Ubisoftの人気タイトル『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の番外編としてリリース予定のPvEタイトル『レインボーシックス クアランティン』。昨年に発売延期となり、具体的なリリース日は未定となっている本作ですが、そのゲーム内キャプチャとされる画像が話題となっています。
Vigil(ヴィジル)のR6Q新ガジェット?
タクティカルシューター『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の番外編である『レインボーシックス クアランティン』。本作は「地球外生命体と戦う3人協力プレイFPS」として2020年会計年度内の発売が予定されていましたが、昨年10月に延期が発表。リリースは2021年4月以降となり、続報を待っている状態です。
しかし日本時間3月2日にはRedditのシージサブレに「クアランティンの追加リーク」という投稿がなされ、Twitterのデータマイナー経由で以下のような画像が掲載されています。
![[噂] R6Q:地球外生命体と戦うFPS『レインボーシックス クアランティン』、Vigil(ヴィジル)のガジェット情報確認? 1 8jz6q925fhk61](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2021/03/8jz6q925fhk61.jpg?resize=960%2C795&quality=89&ssl=1)
![[噂] R6Q:地球外生命体と戦うFPS『レインボーシックス クアランティン』、Vigil(ヴィジル)のガジェット情報確認? 2 439ke925fhk61](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2021/03/439ke925fhk61.jpg?resize=1200%2C769&quality=89&ssl=1)
上から順番に「トレーニングモード」、Vigil(ヴィジル)のガジェット用とされる説明文、「脱出失敗」、「サブゾーンの閉鎖が進行中」となっています。
ガジェットの説明文は、「ERC-8 ディスラプター。敵をかく乱し、中時間自分を発見不可能にする。使用1回ごとにリチャージが必要」となっています。この説明からは、『クアランティン』に登場する『シージ』のオペレーターたちは、それぞれガジェットが別バージョンに変更されていることが分かります。
かつて開催された『シージ』の「アウトブレイク」イベントでも活躍したオペレーター・Ash(アッシュ)の顔画像も確認されています。これらの情報をつなぎ合わせると、『クアランティン』はまさしくシージのゾンビモードであることがうかがえますが、実際のプレイ映像が気になるところです。
タイトル変更の噂?
なお、この『レインボーシックス クアランティン』には先日、タイトルが『レインボーシックス パラサイト』へ変更されたという噂がありました。
この件についてUbisoft公式からは何の発表もありませんが、Redditにアップロードされた今回の画像が本物なら、正式リリースに向けたティザーや最新のトレーラーが見られる日も近いのかもしれません。


Source: Reddit
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント
コメント一覧 (2件)
アウトブレイクそのままじゃないと良いな
ただワチャワチャ目の前の敵を倒していくだけじゃなくてシージのように無数の立ち回りやプレイスタイルや綿密な作戦が進行に影響を及ぼしてほしい
今回の戦い用に調整されたガジェットなのね シージで使ったらぶっ壊れや…