ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 5向け次世代VRシステム「PlayStation VR2(PS VR2)」を2023年初頭に発売すると発表しました。具体的な日付や価格はまだ明らかになっていません。
CONTENTS
「PS VR2」2023年初頭発売
- PS VR2の主な仕様
- 有機ELディスプレイパネル
- 4K HDR
- 90/120Hzのフレームレート対応
- 視野角110度
- シースルービュー(カメラで外界を確認、録画は不可)
- アイトラッキング機能(特定の方向を見ただけで操作)
- プレイエリアのカスタマイズ
- VRモード
- ゲームコンテンツを360度の視界でプレイ
- 4000 x 2040 HDRビデオフォーマット(片目あたり2000×2040の解像度)、フレームレートは 90/120Hz
- シネマティックモード
- 仮想空間上の巨大な画面で、PS5のシステム設定、UI、VR未対応のゲームおよびメディアコンテンツ視聴。
- 1920 x 1080 HDR、フレームレートは 24/60Hzまた120Hz
- 発売日:2023年初頭2023年初頭
VRヘッドセットに搭載したカメラを通じてプレイヤーとコントローラーをトラッキングする、インサイド・アウト・トラッキング方式を採用。これによりヘッドセットを装着した状態で自分の周囲の環境を見られる「シースルービュー」や、障害物に当たらないようプレイエリアをカスタマイズする機能が新たに追加されています。
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2022/08/d00d695b9a1203ed4f2186830c6439d1d3e7cec4.webp?resize=1024%2C576&quality=80&ssl=1)
PS VR2 対応機種
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2022/08/75c860212ccdbceb0177942ad03da6f4309bda51.webp?resize=1024%2C576&quality=80&ssl=1)
PS VR2の気になる対応機種ですが、現時点では『バイオハザード ヴィレッジ』や専用ソフト『Horizon Call of the Mountain』などがVRに対応予定。今後も続々と発表されるものと思われます。
Gaming Device Power Tune for FPS
Game Source Entertainment
¥6,737 (2025/01/30 09:58時点 | Amazon調べ)
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png?resize=32%2C32&quality=80&ssl=1)
Source: PlayStation
コメント