願い致します!

YoshiNNGO選手:いつも変わらぬ応援ありがとうございます!この度、縁に恵まれ、Lag Gamingに所属させていただく事になりました!他部門のPUBG MOBILE、VALORANT、Apex Legendsの活躍に負けないよう、チーム一丸となって精一杯頑張ります!!昨年とは違う僕たちを見せられたらなと思いますので、応援の程よろしくお願い致します!!

SouLBoi選手:この度新たにLag Gamingに所属することになりました。チームは変わりましたが、メンバーは変わらずに活動していきます。素晴らしいチームに迎え入れていただいたことに感謝するとともに、これまで以上の活躍ができるよう奮励してまいりますので、変わらぬご声援の程よろしくお願い致します。

Simotuki選手:チームが変わっても変わらず応援してくださる方々、本当にありがとうございます。この度、Lag GamingのRainbow Six Siege部門として、元野良連合のメンバー5人が加入することになりました!皆さんに「Lag GamingはRainbow Six Siege部門も強いぞ!」と言って頂けるよう、精一杯、頑張りたいと思います!また、昨年はプロリーグなどの大会であまり良い結果を残すことが出来ませんでした。しかし、今年はチームが変わるということもあり、気持ちを切り替えて、大会で良い結果を残せるようにメンバー全員で頑張っていこうと思います!応援よろしくお願い致します!

Candy選手:いつも応援してくださりありがとうございます。この度、新チームとしてLag Gamingに所属することになりました!最近、人気爆上がりのチームに入れてとても光栄に思います!他部門の方々の活躍に劣らぬよう、メンバー全員で切磋琢磨していこうと思いますので、応援よろしくお願い致します!

LAG平野:この度Rainbow Six Siegeの国内シーンを牽引してきたメンバーを迎えられることに、チーム一同身が引き締まる思いであります。彼らにとって昨年はキャリアの充電期間になりましたが、今年から国内、ひいては世界で暴れてくれると思います。チームとしても彼らのネームバリューに負けぬよう、むしろチームが選手を引っ張って行けるように尽力して参りますので、選手共々応援のほど、よろしくお願い致します。

2月7日に行われる国内「ジャパンナショナルズ」予選DAY3では、ぜひシージ界の新星Lag Gamingにご注目ください。

Logicool G
¥32,500 (2024/04/17 12:14時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
1 2 3 4
★2月解禁★レインボーシックス シージ:Lag Gamingシージ部門独占インタビュー、野良連合から移籍の経緯 / LAGの魅力 / デビュー戦など

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 確かに野良連の運営はあり得ない事態でした。
    だけど「ライセンス譲渡or売却」に関しては冷静に考慮が必要だと思う。
    nR側からすれば価値ある北APACライセンスは簡単には離さない。
    ならば有資格選手を集めて新生nRで出場が優先順位では一番になると思う。
    (北APACのレギュレーションをよく知らないですが)
    次に来るのが売却先を見つけるで、今はまだ売却先を見つける段階ではないのでしょう。
    (ライセンス売却ができるのなら)

  • これまでのゴシップとかでなかなかやばそうな感じ出てたけど今回の脱退とapac出場権も譲るつもりがない姿勢みるとほんと野良連やばいな
    シーンを盛り上げるきっかけになったけど経営母体としてはちょっとどうしようもない

コメントする

CONTENTS